地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
本日 16:02
撮影場所 宮城県大崎市鹿島台
ザ BIG 鹿島台店より北東
斜めに伸びているので南西→←北東になるかと思います。
長いので分けて貼ります。
(訂正)
撮影方向が間違っていました。m(_ _)m
北東ではなく北西になります。
雲の向きは南西→←北東で間違いないかと思います。
高知大学可視衛星画像 15:00
宮城県に縦縞の雲が見受けられます。
午前中は岩手県南部から宮城県にかけて見えてました。
> 本日 16:02
> 撮影場所 宮城県大崎市鹿島台
> ザ BIG 鹿島台店より北東
> 斜めに伸びているので南西→←北東になるかと思います。
ジュウザさん
報告ありがとうございます。
長〜いですね。
北東〜南西との話ですが、220〜300km先を横になってますかね。(雲の見た目です)
衛星写真では、距離解らなくてm(_ _)m
今朝は、船橋市から北側は、快晴でした。明日朝、雨で無ければ確認して報告します。
> ジュウザさん
> 報告ありがとうございます。
> 長〜いですね。
> 北東〜南西との話ですが、220〜300km先を横になってますかね。(雲の見た目です)
> 衛星写真では、距離解らなくてm(_ _)m
>
> 今朝は、船橋市から北側は、快晴でした。明日朝、雨で無ければ確認して報告します。
茶-千葉さん、こんばんは。
確かに長い帯の雲でした。
海側では、何度か見てますが、内陸部は久しぶりです。
千葉県は、磁力の異常などあるようです。
気になる雲がありましたら、情報をお願いします。
> 北東ではなく北西になります。
>
> 雲の向きは南西→←北東で間違いないかと思います。
地震雲です。
図のオレンジ色の矢印に直交する筋雲だと思います。
太平洋、フィリピンの動きの向きが揃った日になったと思います。
長町-利府断層に並行してます。
・・何時もハラハラします。
横ずれの断層だったはずなので、太平洋プレートが特殊な動きかたをするときではないかな?と予想をしてます。
いきなり大きく向きを変える、というような。
この写真の雲は、松島の近所に既に緑マルが点いてますが、これの地震雲だったはず。
太平洋プレートの動きに北向きの成分が入り始めた時に仙台湾に震源が生じる、のは私の中では確定的です。
ジュウザさん
おはようございます。訂正報告ありがとうございます
内陸部ですか、この所の揺れ分布で、気になってたのです
もっと直角になりそうで、栗原市や大崎市の内陸地震は、崩落が多かったと...
奥羽山脈は休火山でしたか?
親戚は秋田の山脈側
ジュウザさん、皆さん、こんにちは。
朝気になる雲がありました。
11月30日
8:40頃
宮城県黒川郡富谷町成田から北の方角を撮影。
> ジュウザさん、皆さん、こんにちは。
> 朝気になる雲がありました。
>
> 11月30日
> 8:40頃
> 宮城県黒川郡富谷町成田から北の方角を撮影。
あっきーさん、こんばんは。
整列した感じの雲ですね。
最近の目視での雲は、少し石垣状っぽい雲が見られました。
ハイネットを見ると、小規模ながらも仙台湾やその上の沿岸部、内陸部でも地震があったようです。
アイリスオオヤマの震度7に耐えるジェル状パットを購入して、複合機や小型冷蔵庫などまだ対策をしてない所に使いました。
凄い粘着力で、安物のパットはやはりダメかなぁと思いました。
他の対策部も補強して、いつ来るか分からない地震に備えておこうと思います。
> ジュウザさん
> おはようございます。訂正報告ありがとうございます
>
> 内陸部ですか、この所の揺れ分布で、気になってたのです
> もっと直角になりそうで、栗原市や大崎市の内陸地震は、崩落が多かったと...
>
> 奥羽山脈は休火山でしたか?
> 親戚は秋田の山脈側
茶-千葉さん、こんばんは。
岩手宮城内陸地震の時は、断層のズレによる直下型で、道路や橋、崖崩れ等の被害になりました。
当地の方に聞いた話では、軽トラックで走っていて宙に浮いたと言われてました。
この場所の断層も分からなかったようです。
まだまだ未知の断層はあちこちにあるかと思います。
火山に関しては福島県の吾妻小富士の活動の報告があるぐらいかと思います。
> 本日 16:02
>
> 撮影場所 宮城県大崎市鹿島台
> ザ BIG 鹿島台店より北東
>
> 斜めに伸びているので南西→←北東になるかと思います。
>
> 長いので分けて貼ります。
>
> (訂正)
> 撮影方向が間違っていました。m(_ _)m
>
> 北東ではなく北西になります。
>
> 雲の向きは南西→←北東で間違いないかと思います。
仙台湾で終わりではありませんでした。
その後、栗駒〜秋田の湯沢あたりで緑マルが2つ点きましたね。
筋雲の規模と震源の深さには相関があると思います。
大きさ、縦横比から、深さとエネルギーが推量され、密度いわゆる「くっきり感」から震源との距離が推量できると思います。
時間については、プレートの動きの速さに関するデータが必要だと思います。
しかし、それも何とかなりそうです。
さすがは偉大な(`・ω・´)b・ぽてち、であると全人類はひれ伏すべき、と思うでしょう?
・・思いませんか?
なんで?
・・クソ、面白くねぇ!
もぅ、やってられっか!
「グワッシャ〜ン!・・ガチャガチャ」
(お膳を引っ繰り返した音)
シ〜ン・・。
> > 本日 16:02
> >
> > 撮影場所 宮城県大崎市鹿島台
> > ザ BIG 鹿島台店より北東
> >
> > 斜めに伸びているので南西→←北東になるかと思います。
> >
> > 長いので分けて貼ります。
> >
> > (訂正)
> > 撮影方向が間違っていました。m(_ _)m
> >
> > 北東ではなく北西になります。
> >
> > 雲の向きは南西→←北東で間違いないかと思います。
>
> 仙台湾で終わりではありませんでした。
>
> その後、栗駒〜秋田の湯沢あたりで緑マルが2つ点きましたね。
>
> 筋雲の規模と震源の深さには相関があると思います。
>
> 大きさ、縦横比から、深さとエネルギーが推量され、密度いわゆる「くっきり感」から震源との距離が推量できると思います。
>
> 時間については、プレートの動きの速さに関するデータが必要だと思います。
>
> しかし、それも何とかなりそうです。
>
> さすがは偉大な(`・ω・´)b・ぽてち、であると全人類はひれ伏すべき、と思うでしょう?
>
> ・・思いませんか?
> なんで?
>
> ・・クソ、面白くねぇ!
> もぅ、やってられっか!
> 「グワッシャ〜ン!・・ガチャガチャ」
> (お膳を引っ繰り返した音)
>
> シ〜ン・・。
b・ぽてちさん、こんばんは。
まるで星一徹なみの状況ですね(笑)
言われる通り、内陸部の地震が増えているように思います。
活断層直下型は、数千年周期での活動が多いと聞きますが、震災によるズレで、他の断層にも影響が出なければよいなぁと思っています。
各プレートの予測、これからもお願いします。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。