地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
横浜市鶴見区の海沿いの建物の屋上から、撮影しました。
放射の中心は曇ってて見えませんがスカイツリーがある方角です。
5日の朝9時頃から15時頃まで同じ場所で確認できました。(撮影は正午ごろです)
それ以降は雲が増えてきて見えなくなりました。
6月5日午前9時半頃、練馬区上空にも全く同じ雲がありました。キレイに縦一列で整列して気持ち悪い雰囲気の雲でした。
練馬区でも確認できたのですね。
予想以上に広範囲で怖いです。
よくある飛行機雲のような線の放射状雲ではなく、
全て等間隔の点線のようになっていたのが不気味でしたね。
色も黒く、低い位置にある雲でした。
写真はないのですが、夕方に少し雲が薄くなった部分にまだこの雲が残ってるのが見えました。
同じ場所に何時間もある雲は気持ち悪いです。
千葉県鎌ケ谷市です。
5日の14時39分に撮影した雲ですが、
同じくこちらから見た雲の西方向はスカイツリーの方向に向かって見えました。
東がどこまでだったのかはわかりませんが。
もしかして同じ雲がつながっていたのかもしれないですね。
参考までに添付します。
お写真ありがとうございます。
中心はスカイツリー付近だったのでしょうか・・。
台風が近づいていたにせよ、とても自然にできる雲の形ではなかったので気になりますよね。
シマシマの雲は割と見かけますが、このシマシマで
放射状の並び方だったのが不思議でした。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。