地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
8/15撮影。
撮影方向と時間は写真に記載。
現象雲の程度 紫>赤>緑
今日で3〜1週間以内発震と書いた日から+2日です。
下弦の月から5日目。
まだ近場M5はなし。
簡潔に書きます。
烏高飛び、鳴き(中)
2:52、3:20呼応鳴き。
蝙蝠数羽錯乱飛行。
西側発光、上の雲が綺麗に円に避ける
福島沖、埼玉震源。
北西赤く発光
長野県中部、新潟中越の震源。
詳細はここ、「北西の空が」と入れて検索して下さい。
http:/bit.ly/PVV7PE
※現在はプレート境界に歪という考え方はしていません。
今回は、雨雲が西にありました。
http:/www.jma.go.jp/jp/radnowc/
濃いエアロゾルを運んできたとも考えられます。
基本的に長野震源の前は上空が厚い雲に覆われます。
南東側発光
強い力がかかっているもので、沖のある程度大きいもの+南東方向震源。
南側に靄
都内方向に震源。
上空に南-北方向の亀裂。
これはかなりしつこい。
北東赤い雲が両側、真ん中は緑。
茨城南部の震源。
緑に見える部分は雲がない部分。
北海道方面(千島更にその周辺も入る)+九州、沖縄、台湾方面→中部→茨城南部、北部→鹿島灘を抜けて沖
中部、茨城南部を抜ける前後で紀伊半島周辺が動く時もあります。
【M4.2】NEAR ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 25.0km 2012/08/15 00:17:41
+
【最大震度3】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.4 15日01時09分頃発生
↓
【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M3.0 15日01時32分頃発生
↓
【M2.8】茨城県南西部 深さ73.1km 05:16:28発生
↓
【M2.9】茨城県東方沖 深さ56.5km 06:28:16発生
↓
【M2.6】金華山付近 深さ64.5km 07:52:43発生
【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.2 15日08時56分頃発生
茨城南西部が動いたので、群馬が動く可能性もある。
関東フラグメント上のものが動きます。
緑の四角の周囲なので千葉北西部も入る。
関東フラグメントの考察も上のURL先に書いてあります。
http:/www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20081010/fig2.png
岐阜飛騨を通っているのと同じ事の繰り返しなので茨城南部は地震の巣です。
※中部発震がないまま茨城南部に来ることもあるので考慮しておいて下さい。
連鎖が起こっても条件が足りないために発震しないのだと考えています。
何度も説明するのは疲れるので、以降は書かないことにします、よろしくお願いします。
2枚目です。
夜明けが遅い。
南から東まで遠方が少々赤く染まる。
厚い雲に覆われていて雲底に表情なし。
これでは上層が見えないため、下層の雲と色で判断するしかない。
厚い雲に長時間覆われている時は大抵中部震源が動く前兆。
カビ雲が出ましたが、弱いものです。
上層に南東方向の磁場架橋雲。
今日は主に空の色がおかしい。
8:43 光る空。
中国大陸の巨大な円。
こないだリング状になっていたものです。
かなり大きい震源とおもいます。
主に円周付近に震源です、白頭山を通っています。
もしかしたら白頭山周辺震源か、白頭山の火山活動によるものです。
噴火の可能性が99%らしいので注視します。
それと濃いエアロゾルが運ばれてくるならここです。
オーストラリアから東へ伸びる雲。
伸びた先の震源。
[M4.7] SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 45.3km 2012/08/15 00:08:17JST, 2012/08/14 15:08:17UTC
上で書いたアリューシャン震源はオホーツク海南部の瞬断位置。
[M4.2] NEAR ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 25.0km 2012/08/15 00:17:41JST, 2012/08/14 15:17:41UTC
オホーツク、サハリンまだ大きいのが眠っています。
千島が先にくるかどっちか様子見です。
スマトラ北部震源にやはりタスマニア沖か南極震源。
南極は欠損しています。
http:/lance-modis.eosdis.nasa.gov/cgi-bin/imagery/realtime.cgi
以上です、判断力が鈍っているので休みます。
あとは夕方だけにします。
追記
発震が近い震源があると、カビ雲が湧きますが、これは強い磁力の影響で、上空のエアロゾルが瞬間変化するものでしょうか?
だとするとまた考えが違ってくるような…。
おはようございます。
お疲れ様です。
●要点を抜粋してみました。
北海道方面(千島更にその周辺も入る)+
九州、沖縄、台湾方面→
中部→
茨城南部、北部→
鹿島灘を抜けて沖
中部、茨城南部を抜ける前後で紀伊半島周辺が動く時もあります。
※素人目からだと、瞬間変化からカビ雲へありそうですよね。
規模と様々な条件に依存するとも思えますが。
おはようございます。
要点抜粋ありがとうございます。
どうにも文章を書くのが下手なので助かります。
8:56分・宮城沖震度2は書いてましたか?
書いてないです、その時間は寝落ちしてたような…。
後で書いておきますね、ありがとうございます。
DPer様
いつも詳細なご報告と、検証をありがとうございます。
大変参考にさせていただいております。
昨夜は仙台でも南〜南西の空がかなり明るく発光しておりました。確認した時間は19時から20時ごろです。
また、一昨日は夜に雷雨となりましたが、
東北から北側の空にかけて断層状に雲が無く、
その状態が1時間以上殆ど動かないように見えました。
雷雲が発生する状態の空にしては珍しいと思いましたので、とりあえず、ご報告申し上げます。
> DPer様
>
> いつも詳細なご報告と、検証をありがとうございます。
> 大変参考にさせていただいております。
> 昨夜は仙台でも南〜南西の空がかなり明るく発光しておりました。確認した時間は19時から20時ごろです。
> また、一昨日は夜に雷雨となりましたが、
> 東北から北側の空にかけて断層状に雲が無く、
> その状態が1時間以上殆ど動かないように見えました。
> 雷雲が発生する状態の空にしては珍しいと思いましたので、とりあえず、ご報告申し上げます。
> > DPer様
> >
> > いつも詳細なご報告と、検証をありがとうございます。
> > 大変参考にさせていただいております。
> > 昨夜は仙台でも南〜南西の空がかなり明るく発光しておりました。確認した時間は19時から20時ごろです。
> > また、一昨日は夜に雷雨となりましたが、
> > 東北から北側の空にかけて断層状に雲が無く、
> > その状態が1時間以上殆ど動かないように見えました。
> > 雷雲が発生する状態の空にしては珍しいと思いましたので、とりあえず、ご報告申し上げます。
それはここで事前報告した分ですか?
地震後の見解事後報告ですか?
がんばってるぞ宮城さん、初めまして。
どういたしまして。
報告ありがとうございます。
仙台は知り合いからよく角田方面の雲が〜って聞きますけど、あの辺確か断層ありますよね。
仙台周辺はhi-netさんでも黄色点灯していた期間があって注視しています。
南は角田、南西は吾妻山です。
西吾妻山については小規模でかなりの数揺れていた記憶があります。
西吾妻山 活動で調べると出てくるかもです。
衛星画像を見ましたが、断層写ってませんでした。
大きなものなら再度出ると思いますよ。
動かない断層雲が再度出た時はまたよろしくお願いします。
北に見える断層雲って8/10の衛星画像でも見た記憶あります。
http:/weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/JPN/2012/08/10/jpn.12081015.jpg
沖にあるものの延長上かもしれないですね。
8/14 19時からのものだとこっちで確認して下さい。
能登半島の方から流れてきたもののような気がしますが、動かないように見えたようなのでよく分かりません。
http:/weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/gms.fareast/2012/08/14/
予想だと瞬断の影響なんですが、予想でしかないので長期間観察する必要がありますね。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。