地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
西の空が発光。
埼玉西震源と福島沖等の沖の震源がここで確定です。
幾度となく検証してきています。
【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.8 10日05時36分頃発生
【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M4.2 10日05時38分頃発生
前にも検証してありますので、こちらの掲示板で発光と検索をかけてください。
自分の考察検証が出ます。
http:●●bbs3.sekkaku.net/bbs/ikaseinoti.html
一応自分の過去の投稿内容画像を貼りつけておきます。
雲の特徴はM5を超える雲 終期の投稿で書いた通りです。
まだ夜が明けていませんが、こういった雲になると思います。
こちらも自分の過去投稿の一部です。
埼玉県東部から西側の空。
3:24撮影。
自分は日中の観測よりも夜間の観測を重視しています。
深夜には太陽の方向を向いていないので、磁場が影響されにくく、更に太陽光に影響されないので現象雲が観測しやすいと思っています。
深夜に大きな地震が来ることも稀ですね。
こういった発光は、耐え切れなくなって地下でマイクロクラックが起きている結果だと思います。
共に北東側の撮影。
2:19,2:30撮影
下は洗濯状雲が一部に出ています。
北東側の震源を示唆するものです。
上は蜂の巣状雲です。
上空が不安定な為にこういった形になります。
この状態で尚且つ、周りの雲にポコポコ穴が空き始めると当地震源ということになります。
この雲については前に茨城南部関係で投稿している通りです。
南東側の空。
5:17撮影。
茨城沖と福島沖が連続で動く前です。
【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M4.2 10日05時38分頃発生
【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.8 10日05時36分頃発生
発震前まではNO.101699で投稿したものと似たような空でした。
発震後、現在は雲底に表情がなくなっています。
発震と共に現象雲がなくなりました。
今回の雲は色が薄く、畝も微妙で比較的軽いもののようでした。
こういった雲が発震前に観測出来る最後の雲の一つだと思っています。
福島沖の次は三陸沖へ移ります。
【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.5 10日13時45分頃発生
ラドンは17のまま停滞です。
震源地はNO.101674で解析した通りの場所でした。
http:●●kumobbs.com/image101674.jpg
ここからまた茨城南部が動くようなことがあれば、同じ順で発震されます。
茨城南部が動く前には中部の発震があります。
【M3.0】三河湾 深さ35.9km 11:51:31発生
↓
【M3.0】茨城県南部 深さ63.6km 15:20:35発生
おはようございます。
ケータイだと詳細なまとめは見られないですね(仕方ない)、後で確認。
ご質問です
地球周囲は磁力線の流れ(帯磁?)がある様ですが、それでも昼と夜の影響って変わるでしょうか。
マイクロクラック ?
表層割れ、地層間、地層、に発生する ? どの様な方法で確認されているものでしょうか。
おはようございます。
変わります、柿岡地磁気の基礎知識のURLを貼りつけておきます。
「地球活動と太陽の関わり」の図が分かりやすいと思います。
http:●●www.kakioka-jma.go.jp/knowledge/mg_bg.html
太陽フレアの影響で磁気圏が乱され、尚且つ太陽の方向を向いている時に大きな地震が起こりやすいです。
>
> マイクロクラック ?
> 表層割れ、地層間、地層、に発生する ? どの様な方法で確認されているものでしょうか。
こちらの掲示板で三橋と検索欄に入れてみて下さい。
http:●●pass-keijiban.progoo.com/bbs/
自分がこの考えに至るまでの考察が書いてあります。
ただ、発光の件については未解明な部分が沢山あります、憶測でしかないです、掘り返すことも出来ませんし。
発光後の雲が円に避けるという現象を主とした上で衛星画像の考察に用いています。
発光した後、色々やっているうちに福島沖と関係が深いことが分かり、予測として使っている段階です。
そして福島沖が発震されてますね。
この件については何故か100%の確率です。
【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.8 10日05時36分頃発生
反対側の和歌山も発震しています。
【M2.8】和歌山県北西部 深さ7.8km 06:16:34発生
和歌山の考察についてはこちらです。
http:●●pass-keijiban.progoo.com/bbs/?pid=pass-keijiban&mode=pr&parent_id=9419
あとはここが参考になるかもしれないので貼りつけておきます。
http:●●www.ailab7.com/meka.html
http:●●www.ailab7.com/tidennryuu.html
もうひとつ、この説明には続きがあります。
311震源の考察がこちらに書いてあります。
http:●●pass-keijiban.progoo.com/bbs/?pid=pass-keijiban&mode=pr&parent_id=9390
新しく分かったことは、洗濯板状の雲が現象雲の一部にのみ出る時はやっぱり発震が近いようです。
こちらで書いていた仮定を今回の検証により確定とします。
次は発震までの時間を測ってみます。
[12977] 茨城南部前兆 Name:N 2012/07/16(月) 06:10
http:●●pass-keijiban.progoo.com/bbs/?pid=pass-keijiban&mode=pr&parent_id=12977
浦河沖震源、青森東方沖震源が確定。
【M2.5】浦河南方沖 深さ70.3km 16:47:10発生
しっかり断層雲が北海道内陸から出ています。
加えて、アメダスでは襟裳岬の風速が15。
雨雲は広範囲にかかっているのに一部のみ15です。
○の周囲に震源。
磁場架橋雲が通る位置の震源。
今度は曲がって三陸沖を目指しています。
追記
過去地震履歴で見ると熊本県熊本が揺れる可能性があるようです。
阿蘇付近に毛羽立った雲が通った時点で確定とします。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。