地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
> 今朝の太陽が出ている方角。
> これは何でもない雲ですか?
うささん、おはようございます。
この雲の他に周りには雲がありましたか?
また長さはどうだったでしょうか?
おはようございます!出勤途中電車の中で同じ雲を目撃しました。結構長かったです。
こちら立川です。
モノレールから見ると、南東の方角でしょうか…
入道雲みたいな雲の塊がありました。
結構な長さかと思います。
> こちら立川です。
>
> モノレールから見ると、南東の方角でしょうか…
>
> 入道雲みたいな雲の塊がありました。
>
> 結構な長さかと思います。
皆さん、情報ありがとうございます。
積雲の帯状の雲かと思います。
何度か宮城でも見てますが、どちらかというと、もう少し高い位置で一直線になった感じの帯状の雲の時は、数日後に揺れる時が多いです。
先日の三陸沖の地震で関東圏にも何かしらの影響があるかも知れません。
また、気になる感じの雲がありましたら情報をお願いします。
通学途中同じ雲をみました
今は帰りなのですが反対側にも断層雲が出てました
右と左平行に断層雲に覆われているかんじです
いろいろありがとうございます。
かなり広い範囲で写真の雲があり、右側に町田の方と同様に入道雲のようなモコモコした雲がありました。他はほぼ快晴で、ぽつんぽつんと小さな綿飴みたいな雲がいくつかありました。
> 今朝の太陽が出ている方角。
> これは何でもない雲ですか?
長い雲があったのですね、お知らせありがとうございます。
以前、このような長い雲の後の約12時間後に震度6があったことが。この長い雲の両端の方向どちらかが震源地…。
3.11の予震の際、暫く長い雲が出ていて数時間後に震度4〜5でした。
今日明日、用心します。
11日1時53分にインドネシア東部でM7.1の地震があったようです。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。