地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

しんきち新法則炸裂 やはりしんきち法則は千葉、茨城だ (16)

NO.88819 しんきち 2012/05/16 Wed 23:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

5月14日熊本県 M1、8 に連動して16日宮城M5、1、おきました。
これはしんきち新法則である。
また付随し青森ほか小笠原北海道ラインにも予測としていた2月か所でも起きた、。

日向灘は 南海トラフ(レインボー)ラインの下 遠いため 単独でM5、4を記録したが 3年以内に M6があるだろう。


Re: しんきち新法則炸裂 やはりしんきち法則は千葉、茨城だ

NO.88825 匿名 2012/05/16 Wed 23:29 編集
  • 返信する

> 5月14日熊本県 M1、8 に連動して16日宮城M5、1、おきました。
> これはしんきち新法則である。
> また付随し青森ほか小笠原北海道ラインにも予測としていた2月か所でも起きた、。
>
> 日向灘は 南海トラフ(レインボー)ラインの下 遠いため 単独でM5、4を記録したが 3年以内に M6があるだろう。

んで雲はどちら?
もうあなたの能書きは要らないよ


Re: しんきち新法則炸裂 やはりしんきち法則は千葉、茨城だ

NO.88836 一人よがり 2012/05/17 Thu 01:41 編集
  • 返信する

雲板ですよ!


Re: しんきち新法則炸裂 やはりしんきち法則は千葉、茨城だ

NO.88837 匿名 2012/05/17 Thu 01:46 編集
  • 返信する

> 5月14日熊本県 M1、8 に連動して16日宮城M5、1、おきました。
> これはしんきち新法則である。
> また付随し青森ほか小笠原北海道ラインにも予測としていた2月か所でも起きた、。
>
> 日向灘は 南海トラフ(レインボー)ラインの下 遠いため 単独でM5、4を記録したが 3年以内に M6があるだろう。

ここは雲なんだよ。他行け。


Re: しんきち新法則炸裂

NO.88840 b・ぽてち 2012/05/17 Thu 02:17 編集
  • 返信する

5月15日の夜12時に「東北地方は来ないから熟睡する」と書いたら、
その24時間後に

発生時刻 2012年5月16日 1時00分 ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.3度
経度 東経141.9度
深さ 60km
規模 マグニチュード 5.0

に起きました。

これは「ぽてち新法則」の炸裂ですな!

私が自信たっぷりに「起きない」と書いたら、起きるわけです。

「自信たっぷりに」が絶対条件。
おどおどしながらはダメです。

‥この勝負、私の勝ちだな。


目くそ鼻くそを笑う

NO.88853 普通の人 2012/05/17 Thu 07:09 編集
  • 返信する

> これは「ぽてち新法則」の炸裂ですな!
>
> 私が自信たっぷりに「起きない」と書いたら、起きるわけです。
>
> ‥この勝負、私の勝ちだな。

ここは低能のコンテストか?


Re: 目くそ鼻くそを笑う

NO.88867 b・ぽてち 2012/05/17 Thu 10:29 編集
  • 返信する

つまり「目くそ」の普通の人が、「鼻くそ」の私を笑う、ですか‥。

だが、これは量が多くて成長する「鼻くそ」の勝ち。
どんな美人でも毎日鼻くそをほじってる。

出なおせ、未熟者め。


しんきち&ぽてち

NO.88904 一般人 2012/05/17 Thu 18:53 編集
  • 返信する

投稿するなよ、チンカス野郎


Re^2: 目くそ鼻くそを笑う

NO.88963 a・ぽてち 2012/05/18 Fri 03:26 編集
  • 返信する

> つまり「目くそ」の普通の人が、「鼻くそ」の私を笑う、ですか‥。
>
> だが、これは量が多くて成長する「鼻くそ」の勝ち。
> どんな美人でも毎日鼻くそをほじってる。
>
> 出なおせ、未熟者め。


爆笑 o(≧∀≦)o


Re^2: しんきち新法則炸裂

NO.88858 匿名 2012/05/17 Thu 08:15 編集
  • 返信する

> 5月15日の夜12時に「東北地方は来ないから熟睡する」と書いたら、
> その24時間後に
>
> 発生時刻 2012年5月16日 1時00分 ごろ
> 震源地 宮城県沖
> 緯度 北緯38.3度
> 経度 東経141.9度
> 深さ 60km
> 規模 マグニチュード 5.0
>
> に起きました。
>
> これは「ぽてち新法則」の炸裂ですな!
>
> 私が自信たっぷりに「起きない」と書いたら、起きるわけです。
>
> 「自信たっぷりに」が絶対条件。
> おどおどしながらはダメです。
>
> ‥この勝負、私の勝ちだな。

↑↑↑↑↑↑
言い訳しないで素直にハズレちゃった〜(汗)って言えば〜 (^w^)


ぽてちさんのコメントは。

NO.88874 ┐(´ー`)┌ 2012/05/17 Thu 12:18 編集
  • 返信する

> > 5月15日の夜12時に「東北地方は来ないから熟睡する」と書いたら、
> > その24時間後に
> >
> > 発生時刻 2012年5月16日 1時00分 ごろ
> > 震源地 宮城県沖
> > 緯度 北緯38.3度
> > 経度 東経141.9度
> > 深さ 60km
> > 規模 マグニチュード 5.0
> >
> > に起きました。
> >
> > これは「ぽてち新法則」の炸裂ですな!
> >
> > 私が自信たっぷりに「起きない」と書いたら、起きるわけです。
> >
> > 「自信たっぷりに」が絶対条件。
> > おどおどしながらはダメです。
> >
> > ‥この勝負、私の勝ちだな。
>
> ↑↑↑↑↑↑
> 言い訳しないで素直にハズレちゃった〜(汗)って言えば〜 (^w^)

言い訳じゃなくて
ぽてちさんがしんきちさんを皮肉っているように見えます。
(σ・∀・)σ


Re: しんきち新法則炸裂 やはりしんきち法則は千葉、茨城だ

NO.88866 匿名 2012/05/17 Thu 09:53 編集
  • 返信する

しんきち新法則じゃなくて

新基地害法則だろ

もう間違えるなよ(笑)


Re

NO.88868 匿名 2012/05/17 Thu 11:02 編集
  • 返信する

> しんきち新法則じゃなくて
>
> 新基地害法則だろ
>
> もう間違えるなよ(笑)

いんちき新法則?


あのさ

NO.88881 匿名 2012/05/17 Thu 13:06 編集
  • 返信する

情報収集の邪魔だからこんなゴミみたいなスレ立てないでくれるかな?


Re: しんきち新法則炸裂 やはりしんきち法則は千葉、茨城だ

NO.88884 ** 2012/05/17 Thu 14:22 編集
  • 返信する

被災地の人間です。

ハッキリ言って毎回
気分が悪いです。

楽しんでいるようにしか思えない。。


Re^2: しんきち新法則炸裂 やはりしんきち法則は千葉、茨

NO.88892 匿名 2012/05/17 Thu 17:00 編集
  • 返信する

> 被災地の人間です。
>
> ハッキリ言って毎回
> 気分が悪いです。
>
> 楽しんでいるようにしか思えない。。

同じく被災地だけど
掲示板利用者は被災してない方もいるし
ネットには色んな人がいることくらいわかりますよね…

日本人全てに被災者の気持ちを理解して貰おうなど
無理がありますよ

被災地の人間はわがままだ、特別なのか、いつまでも被災者と名乗れば同情してもらえる、など思われるのも嫌だし
あなたの気持ちは解りますが
被災者名乗つての主張や
文句は控えてください
書き込みが嫌なら見過ごしてください


Re^3: しんきち新法則炸裂 やはりしんきち法則は千葉、茨

NO.88914 ** 2012/05/17 Thu 20:35 編集
  • 返信する

> > 被災地の人間です。
> >
> > ハッキリ言って毎回
> > 気分が悪いです。
> >
> > 楽しんでいるようにしか思えない。。
>
> 同じく被災地だけど
> 掲示板利用者は被災してない方もいるし
> ネットには色んな人がいることくらいわかりますよね…
>
> 日本人全てに被災者の気持ちを理解して貰おうなど
> 無理がありますよ
>
> 被災地の人間はわがままだ、特別なのか、いつまでも被災者と名乗れば同情してもらえる、など思われるのも嫌だし
> あなたの気持ちは解りますが
> 被災者名乗つての主張や
> 文句は控えてください
> 書き込みが嫌なら見過ごしてください


見過ごせないから
コメしたまでです。
もう二度と来ません。

失礼しました。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク