地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

塊状の雲 【札幌 北西方向】 (10)

NO.89228 エゾリス 2012/05/19 Sat 20:41 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 5月19日土曜日 夕方19:05の空です。
方向は北西で、太陽が沈んだ位置よりやや北でした。


Re: 塊状の雲 【札幌 北西方向】

NO.89231 M7.74 2012/05/19 Sat 21:35 編集
  • 返信する

>>89228 エゾリスさん、こんばんは。
> 5月19日土曜日 夕方19:05の空です。
> 方向は北西で、太陽が沈んだ位置よりやや北でした。

ja.wikipedia.org/wiki/波状雲
この雲は6つの雲類で見られるため、珍しい雲ではない。
放射状雲とは基本的に同じ成因であり、見え方が異なるだけである。

wapichan.sakura.ne.jp/un.htm
波状雲【はじょううん】
(※気象予報士)流遭遇率・・・★★★★★
雲の出ている日は非常に高い確率で見ることができます。

悪天候を告げる雲であり、
悪天候の中で撮影される事が多々あります。


Re: 塊状の雲 【札幌 北西方向】

NO.89245 凄い雲! 2012/05/19 Sat 22:56 編集
  • 返信する

> 5月19日土曜日 夕方19:05の空です。
> 方向は北西で、太陽が沈んだ位置よりやや北でした。

不気味な雲ですね!
この雲は何時間くらいでていましたか?
それから移動していましたか?
よろしければ教えて下さい。


Re: 塊状の雲 【札幌 北西方向

NO.89258 ぷちこ 2012/05/19 Sat 23:22 編集
  • 返信する

すごい怖い雲ですね。
札幌は当分の間は晴れが続くはずなのに…予報が外れて悪天候になるのかな?

心配です。


Re^2: 塊状の雲 【札幌 北西方向

NO.89260 凄い雲! 2012/05/19 Sat 23:45 編集
  • 返信する

> すごい怖い雲ですね。
> 札幌は当分の間は晴れが続くはずなのに…予報が外れて悪天候になるのかな?
>
> 心配です。

晴れが続く予報のなかでこの雲がでたということは、この雲は気象性(悪天候を告げる雲)ではないということですね
それにしても見れば見るほど不気味です。


Re: 塊状の雲 【札幌 北西方向】

NO.89274 雲 2012/05/20 Sun 02:03 編集
  • 返信する

> 5月19日土曜日 夕方19:05の空です。
> 方向は北西で、太陽が沈んだ位置よりやや北でした。

私は札幌 北区に住んでいますが、真上がこんな雲でした。
20時半頃だったと思います。
暗くて写真は撮れませんでした。


Re^2: 塊状の雲 【札幌 北西方向】

NO.89278 スポンジ 2012/05/20 Sun 02:21 編集
  • 返信する

雲 135kb > > 5月19日土曜日 夕方19:05の空です。
> > 方向は北西で、太陽が沈んだ位置よりやや北でした。
>
> 私は札幌 北区に住んでいますが、真上がこんな雲でした。
> 20時半頃だったと思います。
> 暗くて写真は撮れませんでした。

19日 午後の画像と夕方の画像です。
今もブチブチしている雲ありました。

恐いです


Re^3: 塊状の雲 【札幌 北西方向】

NO.89301 シマリス 2012/05/20 Sun 09:54 編集
  • 返信する

> > > 5月19日土曜日 夕方19:05の空です。
> > > 方向は北西で、太陽が沈んだ位置よりやや北でした。
> >
> > 私は札幌 北区に住んでいますが、真上がこんな雲でした。
> > 20時半頃だったと思います。
> > 暗くて写真は撮れませんでした。
>
> 19日 午後の画像と夕方の画像です。
> 今もブチブチしている雲ありました。
>
> 恐いです

おじゃまします。

19日は、不思議な雲がたくさんでていましたよね。
私も札幌市北区在住ですが、空が気になり何度もみていました。

午前中は太陽の周りの雲が一番不気味だったので、日食が近いせい?と勝手に思っていましたが、やはり今朝、地震ありましたね。


Re: 塊状の雲 【札幌 北西方向】

NO.89300 エゾリス 2012/05/20 Sun 09:51 編集
  • 返信する

エゾリスより追伸です。
この雲の塊は、札幌南部からみて北西方向から南東方向へやや広がっていました。

少なくとも日暮れまでの1時間はほぼ同じ位置にあり、この大きな雲の塊以外はすっきり晴れていました。

本日(5/20 9:45現在)も雲ひとつない快晴です。


Re^2: 塊状の雲 【札幌 北西方向】

NO.89338 M7.74 2012/05/20 Sun 16:39 編集
  • 返信する

>>89300 エゾリスさん
> この雲の塊は、札幌南部からみて北西方向から南東方向へやや広がっていました。
>
> 少なくとも日暮れまでの1時間はほぼ同じ位置にあり、この大きな雲の塊以外はすっきり晴れていました。

画像は、明らかに一部が曇っており、
日暮れまでその状態が続いたという事です。

  悪天候を告げる雲であり、
  悪天候の中で撮影される事が多々あります。

に一致します。

> 本日(5/20 9:45現在)も雲ひとつない快晴です。

本日「は」雲ひとつない快晴 のエアロスミスと思われます。


Re^3: 塊状の雲 【札幌 北西方

NO.89363 まず 2012/05/20 Sun 19:09 編集
  • 返信する


必死だな
相手にされないようだから、俺が相手にしてやろうか?


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク