地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
今朝4時過ぎに三陸沖でM4.8が再び発生した。昨日と同じ場所、深度で。
アウターライズでの危険が迫っているのか?
M5.8、M5.4、M4.8
同一の場所と深さ、
今朝の三連発はさすがにやばそうです。
アウターライズで発生の危惧。
かなり前から5月までとの予測もありましたし。
> 今朝4時過ぎに三陸沖でM4.8が再び発生した。昨日と同じ場所、深度で。
> アウターライズでの危険が迫っているのか?
自分も朝から気になっていました。
大事に至らないことを願うばかりです。
M4では未曽有の大震災位のエネルギーにはならないと思う。M5.6.7が頻繁になり、トカラが揺れ出せば警戒感出ると思ってます。ただ震央地名に三陸沖が連続して上がってきたから不安だ。
今朝の連発の地震、とても気になりますね。
昨日は鱗雲がたくさんでていました
最近の空はさわがしいです
東北太平洋側住みです
> 昨日は鱗雲がたくさんでていました
> 最近の空はさわがしいです
> 東北太平洋側住みです
最近は霰のでかいやつ竜巻等日本列島はどうかしちまったような気がする。此れからかもなあ!地殻大破壊と天変地異の続発は!怖い世の中に為ったね。
> 今朝4時過ぎに三陸沖でM4.8が再び発生した。昨日と同じ場所、深度で。
> アウターライズでの危険が迫っているのか?
↑
情報として
昨日、麒麟や北大森谷先生の講演会にて
要点
・エコーは継続中
・すでに未知の領域なのでよく分からないが、地殻の余効変動を捉えているのかもしれない
(とはいえ地震の発生を否定していたわけではなかったので、要はまだ森谷氏にもよく分からないらしい)
・過去にも、発震の後に余震が無くてもエコーが続くことがあった
・また地震エコーの収束後に、地震の代わりに地面の隆起が起こった例もあった
小ネタ
・東大の平田直から「そんな研究をやっていると過去の業績をドブに捨てることになるからやめた方がいい」と言われた
・国の東海地震予知はプレスリップを捉えようとしているが、プレスリップは太陽フレアなどと同じでトリガーに過ぎないので、あまり当てにならない
その他
・過去の地震の間隔から千島列島沖では今後20年間で大地震が起こる確率が高いので、現在道東の観測を強化している
>>89311 匿名さん、こんにちは。
> 小ネタ
> ・東大の平田直から「そんな研究をやっていると過去の業績をドブに捨てることになるからやめた方がいい」と言われた
平田氏は、宇田進一や麒麟とは組むな
と警告していると思われます。
彼らは誰一人として311を予知する事は出来ませんでした。
311以降もデタラメ、ねつ造を繰り返し拡散しています。
反省するどころか、今も人々を混乱させる事に必死です。
お前さぁ、自分のみっともなさに、いい加減気づけよ。
本当ならば自然だけを相手にすべきなのに、お前は何時でも他の人に絡んでばっかり。
何も目標を持てない存在価値の薄い哀れな自分を知っているから、下らない方向に向いてしまった人だとは分かるけどね。
あんたは餓鬼道の人間だよ。
>>89287 匿名さん、こんにちは。
> 今朝4時過ぎに三陸沖でM4.8が再び発生した。昨日と同じ場所、深度で。
> アウターライズでの危険が迫っているのか?
余震は来年も、再来年も続きます。
不確かな情報や、人の噂などの風評に惑わされず、
正しい知識と理解を深め、地震や災害に備えましょう。
M7.74さん
お久しぶりです。
先程16時20分頃
三陸沖でM6.2
最大震度3の地震発生しましたね。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。