地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
これは、ヤバそう。。。
2.3日の間になんか来そうやなぁ!
覚悟しとこ
> もう一枚の横一線の虹です。
LaLaLaさん、こんにちは。
太陽の下に現れる虹は、大気光学現象の【環水平アーク】といいます。
雲の中にある氷の結晶に太陽の光が反射してできる現象で、薄い雲が太陽にかかった時に見えるそうです。
4月〜9月頃、太陽高度が高くなるお昼前後に見られます。
ウェザーニュースによると、「都内では薄い雲が広がり、夕方まで虹色現象が見えるかもしれません。空を見上げて探してみましょう。」とのことでした。
大気光学現象と地震との関連性は、「関係ある」「関係ない」見解が分かれてしまいます。
みなさん備えなどは万全にされて防災意識は高めに持たれていますよね。関係あると思われる方は“警戒レベルを少しupする”、関係ないと思われる方は“美しい虹色現象を楽しむ”という感じでしょうか。
こちら詳しい解説になりますので、よろしければご覧になられてみてください。
homepage3.nifty.com/ueyama/sky2/sky.html#kansui
ありがとうございます。
色々と勉強してみます。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。