地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

電離層 (18)

NO.101069 でんでん 2012/08/05 Sun 17:37 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 嫌な感じです。


Re: 電離層

NO.101078 ででんででん 2012/08/05 Sun 18:10 編集
  • 返信する

> 嫌な感じです。

お〜い、逃げれ〜


Re^2: 電離層

NO.101083 ボボンボン 2012/08/05 Sun 18:52 編集
  • 返信する

> > 嫌な感じです。
>
> お〜い、逃げれ〜

NHKで観たやつやん
やばいや〜ん?!


Re: 電離層

NO.101086 ▲ 2012/08/05 Sun 18:59 編集
  • 返信する

> 嫌な感じです。

これって今日のですか?


Re^2: 電離層

NO.101095 でんでん 2012/08/05 Sun 19:29 編集
  • 返信する

> > 嫌な感じです。
>
> これって今日のですか?

はい、17時頃です。現在は赤くなっていません。


Re: 電離層

NO.101089 見つからなかったので 2012/08/05 Sun 19:04 編集
  • 返信する

過去の画像を探したのですが、見つからなかったので、ご存知でしたら、URLを教えてください。
1年分くらいの画像が欲しいです。


Re^2: 電離層

NO.101098 でんでん 2012/08/05 Sun 19:35 編集
  • 返信する

> 過去の画像を探したのですが、見つからなかったので、ご存知でしたら、URLを教えてください。
> 1年分くらいの画像が欲しいです。

過去1年分はどこかでみたことがあります。
iono.jpl.nasa.gov//index.html(頭にhttpスラッシュを入れて下さい。)
こちらを探って頂くしかないでしょうか。
3・11の前後のものでしたら検索すれば
PDFファィルで出ますよ。


Re^3: 電離層

NO.101156 見つからなかったので 2012/08/06 Mon 01:08 編集
  • 返信する

ありがとうございます。
捜索難航、遭難したかも。。。

> > 過去の画像を探したのですが、見つからなかったので、ご存知でしたら、URLを教えてください。
> > 1年分くらいの画像が欲しいです。
>
> 過去1年分はどこかでみたことがあります。
> iono.jpl.nasa.gov//index.html(頭にhttpスラッシュを入れて下さい。)
> こちらを探って頂くしかないでしょうか。
> 3・11の前後のものでしたら検索すれば
> PDFファィルで出ますよ。


Re^2: 電離層

NO.101212 でんでん 2012/08/06 Mon 07:26 編集
  • 返信する

www.ips.gov.au/World_Data_Centre

こちらで見れるかもしれません。


Re^3: 電離層

NO.101323 見つからなかったので 2012/08/06 Mon 23:22 編集
  • 返信する

度々ありがとうございます。
ブラウザが反抗的なため、表示することができませんでした。
放浪の旅に出ます。。。

> www.ips.gov.au/World_Data_Centre
>
> こちらで見れるかもしれません。


Re: 電離層

NO.101097 匿名 2012/08/05 Sun 19:34 編集
  • 返信する

本当だぁ…NHKで見たやつみたいに真っ赤だ。

地震おきたら津波心配。


Re^2: 電離層

NO.101104 あちち 2012/08/05 Sun 19:56 編集
  • 返信する

雲 240kb > 本当だぁ…NHKで見たやつみたいに真っ赤だ。
>
> 地震おきたら津波心配。

2011/3/08のtecmapです。


Re^3: 電離層

NO.101108 ▲ 2012/08/05 Sun 20:18 編集
  • 返信する

今日の画像は小さくてよく分からないのですが、中国南部、ベトナム、ラオス、タイ、カンボジア、ミャンマー、あたりが赤くなっている、とみていいんでしょうか?地震が起こるとしたら震源は中国南部、ベトナム、ラオスあたり?今、赤が消滅したってことですが、まだ何とも言えないんでしょうね。地震起こったら日本にも影響きそうですね。


Re^4: 電離層

NO.101116 でんでん 2012/08/05 Sun 21:05 編集
  • 返信する

> 今日の画像は小さくてよく分からないのですが、中国南部、ベトナム、ラオス、タイ、カンボジア、ミャンマー、あたりが赤くなっている、とみていいんでしょうか?地震が起こるとしたら震源は中国南部、ベトナム、ラオスあたり?今、赤が消滅したってことですが、まだ何とも言えないんでしょうね。地震起こったら日本にも影響きそうですね。

上記記載国近隣かと思いますがもしここ2・3日で大きな地震が起これば日本も多少誘発されるのではないかと・・・何とも言えませんけどね。
気にはなります。


Re: 電離層

NO.101129 匿名 2012/08/05 Sun 22:20 編集
  • 返信する

> 嫌な感じです。

これって、四川省地震の時のやつではありませんか?
容量の大きい方の画像の左上のところに、

08/05/12
08:15UT

って記されているように見えるのですが……。
見間違いでしたら申し訳ありませんm(_ _)m


Re^2: 電離層

NO.101137 でんでん 2012/08/05 Sun 23:00 編集
  • 返信する

> > 嫌な感じです。
>
> これって、四川省地震の時のやつではありませんか?
> 容量の大きい方の画像の左上のところに、
>
> 08/05/12
> 08:15UT
>
> って記されているように見えるのですが……。
> 見間違いでしたら申し訳ありませんm(_ _)m

だったらいいのですが残念ながら本日の電離層です。


Re^3: 電離層

NO.101157 よしお 2012/08/06 Mon 01:10 編集
  • 返信する

08/05/12  8月5日2012年

08:15UT  8:15世界時 = 17:15日本時

と読みます。

NASA発表ですからアメリカ式です。


Re: 電離層

NO.101149 Σ(・ω・;) 2012/08/06 Mon 00:14 編集
  • 返信する

> 嫌な感じです。

NHKの番組を見て思ったのですが、電離層に変化が現れる時に、雲には変化が現れたりしないのでしょうか…いわゆる地震雲…電離層は目に見えないけれど雲なら空を見上げれば目に見えますもん。
電離層に変化が現れた時間帯の天気図や何かがあれば、照らし合わせて検証出来そうだと思いません?

ちょっと話がズレました。スミマセン。

こういう電離層の変化なんかも天気予報なりニュースなりで公開してほしいですよね。

スレ主様
画像ありがとうございました。


Re^2: 電離層

NO.101162 ▲ 2012/08/06 Mon 02:09 編集
  • 返信する

先日の茨城県みたいに夜にグラグラッとくるのだけはもう勘弁です(ToT)


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 101069 電離層 でんでん 08/05 17:37
  2. 101078 Re: 電離層 ででんででん 08/05 18:10
  3. 101083 Re^2: 電離層 ボボンボン 08/05 18:52
  4. 101086 Re: 電離層 ▲ 08/05 18:59
  5. 101095 Re^2: 電離層 でんでん 08/05 19:29
  6. 101089 Re: 電離層 見つからなかったので 08/05 19:04
  7. 101098 Re^2: 電離層 でんでん 08/05 19:35
  8. 101156 Re^3: 電離層 見つからなかったので 08/06 01:08
  9. 101212 Re^2: 電離層 でんでん 08/06 07:26
  10. 101323 Re^3: 電離層 見つからなかったので 08/06 23:22
  11. 101097 Re: 電離層 匿名 08/05 19:34
  12. 101104 Re^2: 電離層 あちち 08/05 19:56
  13. 101108 Re^3: 電離層 ▲ 08/05 20:18
  14. 101116 Re^4: 電離層 でんでん 08/05 21:05
  15. 101129 Re: 電離層 匿名 08/05 22:20
  16. 101137 Re^2: 電離層 でんでん 08/05 23:00
  17. 101157 Re^3: 電離層 よしお 08/06 01:10
  18. 101149 Re: 電離層 Σ(・ω・;) 08/06 00:14
  19. 101162 Re^2: 電離層 ▲ 08/06 02:09

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク