地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
一昨日17日の夕方、日没前に横浜東部の日没前の空です。
あまりに幻想的だったので車を停めて撮影しました。
昨夕、茨城県南部震源の震度4!関東地方もひさびさに嫌な感じの縦揺れを感じました。
特にこの一週間はめくるめく変化する雲と空に振り回されたような気がしますね…
皆様、お疲れ様です!
> 一昨日17日の夕方、日没前に横浜東部の日没前の空です。
> あまりに幻想的だったので車を停めて撮影しました。
> 昨夕、茨城県南部震源の震度4!関東地方もひさびさに嫌な感じの縦揺れを感じました。
> 特にこの一週間はめくるめく変化する雲と空に振り回されたような気がしますね…
> 皆様、お疲れ様です!
ここは幻想的な写真を投稿する所じゃありません。
また、意地悪な匿名女だ。消えろ!
> また、意地悪な匿名女だ。消えろ!
↑↑
は!さん、ホローしてくださいましてありがとうございます。
そそっかしくて掲載写真が横になってしまいましたf^_^;
改めてこの場をお借りしてもう一枚載せました。
このグレーの雲をミタときは不思議なというか空が何かを伝えようとしている様にも見えました。
大きな地震が来ないことを祈りました。
綺麗!
幻想的な写真、大好きです
(*^o^*)
ペーパームーン さん、こんにちは。
画像は、【薄明光線(光芒)】という大気光学現象だと思います。
層積雲などの雲の隙間から、四方に出ますが雲のある部分は暗く、光の通った部分は明るく見えます。この光線は、ゴミや埃に因って見えるそうです。また、太陽からは遥かに離れていますので、放射状に見えていますが、実際は平行しています。(遠近効果により)
ペーパームーン さん私が2月に撮った画像も見て下さいね。ここのところ、不思議に思う雲いっぱい見掛けますよね。ご報告ありがとうございました。良い週末をお過ごし下さいね。
また、太陽からは遥かに離れていますので、放射状に見えていますが、実際は平行しています。(遠近効果により)
>
ペーパームーンさん、みなさんこんにちは。
私も同じく綺麗だなぁ…
下の光芒が、あるが故に 何度もズームにしては
見させていただきましたf^_^;
インスピレーションを大切にされたら良いと思いますよ…
ただ、今もなお揺れてる地方にお住まいのかたの中には、不気味だと思われるかもですが?
私は、光芒も虹も大好きなので、沢山保存しています。その後こちらでは揺れていませんので…
横向きの
画像を載せますねf^_^;
良い一日を…(^人^)
>> ペーパームーンさん、みなさんこんにちは。
> 私も同じく綺麗だなぁ…
> 下の光芒が、あるが故に 何度もズームにしては
> 見させていただきましたf^_^;
>
> インスピレーションを大切にされたら良いと思いますよ…
> ただ、今もなお揺れてる地方にお住まいのかたの中には、不気味だと思われるかもですが?
> 私は、光芒も虹も大好きなので、沢山保存しています。その後こちらでは揺れていませんので…
>
> 横向きの
> 画像を載せますねf^_^;
>
> 良い一日を…(^人^)
鈴鹿市さん、こんにちは。
おっしゃるとおり写真はインスピレーションが大事ですよね〜(^_^)v
お写真拝見しました。横向きでバッチリ撮れていらっしゃる!(o^∀^o)
よいお天気でよき週末を〜
さかのぼって13日の画像ですが、よく似ていたもので。岡山からです、空の半分が雲に覆われとても収まりきれませんでした。
> さかのぼって13日の画像ですが、よく似ていたもので。岡山からです、空の半分が雲に覆われとても収まりきれませんでした。
レスやアドバイスをくださった皆様、
親切なコメントや素晴らしいお写真を貼ってくださいまして感謝感激をいたしました!(^o^)/
どうもありがとうございます(*^o^*)
おひとりお一人の方々がそれぞれの思いを込めて空に向けシャッターを切っていらっしゃるのを垣間見えたように感じました。
今日の横浜西部の空は雲一つないほど青空が澄み渡っています。
これからも皆様のお写真を参考にしながら参加させていただきます。
今後もよろしくお願いいたします。
ペーパームーンより
> ペーパームーン さん、こんにちは。
> 画像は、【薄明光線(光芒)】という大気光学現象だと思います。
> 層積雲などの雲の隙間から、四方に出ますが雲のある部分は暗く、光の通った部分は明るく見えます。この光線は、ゴミや埃に因って見えるそうです。また、太陽からは遥かに離れていますので、放射状に見えていますが、実際は平行しています。(遠近効果により)
>
> ペーパームーン さん私が2月に撮った画像も見て下さいね。ここのところ、不思議に思う雲いっぱい見掛けますよね。ご報告ありがとうございました。良い週末をお過ごし下さいね。
オロナインさん、こんにちは。
先日はお返事いただきありがとうございました。
お写真拝見しました。
アングルが違いますがよく似ている空の様に思いました。
分かりやすい解説をいただきありがとうございます。
これからも雲の種類など教えてくださいね(*^o^*)
前回、撮影日を偽って投稿したんだね。
ずっと前に撮ったのに地震の数日前に撮ったって。
そんなコトして何の得があるんだろ。
空の写真撮るの好きなんだ。
写真見てもらいたいなら他でやったらいいじゃん。
称賛してもらいたいなら他でやったらいいじゃん。
真剣に情報収集してる人達に失礼だ。
一度でもそんな嘘吐く人間は私は信用出来ない。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。