地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2012年8月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
山形県の山形市の上空です。
Re: 山形県の山形市の上空から
NO.101853 クッキー 2012/08/12 Sun 17:54 編集> 山形県の山形市の上空です。
画像がみれない
なんだかなぁ…
ん…なんだかなぁー
Re: ブレイク
NO.101833 ロバート 2012/08/12 Sun 04:34 編集> なんだかなぁ…
>
> ん…なんだかなぁー
もう相手しね〜から。
4枚あります。
まとめて貼れなくてすみません。
佐久市 08:06 群馬県の方向
Re: 長野中部北部の雲
NO.101819 さぼてん 2012/08/11 Sat 22:24 編集
Re^2: 長野中部北部の雲
NO.101820 さぼてん 2012/08/11 Sat 22:26 編集
Re^3: 長野中部北部の雲
NO.101821 さぼてん 2012/08/11 Sat 22:28 編集
Re^4: 長野中部北部の雲
NO.101826 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/12 Sun 00:27 編集さぼてんさん、こんばんは。
現在はマグマの連鎖反応が強いので、長野も動きます。
衛星画像や投稿写真などからは分かりませんでした、すみません。
こちらのものからは新潟南魚沼周辺に震源のように見えますが、千曲からは遠いですね。
http:●●weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/JPN/2012/08/11/jpn.12081112.jpg
ただ2枚目と4枚目の投稿のものは若干掠れていて、畝っているように見えます。
以前に山の近くに竜巻状のものが出るかもと書いたと思いますが、それに近い状態のようです。
本当に強い揺れが来る前なら完全に竜巻の形になると思います。
浅間山付近に出現すると思うので、そちらを観察されるといいかもしれないです。
Re^5: 長野中部北部の雲
NO.101836 さぼてん 2012/08/12 Sun 06:19 編集DPerさん おはようございます。
> 本当に強い揺れが来る前なら完全に竜巻の形になると思います。
> 浅間山付近に出現すると思うので、そちらを観察されるといいかもしれないです。
ありがとうございます。長野に強い反応が無くて、少し安心しました。
南東の空、観察してみます。
DPerさん、しっかり睡眠とっていらっしゃいますか?知らずに疲れが溜まると、正しい判断が出来なくなっちゃいますよ。
お躰大切に。又、よろしくお願いします。
『気象庁のホームページ 火山』を調べてふと、思ったのですが、仮説ですが、火山岩が磁化しているならば、マグマの移動で気圧が変化し、砂鉄状のエアロゾルが気流にのり、雲の核になってるのかも。
Re^6: 長野中部北部の雲
NO.101840 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/12 Sun 10:11 編集さぼてんさん、おはようございます。
基本は睡眠時間大体4時間くらいですね、そうですね、正しい判断出来ないのは痛いので休みます、ありがとうございます。
あーなるほど…ありがとうございます。
まだ考えは地面の段階で空までは到達していませんでした。
雲の生成って自分でしてみないとよく分からないんですよね。
一応説明はされていますが、自分の目で見てみないと確定は出来ないのがなんとも…。
あとは下から見えるだけで層で確認出来ないのが痛いです。
そういった観測機が欲しいですね。
現象雲がどの高度に現れるのかが分かれば飛躍的に進歩すると思うんですが。
Re^6: 長野中部北部の雲
NO.101842 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/12 Sun 10:51 編集b・ぽてちさんが言われているように太平洋側で大きな地震があると、長野周辺が動きます。
311後に速攻で揺れたのは長野と新潟の境なので。
http:●●bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries?order=&desc=0&max_level=&p=390
http:●●bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries?order=&desc=0&max_level=&p=384
岐阜飛騨群発→三陸沖→新潟中越
さぼてんさんのお住みの部分です。
http:●●bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20110312043200.html
こういうのは地震履歴が証明します。
3月11日から辿っていって下さい。
そう考えると何故、雲に影響が出ているか分かるのではないでしょうか。
妄想ですが、さぼてんさんのお住みの千曲からの空の観測で太平洋側の規模も予想出来るのでは?
長野で強い雲が出るということは岩手と磁場架橋雲が結ばれることを意味します。
つまり自分の過去投稿が肯定されます。
新潟中越地震の考察
http:●●pass-keijiban.progoo.com/bbs/?pid=pass-keijiban&mode=pr&parent_id=11856
あれ?これ証明出来たんじゃないですか?
これだと現象雲の肯定にもなるんですけど…。
もう一つ長野の前兆の一つと見ているものです。
善光寺平ライブカメラの異常。虹色の波。
http:●●pass-keijiban.progoo.com/bbs/?pid=pass-keijiban&mode=pr&parent_id=12274
その後の結果。
http:●●pass-keijiban.progoo.com/bbs/?pid=pass-keijiban&mode=pr&parent_id=12963
この後に発震されています。
新潟中越地方 震度3
http:●●bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20120626082348.html
前兆雲については
前兆掲示板の さぼてんさんへ (8)NO.177441
こちらで説明しています。
その後に東京湾M5.4
●追記●
先ほど発生しました。
2012 8/12 【M2.8】東京湾 深さ49.0km 12:03:50発生
これで自分の地震雲投稿の「都内方向に震源」「しつこく出現する南北成分を含んだ雲」が証明。
まだ出るようならば、小笠原方面と会津方面ですね。
なんか調べたら韓国南南西から雲が〜とか書いてあって全部一致してます…。
Re: 長野中部北部の雲
NO.101843 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/12 Sun 11:00 編集もっと書くと
静岡県東部
この部分も影響があります。
2011 3/15 静岡県東部M6.0
http:●●bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries?order=&desc=0&max_level=&p=372
Re^2: 長野中部北部の雲
NO.101844 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/12 Sun 11:04 編集2012年1月29日(日) 17時41分 山梨県東部・富士五湖 北緯35.5度東経139.0度 約20km M3.2 震度2
2012年1月29日(日) 17時39分 山梨県東部・富士五湖 北緯35.5度東経139.0度 約20km M2.8 震度1
2012年1月29日(日) 16時46分 山梨県東部・富士五湖 北緯35.5度東経139.0度 約20km M4.7 震度4
2012年1月29日(日) 15時16分 山梨県東部・富士五湖 北緯35.5度東経139.0度 約20km M2.9 震度1
2012年1月29日(日) 00時19分 山梨県東部・富士五湖 北緯35.5度東経139.0度 約20km M2.2 震度1
2012年1月28日(土) 23時58分 山梨県東部・富士五湖 北緯35.5度東経139.0度 約20km M2.9 震度1
2012年1月28日(土) 15時05分 山梨県東部・富士五湖 北緯35.5度東経139.0度 約20km M2.6 震度1
2012年1月28日(土) 13時19分 山梨県東部・富士五湖 北緯35.5度東経139.0度 約20km M2.7 震度1
2012年1月28日(土) 12時45分 山梨県東部・富士五湖 北緯35.5度東経139.0度 約20km M2.7 震度1
2012年1月28日(土) 10時58分 山梨県東部・富士五湖 北緯35.5度東経139.0度 約20km M2.6 震度1
2012年1月28日(土) 08時07分 山梨県東部・富士五湖 北緯35.5度東経139.0度 約20km M3.3 震度1
2012年1月28日(土) 08時04分 山梨県東部・富士五湖 北緯35.5度東経139.0度 約20km M4.1 震度3
2012年1月28日(土) 07時48分 山梨県東部・富士五湖 北緯35.5度東経139.0度 約10km M2.7 震度1
2012年1月28日(土) 07時46分 山梨県東部・富士五湖 北緯35.5度東経139.0度 約20km M4.1 震度3
2012年1月28日(土) 07時43分 山梨県東部・富士五湖 北緯35.5度東経139.0度 約20km M5.5 震度5弱
2012年1月28日(土) 07時39分 山梨県東部・富士五湖 北緯35.5度東経139.0度 約20km M5.0 震度4
1/29の富士五湖発震です。
その後に岩手沖、長野があります。
http:●●bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries?order=&desc=0&max_level=&p=90
びびりますね、この後に強く揺れているのは佐渡です。
長野も震度4があります。
地震履歴が証明してくれていますね。
これが根拠です。
Re^3: 長野中部北部の雲
NO.101845 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/12 Sun 12:02 編集調べてみましたが、火山岩の磁化ってこういうことだったんですね…。
磁化構造についてはまだ明らかにはなってないそうで…。
http:/www.dpri.kyoto-u.ac.jp/dat/nenpo/no46/46b0/a46b0t68.pdf
Re: 長野中部北部の雲
NO.101847 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/12 Sun 13:14 編集さぼてんさんへ、雲が円形状に吹き飛ばされている中、中心に雲が向かっています。
善光寺平ライブカメラのすぐ近くに震源です。
吹き出す雲貼り付けておきますね。
位置は一致します。
http:/weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/JPN/2012/08/12/jpn.12081208.jpg
Re^2: 長野中部北部の雲
NO.101850 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/12 Sun 14:47 編集思ったより早かったですね。
ここに証明しました。
【M2.6】長野県北部 深さ9.8km 14:29:30発生 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.2 12日14時29分頃発生
(36.819,138.394)
Re^3: 長野中部北部の雲
NO.101851 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/12 Sun 14:52 編集更に何やら集まるかのような形状。
毛羽立っているので磁場架橋雲です。
Re^4: 長野中部北部の雲
NO.101860 オロナイン 2012/08/12 Sun 19:16 編集> 更に何やら集まるかのような形状。
>
> 毛羽立っているので磁場架橋雲です。
DPer◆さん、初めまして今晩は。
横からすみません。失礼致します。
添付画像は気象衛星画像15:00を貼りました。ご覧いただくと日本列島は巻雲(すじ雲)で覆われていますね。
巻雲は空の高いところにできる上層雲で、気象要因で説明の出来る雲です。低気圧が接近して来る時に、高い位置に発生します。
2012年8月12日 18時0分発表の天気予報では…
明日は北海道は低気圧が近づくため、大雨の所があるでしょう。東北から九州にかけても大気の状態は不安定で、特に東北や東海、近畿では激しい雨に注意が必要だそうです。
磁場架橋雲と言うのですね。私は初めて聞きました。調べてみますね。ありがとうございました。
Re^5: 長野中部北部の雲
NO.101863 オロナイン 2012/08/12 Sun 19:21 編集本日18:16分
富士山方向の巻雲です。
山梨も巻雲が多かったです。
Re^5: 長野中部北部の雲
NO.101864 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/12 Sun 19:33 編集オロナインさん、初めまして、こんばんは。
どういたしまして。
磁場架橋雲というのは自分が作った言葉で、自分しか使わないものなので調べても多分出ません。
同じく【磁場架橋断層雲】や【MAX形状雲】、【べったり張り付いた雲】、【ラーメンのスープに浮かぶ背脂のような雲】等もそうです。
気象衛星画像に加えて写真投稿までありがとうございます。
知識としてそれは正しいですよね。
ですが、根本の発生要因を詳細に説明出来る段階では無いと思います。
磁場架橋雲が活動によって発生してそれが活動の強い場所へ引き寄せられて…ということも考えられます。
ジェット気流なんかも考慮に入れちゃうと、季節でも磁場架橋雲の状態が変わってきてしまうので雲の観測は難しいです。
本当に強い震源に引き寄せられているものなら、影響すら受けずにとどまったり同じ形を持ったままになると思います。
Re^6: 長野中部北部の雲
NO.101868 まっきーまま 2012/08/12 Sun 19:46 編集今日の、16時3○分頃、埼玉川口市の空の周りは 沢山の巻き雲がかかってました。
また、写メは 茨城南部方向を載せときます。
Re^6: 長野中部北部の雲
NO.101873 オロナイン 2012/08/12 Sun 20:22 編集DPer◆さん、早速に返信ありがとうございます。
貴方のスレッドとレスを拝見させて頂きましたが(数が多すぎて、多忙な私は追いつけないです)地震に関して非常に追及されていて、熱心な面は素晴らしいと思います。…が、もう少し一つの事象に腰を据えて、考察されては如何か?と、お節介ですが思ってしまいました。その方が確実な検証結果が、出せるのではないのでしょうか?・・・貴方のあまりのスピードにお身体が心配になりました。
> 磁場架橋雲というのは自分が作った言葉で、自分しか使わないものなので調べても多分出ません。
> 同じく【磁場架橋断層雲】や【MAX形状雲】、【べったり張り付いた雲】、【ラーメンのスープに浮かぶ背脂のような雲】等もそうです。
↑上記のご説明…〜のような雲は、とても分かり易いです。ありがとうございました。
Re^7: 長野中部北部の雲
NO.101875 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/12 Sun 20:40 編集どういたしまして。
まっきーままさんも写真投稿ありがとうございます。
各地で同じ質の雲が見られているようですね。
そうですね、いえお節介ではなくその通りだと思います。
一回考えだしたら止まらない性格で、今しかない!と思った時に洪水のように書き込みます。
じゃないと考えが途切れてしまうので…。
本当はブログの方がいいのですが、めんどくさいの一言に尽きるんですよね。
あとはこういう掲示板でないと自分の過去投稿がすぐ探せません。
本当は検索欄を設置している掲示板が一番いいのですが前の所は色々問題があったので(主に自分に)…。
流石に疲れたので、横になりながら書いてます。
まだ複数考察が頭の中で巡ってますけど体持たないですね。
皆さんにいつも心配されるのですが、自分の仕事は夜で朝撮影したらある程度眠っています。(主に寝落ちが多いですが)
こちらこそありがとうございます、またよろしくお願いします。
追記
MAX形状雲とかについては前兆掲示板の方で説明しています。
Re^8: 長野中部北部の雲
NO.101890 さぼてん 2012/08/12 Sun 22:50 編集DPerさん こんばんは。
日中は、忙しくて雲版見れないので、レスが遅れてしまい、大変申し訳ありません。空は、常に見れます。
> 一回考えだしたら止まらない性格で、今しかない!と思った時に洪水のように書き込みます。
> じゃないと考えが途切れてしまうので…。
私も同じです。が、私の場合、話しているそばから言いたいことを忘れてしまいます。頭の中の考えが、半分くらいしか伝えられません。
> まだ複数考察が頭の中で巡ってます
頭の中、すっきりするのは、何時でしょうね?長丁場になるので、無理せず投稿なさって下さい。
太平洋沖の雲が、千曲市で観られると仮定すると、『地震雲は、岩手県と千曲市の間に存在する山よりも上空に磁場が存在する』ということになりますよね。
Re^9: 長野中部北部の雲
NO.101892 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/12 Sun 23:12 編集ありがとうございます。
大丈夫です、そちらも無理しないで下さい。
ん、各山が磁場になってるんじゃないですかね。
だから周辺に雲が湧いて繋がるのでは?
磁場の強弱で引き寄せられる方向が違うんだと思います。
つまり磁場の強弱っていうのは、下で起きている連鎖反応の度合いですので、瞬断が複数交わっている部分が強いということになりますね。
強ければ強いほど、各山周辺から湧いた雲が繋がって引き寄せられることになると考えています。
あとは地磁気が関係してくるので、目に見えないですね…。
間の山が関係してくるので、大きな震源が揺れる前後で火山周辺発震(小規模)があるんだと思います。
Re^10: 長野中部北部の雲
NO.101901 さぼてん 2012/08/12 Sun 23:56 編集過去の雲ですが、気になっている雲があるのでUPします。以前投稿したかも。
7/24 18:37 西の空です。
Re^11: 長野中部北部の雲
NO.101903 さぼてん 2012/08/13 Mon 00:09 編集こんな雲もありました。
2008.7.27 19:03 南西です。
Re^11: 長野中部北部の雲
NO.101904 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/13 Mon 00:10 編集これですね。
7/24 18時
思いっきり震源ですね。
衛星画像から見られる円に避けた雲に亀裂が入り、神奈川西部まで伸びてますね。
南西から北東方向の磁場架橋雲もありますね。
18:59の時点で、再度円に避けているように見えます。
http:/nagano-city.com/
7/24 18時 1時間:1分毎アニメ
発震震源。
2012年7月24日 18時36分頃 新潟県中越地方 M2.4
まさに撮影の1分前です。
そして下に伸びていますので、富士山発震です。
2012年7月27日 2時39分頃 山梨県東部・富士五湖 M2.7
Re^12: 長野中部北部の雲
NO.101905 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/13 Mon 00:15 編集下の画像のものはこちらですね。
7/27 17時
磁場架橋雲が通り、この状態は端の部分にあたるので断層に見えている状態だと思います。
そして断層の幅が広い。
断層に見えているので、比較的強い震源が沖にあることが分かります。
この時点での長野の規模は円が大きくない、またはすぐ消えるのでそこまででもないです。
さぼてんさん撮影の【場所】はちょうど雲が薄いので青空が見えていたんだと思います。
2012年7月28日 12時44分頃 長野県北部 M2.4
↓
2012年7月30日 7時5分頃 岩手県沖 M5.4
http:/bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20120730070517.html
Re^13: 長野中部北部の雲
NO.101906 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/13 Mon 00:24 編集なんかまた凄く息苦しくなってきたんで休みます、すみません。
今回のは発震まで結構かかるかもしれないですね、規模大きいので。
というか書き方が予知に近くなってきた気がするんですけどこれでいいのだろうか。
全部説明しているので、ある程度の人が理解してくれたらいいなぁと思いながら書き込んでいます。
0:32 キーン耳鳴り。
Re^14: 長野中部北部の雲
NO.101910 さぼてん 2012/08/13 Mon 01:07 編集過去の解析までさせてしまい、すみません。
でも、確実に雲は、地震の活動知ってますね。雲が読めるか否かですね。
私は一時間前に耳鳴りありました。マグマも忙しそうですね。
おやすみなさい。
Re^13: 長野中部北部の雲
NO.103520 匿名 2012/08/21 Tue 22:15 編集下の画像は、2008年です。
過去過ぎて、検証不可能ですよね。
> > 2012年7月28日 12時44分頃 長野県北部 M2.4
> ↓
> 2012年7月30日 7時5分頃 岩手県沖 M5.4
> http:/bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20120730070517.html
Re^10: 長野中部北部の雲
NO.101917 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/13 Mon 07:42 編集というか浅間山から白河、会津まで山が連なってますね。
あとどうやら思考が死んでいたようです。
さぼてんさんの言った通りだと思います。
ただ、強い反応でないと、観測できないですね。
Re^11: 長野中部北部の雲
NO.101991 さぼてん 2012/08/13 Mon 22:00 編集DPerさん こんばんは。
> ただ、強い反応でないと、観測できないですね。
湿度が低く、温度が高いと雲にならないようです。日中は晴天なのに夕方から雲が同じように出現します。難しいですよね。
Re: 富士山の真下
NO.101837 さぼてん 2012/08/12 Sun 06:23 編集ボスさん おはようございます。
富士山も気になりますね。
東日本の地震が、沖に移動しているのも、心配ですね。
8/11撮影
撮影時間と方向は写真に記載。
数日同じ雲(ラーメンのスープに浮いた背脂のような雲)だった空が今日は全く違うものになりました。
今日で3〜1週間以内発震と書いた5日目にあたります。
下弦の月から1日目。
かなり強い部類の雲が湧きました。
主に北方向を目指す緩みのないビシッとした放射状の雲が出現。
5:10頃からカビのような雲が生え、砂鉄の質になる。
カビのような雲が生えた時点で発震が近いと前に説明しました。
この雲が上空にバババーッと現れる時は当地も揺れる予兆。
◆◆地震速報(第3報)◆◆【M4.5】福島県沖 深さ60km 2012/08/11 19:30:07発生 最大予測震度3
雲の通りに日本各地で火山周辺震源が発震されています。
こないだ説明したM5を越える雲とはまた別です。
M5を超えなかったので自分の考察通りではありませんでした。
ただ、発震の順番については説明出来たと思います。
再度茨城南部を抜けているのでこの現象雲は新しいものと思って下さい。
写真の雲はアリューシャン列島M6の影響と予測します。
【M6.2】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 19.0km 2012/08/11 03:37:45 JST[UTC+9]
【M6.3】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 31.0km 2012/08/11 03:37:46 JST[UTC+9]
Re: 埼玉県東部より
NO.101813 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/11 Sat 21:29 編集2枚目です。
東側にまたシルエットしか見えない入道雲。
東南東〜南東の近場に雲が集まります。
千葉北西部震源。
上層は白く薄い、巻層雲の濃い状態で下層にはぽつぽつと浮かぶ少し色のついた雲。
こういう状態の時は規模の小さい磁場架橋雲(飛行機雲崩れ)が出現しやすいです。
Re^2: 埼玉県東部より
NO.101822 あっきー 2012/08/11 Sat 22:37 編集DPerさん、こんばんは。
震災後から雲と地震の関係に興味を持っており、自分なりに観察してきました。
昨日の宮城の空は気になる雲が多くて、私の勘だと1、2日の間に宮城県沖でM4超で最大震度3くらいの発震がありそうだと感じてましたが、今のところ該当する宮城県沖の発震はありません。
気になった写真を添付してみます。不躾で恐縮ですが、ご見解をお伺いできれば幸いです。
写真は、
2012年8月10日
13:00頃
宮城県黒川郡富谷町成田からおおむね東の方角です。
宮城県沖から扇形に広がるように雲が出ていました。放射状かな?
写真では見えないのですが、一部分が洗濯板のようにもなっていました。
今朝の鶴さん投稿の帯状雲は私の地域からは確認できませんでしたが、気になる雲です。
Re^3: 埼玉県東部より
NO.101823 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/11 Sat 22:58 編集あっきーさん、こんばんは。
宮城沖、というか三陸沖関係は前兆掲示板でもさっき書きましたのでそちらも含めて見てもらえると嬉しいです。
写真については
左の放射状のものに若干洗濯板状の模様が見られますが、この写真を見る限りでは弱いか、現れ始めなのかぐらいしか分からないです。
放射状雲にクロスしている雲が右上に見られますね。
この質だと太陽の光で虹色に光るものかもしれません。
現象雲です。
この横に浮いた雲については
こちらの雲の成長前のものではないでしょうか?
放射状雲の根本にある横に並んだ雲です。
北海道在住のこはくさんが撮影されたものを失礼します。
http:●●kumobbs.com/image101369.jpg
その場に居て、自分で雲の成長を見ないと規模が分からないというのが本音です。
雲の成長速度で予測が大分変わります。
雲の成長が著しく早いものなら即発震の可能性があります。
8月10日13時のものですとこちらですね。(画像)
比較的強い断層雲が見られます。
三陸沖震源のものです。
15時には断層がもっとはっきりしていますので、大きいと思います。
http:●●weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/JPN/2012/08/10/jpn.12081015.jpg
以上のことから先ほど福島沖もあったとおり、次は三陸沖周辺が動きます。
あっきーさんの言うとおりになると思います。
イランの方でもM6超えの地震があり、同じ38度ですので、震度を懸念します。
気をつけて下さい。
丁度イランの方から直線を引くと横に亀裂が入ってこんな感じになりますよね、地下で何が起きているんでしょう…。
Re^4: 埼玉県東部より
NO.101824 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/11 Sat 23:11 編集ちょっと忙しくて見ていませんでしたが、鶴さん投稿の雲は思いっきり震源に引っ張られている印象なので、強い活動が起こっていると思います。
弱い震源ならこんなビシッとしたものにはなりません。
埼玉から見られた今日の現象雲ですが
こちらになります。
http:●●weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/JPN/2012/08/11/jpn.12081107.jpg
三陸沖を目指しています。
こちらからの現象雲もビシッとしたものになる程の強い震源ということです。
そして埼玉から観測出来た雲の成長速度はかなり速いものでした。
現象雲としては北海道にかかる雲の方が強いです。
三陸沖を予測するならM5.5〜M6です。
大規模ではなく中規模です。
Re^5: 埼玉県東部より
NO.101834 あっきー 2012/08/12 Sun 05:04 編集DPerさん、ありがとうございます。
とても分かりやすく詳しくご説明頂き、感謝します。
お忙しいところ、本当にありがとうございました。
Re^6: 埼玉県東部より
NO.101841 DPer◆dCpQER4pT6 2012/08/12 Sun 10:14 編集どういたしまして。
南向き磁場で太陽フレアのX級が重なった時が一番まずいと思います。
宮城についてはHAARPInduction Magnetometerで2.5Hzの部分に変化が現れるようなので、常時確認しています。
めまいがしたから、少し気をつけなすって下さい。
Re: めまい
NO.101802 せっしゃ 2012/08/11 Sat 15:13 編集はい、気をつけまする。
Re: めまい
NO.101803 b・ぽてち 2012/08/11 Sat 15:54 編集> めまいがしたから、少し気をつけなすって下さい。
ハイネットにおいて、太平洋プレート上の小さな地震が急減してます。
これは何か起きる前の状況と思いまして、ここを見たら丁度あなたが居た。
あなたが住んでいる場所は、群馬あたりではありませんかね?
とにかく糸-静線の近傍?
これから長野で大きな地震が起きると私は睨んでます。
Re^2: めまい
NO.101805 なすって下さい 2012/08/11 Sat 17:19 編集> > めまいがしたから、少し気をつけなすって下さい。
>
> ハイネットにおいて、太平洋プレート上の小さな地震が急減してます。
>
> これは何か起きる前の状況と思いまして、ここを見たら丁度あなたが居た。
>
> あなたが住んでいる場所は、群馬あたりではありませんかね?
> とにかく糸-静線の近傍?
>
> これから長野で大きな地震が起きると私は睨んでます。
めまいの後、日本全国可能性あります。
地域はあまり関係ないようです。
Re^3: めまい
NO.101807 よしお兄 2012/08/11 Sat 18:52 編集> めまいの後、日本全国可能性あります。
> 地域はあまり関係ないようです。
増血剤飲んてたまには休めって。
Re^3: めまい
NO.101814 匿名 2012/08/11 Sat 21:41 編集>>101805 なすって下さいさん、こんばんは。
> めまいの後、日本全国可能性あります。
> 地域はあまり関係ないようです。
311以降、地震の起きなかった日は1日もありません(´・ω・`)b
めまいの有無に限らず、日頃から備えはしっかりお願いします。
Re^4: めまい
NO.101815 なすって下さい 2012/08/11 Sat 21:55 編集> >>101805 なすって下さいさん、こんばんは。
> > めまいの後、日本全国可能性あります。
> > 地域はあまり関係ないようです。
>
> 311以降、地震の起きなかった日は1日もありません(´・ω・`)b
> めまいの有無に限らず、日頃から備えはしっかりお願いします。
はい、わかりました。
Re^4: めまい
NO.101816 Mチャン絶好超 2012/08/11 Sat 21:58 編集> >>101805 なすって下さいさん、こんばんは。
> > めまいの後、日本全国可能性あります。
> > 地域はあまり関係ないようです。
>
> 311以降、地震の起きなかった日は1日もありません(´・ω・`)b
> めまいの有無に限らず、日頃から備えはしっかりお願いします。
↑Mチャン今晩も絶好超ですなあヽ(・∀・)
Re^3: めまい
NO.101829 b・ぽてち 2012/08/12 Sun 03:32 編集> めまいの後、日本全国可能性あります。
> 地域はあまり関係ないようです。
すみませんが、ドキッとしたかどうかくらい教えてくださるとありがたいのですが‥。
でないと何かが起きてしま‥
…ん!?
何だ?
「うわっ、あなたの背後に何かが居るぞっ!!」
Re^4: めまい
NO.101848 なすって下さい 2012/08/12 Sun 13:40 編集> > めまいの後、日本全国可能性あります。
> > 地域はあまり関係ないようです。
>
> すみませんが、ドキッとしたかどうかくらい教えてくださるとありがたいのですが‥。
>
> でないと何かが起きてしま‥
> …ん!?
> 何だ?
>
> 「うわっ、あなたの背後に何かが居るぞっ!!」
はい、守護霊様が守ってくださいました。
海外で大きな地震がありました。
日本にこないことを願います。
また、何か感じたら報告します。
では、これにて失礼…。
Re^2: めまい
NO.101809 関東地方 2012/08/11 Sat 19:22 編集> > めまいがしたから、少し気をつけなすって下さい。
>
> ハイネットにおいて、太平洋プレート上の小さな地震が急減してます。
>
> これは何か起きる前の状況と思いまして、ここを見たら丁度あなたが居た。
>
> あなたが住んでいる場所は、群馬あたりではありませんかね?
> とにかく糸-静線の近傍?
>
> これから長野で大きな地震が起きると私は睨んでます。
↑ぼてちさんこんばんは。震度1ぐらいの微少地震が激減したと言うことは.歪みが解放されて居ない状況ですかね?糸魚川静岡構造線の近く?長野に大地震ですか?
Re^3: めまい
NO.101825 豚まん 2012/08/11 Sat 23:44 編集小さな地震が増えたり減ったりの繰り返しですね
何かの前兆かな?
大きなのが来ないといいよね
Re^3: めまい
NO.101828 b・ぽてち 2012/08/12 Sun 02:49 編集> ↑ぼてちさんこんばんは。
関東地方さん、ぶえのす・のーちぇす。
>震度1ぐらいの微少地震が激減したと言うことは.歪みが解放されて居ない状況ですかね?糸魚川静岡構造線の近く?長野に大地震ですか?
ハイネットを見てくだされば全体の状況は分かるはず。
中部日本に赤マルが急増したのに、太平洋の何時もの場所は赤マルが急減してる。
表層部においては、太平洋プレートの力が何の緩衝も無くダイレクトに中部日本に加わっている。
最後まで耐えた場所が一気に壊れる場所になる。
私が指摘する場所は、最近は深緑マル、昨日は青マルが点いた。
赤マルと黄マルで耐えているはず。
垂直方向に卓越した方向で破壊が進行する、と予想する。
悪質な縦揺れの直下型になる、かも知れない。
大いに警戒すべき。
Re^4: めまい
NO.101835 b・ぽてち 2012/08/12 Sun 05:24 編集ところで、中部日本に拘ると長野になるが、素直に太平洋沖で起きる可能性も、当然ある。
仙台市在住の私の近所では、この早朝において、何時もよりカラスが鳴き声が目立ってます。
今日、起きるのは宮城沖か?
はたまた諏訪地方か?
ちなみに先週の宮城の空は、筋雲だらけでしたな。
飛行機雲もかなりありましたが‥。
Re^5: めまい
NO.101852 某重慶市農家 2012/08/12 Sun 15:09 編集ナスってって、
野菜ならどれでも神経には効くよ。
野菜=木 神経・けっかん=火
火が弱ったら木を足す。
火が強すぎるときは木を消して水をかける。(水=海・塩・ミネラル系)
地震雲ももともと中国の易経系の学問から来てるね。
東京三多摩地区は現在南の方角から細かい糸質の龍のような雲が湧き上がっている。
南=離(火)奇問遁甲だと2時には南に火が出てる。この雲の象意は学問に携わるものの喜神に値する龍。
各方位の雲の象意を見て、易や暦の五行など見て、結果的に大雨予知も可能だし、地震もしかり。戦争が起こることすらときにわかるといわれている。
地震雲の原型は中国にある。
中国語を会得するアルよ。(`ハ`)f
Re: めまい
NO.101858 ぐろにーた 2012/08/12 Sun 19:11 編集> めまいがしたから、少し気をつけなすって下さい。
福島にさっき震度5が…(泣)
Re^2: めまい
NO.101865 なすって下さい 2012/08/12 Sun 19:38 編集> > めまいがしたから、少し気をつけなすって下さい。
>
> 福島にさっき震度5が…(泣)
大丈夫でしたか?今日耳なりがしたから、心配してました。
Re: めまい
NO.101876 なすって下さい 2012/08/12 Sun 20:45 編集今また耳鳴りしました。気をつけて。
Re^2: めまい
NO.101879 (´・Θ・`) 2012/08/12 Sun 21:46 編集かたじけない。
Re^3: めまい
NO.101909 なすって下さい 2012/08/13 Mon 00:58 編集> かたじけない。
(´・Θ・`) 了解いたした。
Re: 仙台市宮城野区8月10日の朝
NO.101788 鶴 2012/08/11 Sat 05:49 編集
ありがとうございます。
NO.101793 りおか 2012/08/11 Sat 08:59 編集鶴さん、おはようございます。まさにこの雲でした。
もしも…万が一の為に、この写メがあって良かったです。ありがとうございました!
よかったです
NO.101796 鶴 2012/08/11 Sat 10:39 編集ホントはもっと長い雲でしたね。全体を撮れなくてもうしわけないです
千葉県です。夕方あたりから雲がおかしいかなあと思いながらみてたら、気になるかんじのがあったのでとりましま。 最初に気になり出した方向は千葉東方方面 。それから一時間後にとった写真は西の方面(太陽の横にある感じ) でした。
嘘くさいといわれ悲しいです。
実際に出ていたのに…。8月9日の午後5時50分頃太陽が沈む横でこの雲は出ていたのに。
Re: 8月9日夕方
NO.101776 ぎゅーすけ 2012/08/11 Sat 00:51 編集嘘くせー(^O^)/こんなんでてねーよ!
Re^2: 8月9日夕方
NO.101779 ちっち 2012/08/11 Sat 01:25 編集私も見ました。
18時前に柏から東方向でした。
Re^3: 8月9日夕方
NO.101782 匿名 2012/08/11 Sat 04:35 編集これは凄いね!
(@ ̄□ ̄@;)!!
来そうな感じ
Re: 8月9日夕方
NO.101799 オキナ 2012/08/11 Sat 12:04 編集日付が違いますが8月9日に少し似たような雲をみました。
東から西に向かい長〜い雲でしたが。
もしかしたら飛行機雲の可能性もありますし、
地震雲?かもしれませんよね^^;
何もないといいのですが。
Re: 8月9日夕方
NO.101838 下野ノ国 2012/08/12 Sun 07:55 編集マリンさん、私も同じような雲見ましたよ。
場所と時間は違いますが。
8月9日朝7時40分頃
栃木県 宇都宮市から北の空
(福島中通り方向)
Re^2: 8月9日夕方
NO.101922 ミュウ◆wT6973hky6 2012/08/13 Mon 08:36 編集おはようございます。
嘘くさいなんて思わないですよ(^-^)
オキナさんの雲も同じ雲だと思うのですが(スレ主マリンさんの撮影日も9日なので)、飛行機雲で間違いないみたいです。
当日、ウェザーニュースのウェザーリポートで飛行機雲ができる様子を見ていた方が投稿されていましたし、こちらにも投稿がありました。皆さんのレスも参考になると思います。>>101628>>101630
下野ノ国さんのお写真の雲も私は飛行機雲に見えます。飛行機雲がそのような形状に変化することもありますので。
夕方6時半頃でしたか全体的に変わった雲が多かったですが中でも南相馬市から福島に向かう南西あたりの空に丁度山にかかったように見える縦に2本の雲が不気味でした。
Re: 福島の空
NO.102151 △◆KKKHSz1n1o 2012/08/14 Tue 21:43 編集見ました。画像上部が緑ですね。メロンソーダ飲みたくなりました(^^;注意します。報告有り難う
日本海上の空模様が気になりましたので投稿させていただきます。
撮影日時…2012/08/10 18:35
撮影方向…西北西
北西方向を中心として放射状に雲が延びていました。この画像は一部です。
数枚貼らせていただきます。
Re: 新潟県上越市からです。
NO.101765 直江津 2012/08/10 Fri 22:31 編集> 日本海上の空模様が気になりましたので投稿させていただきます。
撮影日時…2012/08/10 18:41
撮影方向…北西
放射状の中心です。
湧き出るような逆三角形の形をしている雲?が2つありました。
Re^2: 新潟県上越市からです。
NO.101767 直江津 2012/08/10 Fri 22:40 編集> > 日本海上の空模様が気になりましたので投稿させていただきます。
撮影日時…2012/08/10 18:32
撮影方向…北
Re^3: 新潟県上越市からです。
NO.101769 直江津 2012/08/10 Fri 22:54 編集> > > 日本海上の空模様が気になりましたので投稿させていただきます。
昨日の夕方の雲も気になりますので貼らせていただきます。
撮影日時…2012/08/09 18:55
撮影方向…北西の方を向いて撮影しました。
西の方には細く長い雲が低い位置に停滞していました。
画質がよくなくてすみません。
以上です。
Re^4: 新潟県上越市からです。
NO.101798 直江津 2012/08/11 Sat 11:29 編集飛行機雲から発達したのかもしれませんが まっすぐで気になる形状なので追加投稿させていただきます。
撮影日時…2012/08/10 14:34
撮影場所…上越市の内陸部柏崎市寄り
撮影方向…上越市と柏崎市の間にある山並みの上にありました。出先で曖昧ですが北東あたりだと思います。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。