地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

沖縄より(pm6:00 北東 (11)

NO.87811 まーや◆bCp/qCCulA 2012/05/10 Thu 23:37 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 撮影場所:沖縄本島北部
撮影日時:5/10 pm6:00
撮影方向:北東

気になる雲が出ていましたので投稿しました。

夕方の雲は色々な雲が見えました。
(断層っぽい雲、波状っぽい雲、うろこ雲)


Re: 沖縄より(pm6:00 北東

NO.87815 東風平さん 2012/05/10 Thu 23:43 編集
  • 返信する

自分も見ましたよ。西原の上空で見たんですけど、一部が放射状になってました。
仕事中だったので写真は撮れませんでした。すみません。


Re: 沖縄より(pm6:00 北東

NO.87839 匿名1 2012/05/11 Fri 01:39 編集
  • 返信する

> 撮影場所:沖縄本島北部
> 撮影日時:5/10 pm6:00
> 撮影方向:北東
>
> 気になる雲が出ていましたので投稿しました。
>
> 夕方の雲は色々な雲が見えました。
> (断層っぽい雲、波状っぽい雲、うろこ雲)

こんばんは
ムカデの足がのびているような雲ですね…
ちょっとだけ怪しいかも…


Re: 沖縄より(pm6:00 北東

NO.87938 M7.74 2012/05/11 Fri 22:15 編集
  • 返信する

雲 240kb >>87811 沖縄より(pm6:00 北東 まーや◆bCp/qCCulAさん、こんばんは。
> 撮影場所:沖縄本島北部
> 撮影日時:5/10 pm6:00
> 撮影方向:北東
>
> 気になる雲が出ていましたので投稿しました。
>
> 夕方の雲は色々な雲が見えました。
> (断層っぽい雲、波状っぽい雲、うろこ雲)

波状雲は天気の悪化を告げる雲です。

【添付画像】
気象庁 | 1時間ごとの値
名護 2012年5月10日
pm6:00は、曇マークが記載されています。


Re^2: 沖縄より(pm6:00 北東

NO.87953 まーや◆bCp/qCCulA 2012/05/11 Fri 23:26 編集
  • 返信する

M7.74さんへ

> 波状雲は天気の悪化を告げる雲です。
>
> 【添付画像】
> 気象庁 | 1時間ごとの値
> 名護 2012年5月10日
> pm6:00は、曇マークが記載されています。

との返答でしたが、ちょっと納得できないんです。
pm7:00からは晴れですが、悪化つげていたんですか?


Re^3: 沖縄より(pm6:00 北東

NO.87956 ジュウザ 2012/05/12 Sat 01:58 編集
  • 返信する

まーや◆さん、おはようございます。
画像でみれば、高積雲のサバ雲系の波状雲に近いかと思います。
天気の崩れる前触れは確かに波状雲(畝雲は特に)はあると思っています。
天気が崩れない(曇って雨が降らなかった)もあります。
この板を一年間だけですけど見てきて、どんな雲でも気象現象の雲で言えてしまいます。
もともと雲は気象現象で言えてしまうものなのかなぁ?と思えるほどです。
でもその中で、地震現象の雲を見つけられればと思い、投稿されるのがこの板かと思います。
地震雲を研究された方の功績は否定出来ませんが、今でも確定出来てないのが現状だと思います。
私も何度も言ってきましたが、昔と違いリアルに情報交換が出来る時代になり、何か掴めるようになると思っています。
また、いまの気象学の常識も踏まえつつ、色々な角度で雲を見て行かなければいけないと思います。
この雲が出たから3日後に地震があるではないと最近、思うようになりました。
地球を相手にそんなはっきりした事なんぞ言えないのではないでしょうか?
でも何かのサインはあると思っているので、皆さんの投稿を見て何か掴めれば良いと思っています。
雲板も前板もそうあってほしいと思います。

また、気になる雲があったら貼って下さい。


Re^4: 沖縄より(pm6:00 北東

NO.87971 まーや◆bCp/qCCulA 2012/05/12 Sat 07:57 編集
  • 返信する

ジュウザさん
返信ありがとうございます。
色んな意見が聞くことができてうれしいです。
また気になる雲を見つけた時は投稿させていただきますね。


Re^5: 沖縄より(pm6:00 北東

NO.87983 ミュウ◆wT6973hky6 2012/05/12 Sat 10:41 編集
  • 返信する

まーやさん、皆さん、おはようございます。お邪魔します。

波状雲は、上空に湿った空気が流れて混んで湿度が高くなった場所に、大気波(=波のように上下する風)が通りかかって発生しますね。

「お天気下り坂の雲」と言われているのは、雨をもたらす低気圧が接近すると、湿った空気が流れ込むので、発生頻度が高いからだそうですが。

それ以外にも、はるか上空に停滞中の低気圧から湿った空気が流れ込んで発生することや、
季節風によって、遠方から湿った空気が運ばれてきて発生することもあるそうで、
このように、お天気下り坂ではなく、高気圧圏内にあって晴天続きの中発生することもあるそうですよ。

きのうは、沖縄のはるか上空を低気圧を伴った前線が移動していたので、そちらから湿った空気が流れ込んで発生した可能性もありますね。

波状雲は気象性の雲ですけど、何らかの影響が加わって地震性の雲に変化することもあるのではないかと私も思ってます。
(地震雲は、異様な形や、長時間停滞し続けるなど、気象性の波状雲とは違う形で現れる、と思っていますが。)

ジュウザさんに同じく、気になる雲を見つけられた時は また投稿されてくださいね。
長文失礼しました。


Re^6: 沖縄より(pm6:00 北東

NO.88069 まーや◆bCp/qCCulA 2012/05/12 Sat 23:39 編集
  • 返信する

ミュウさん
いつも返信ありがとうございます。

>きのうは、沖縄のはるか上空を低気圧を伴った前線が移動していたので、そちらから湿った空気が流れ込んで発生した可能性もありますね。

なるほどです。
また投稿した時はご意見よろしくお願いしますね。


Re^3: 沖縄より(pm6:00 北東

NO.88072 M7.74 2012/05/13 Sun 00:01 編集
  • 返信する

>>87953 まーや◆bCp/qCCulAさん
> ちょっと納得できないんです。
> pm7:00からは晴れですが、悪化つげていたんですか?

画像に写っている雲の量と、青空を比較して下さい。
明らかに曇っています。


Re^4: 沖縄より(pm6:00 北東

NO.88075 まーや◆bCp/qCCulA 2012/05/13 Sun 00:49 編集
  • 返信する

M7.74さん

私が言いたい事は、pm6:00頃は曇っていてpm7:00から晴れているのに、

>波状雲は天気の悪化を告げる雲です。

という返信がきたからです。

pm6:00頃の撮影後天気は崩れてなく、晴れていたといいたかったんですが。
M7.74さんが添付して下さった画像にもpm7:00は晴れマークがついていますよ。


Re^5: 沖縄より(pm6:00 北東

NO.88201 M7.74 2012/05/13 Sun 12:58 編集
  • 返信する

>>88075 まーや◆bCp/qCCulAさん
> pm6:00頃の撮影後天気は崩れてなく、晴れていたといいたかったんですが。

注 該当する天気が複数存在する場合は、項番の大きい方を優先する。
というルールが存在します。

項番 天気
1 快晴
2 晴
3 薄曇
4 曇

曇の方が優先順位が下なので、
18時〜19時までの判定は晴ではなく、曇だったようです。

> M7.74さんが添付して下さった画像にもpm7:00は晴れマークがついていますよ。

撮影された時間は18時00分丁度になっています。
つまり波状雲は、それ以前から出ていた事になります。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 87811 沖縄より(pm6:00 北東 まーや◆bCp/qCCulA 05/10 23:37
  2. 87815 Re: 沖縄より(pm6:00 北東 東風平さん 05/10 23:43
  3. 87839 Re: 沖縄より(pm6:00 北東 匿名1 05/11 01:39
  4. 87938 Re: 沖縄より(pm6:00 北東 M7.74 05/11 22:15
  5. 87953 Re^2: 沖縄より(pm6:00 北東 まーや◆bCp/qCCulA 05/11 23:26
  6. 87956 Re^3: 沖縄より(pm6:00 北東 ジュウザ 05/12 01:58
  7. 87971 Re^4: 沖縄より(pm6:00 北東 まーや◆bCp/qCCulA 05/12 07:57
  8. 87983 Re^5: 沖縄より(pm6:00 北東 ミュウ◆wT6973hky6 05/12 10:41
  9. 88069 Re^6: 沖縄より(pm6:00 北東 まーや◆bCp/qCCulA 05/12 23:39
  10. 88072 Re^3: 沖縄より(pm6:00 北東 M7.74 05/13 00:01
  11. 88075 Re^4: 沖縄より(pm6:00 北東 まーや◆bCp/qCCulA 05/13 00:49
  12. 88201 Re^5: 沖縄より(pm6:00 北東 M7.74 05/13 12:58

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク