地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
今日、福島の泉までの出張帰りに、夕方 西の空が赤く夕焼けがきれいだなあと、スーパー日立の電車の中から見ていました。ふと反対の東の海を見たら、地平線の空が赤くなっており、夕焼けの西とは反対側なのにと不思議に思いました。地震の前兆でないといいのですが…。
> 今日、福島の泉までの出張帰りに、夕方 西の空が赤く夕焼けがきれいだなあと、スーパー日立の電車の中から見ていました。ふと反対の東の海を見たら、地平線の空が赤くなっており、夕焼けの西とは反対側なのにと不思議に思いました。地震の前兆でないといいのですが…。
横浜市泉区さん、おはようございます。
赤焼けに関しては西側だけではなく、東西南北に一緒、またはその時によってバラバラに見られる時があります。
大気中のエアロゾル等、色々な条件によってそうなるのではないかと思っています。
画像を見ると、帯雲が気になりました。
横浜市泉区さん
> 夕焼けの西とは反対側なのにと不思議に思いました。
上でジュウザさんもご指摘の通り、大気の底に溜まったこまかな粒子が赤い夕日に照らされている状況です。
私が昨日夕方、瀬谷区の上瀬谷の原っぱで撮影した>>103478の写真に写っている、雲の影(青い部分)に入っていない残りのオレンジ色っぽい部分も同じ状況ですね。
ジュウザさん、ブライトさん、返信ありがとうございます。夕焼けは西の空だけではないのですね。お恥ずかしいながら、初めて知りました。地平線の長い帯状の雲も気になってはいましたが、地震が今でも多い福島だから何かしら前兆があるかもという意識で見ていたからなのかもしれません。。
横浜市泉区さん こんばんは。
雲-wikiより 抜粋させて頂きました。
『地球上においては、基本的に雲は水から成ると考えてよい。微量ながら水以外の成分、例えば土壌成分や火山噴出物、塵埃などからなる微粒子(エアロゾル)が混ざっているほか、空気の成分(窒素、酸素、二酸化炭素など)が溶解している。その成分も、雲が発生・成長する際に存在した場所に左右されるが、比率からしても水がほとんどを占める。雲を構成する水滴は液体か固体である。固体の場合、独特の結晶を形成する。
ただし、超低温・低圧環境の成層圏や中間圏では、主成分が硫酸塩や硝酸塩からなる雲が発生する。』
雲にもエアロゾルが混じってますよ。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。