地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
東京の町田からです。朝6時過ぎに起きたらこんな雲が出てました。 方角は北東〜南西でしょうか?
> 東京の町田からです。朝6時過ぎに起きたらこんな雲が出てました。 方角は北東〜南西でしょうか?
横浜市でも見えます。
> 東京の町田からです。朝6時過ぎに起きたらこんな雲が出てました。 方角は北東〜南西でしょうか?
横浜 神奈川区からも見えました。
> 東京の町田からです。朝6時過ぎに起きたらこんな雲が出てました。 方角は北東〜南西でしょうか?
埼玉(タワーマンション最上階)からも見えます。かなり長いですよ!低位置に長くあるので地震がきますね。。。。
> 東京の町田からです。朝6時過ぎに起きたらこんな雲が出てました。 方角は北東〜南西でしょうか?
こちらの写真を見ないで全く同じ写真を私も投稿してしまいました、失礼いたしました。
この雲1時間かけてどんどん長くなっていきましたよね、いったいどうなるのかとひやひやしましたがだんだん細くなってきたので少しだけ安心しました。
他の方の写真を拝見しますと場所によって太さがだいぶ違って見えていますね、という事はもし地震が起きた場合は太く見えている地方に震源地が近いという事になるのでしょうか?
大きな地震にならないことを祈ります。
> 東京の町田からです。朝6時過ぎに起きたらこんな雲が出てました。 方角は北東〜南西でしょうか?
六時半頃から七時過ぎまで
同じく東京・調布からも見えました
一本の雲が南〜北東へと
延々と繋がっていました
地震雲では無いのかも知れませんが、
水や食料など備蓄をしておこうと思います
> 東京の町田からです。朝6時過ぎに起きたらこんな雲が出てました。 方角は北東〜南西でしょうか?
おー...まっすぐかな
(此処までのはめったにみないかな)
ただのまっすぐは、朝と夕暮れに比較的よく見掛けているのかな..
午前中〜昼間はめったでないのかな..
※昼間でたら飛行機雲と言われそうになるのかな..
でもわかる人もいるのかな
> 東京の町田からです。
立川でも、同様の雲を北北東から北東の
方向に見ました。
先日の地震のあった日にも、似た雲を
見ていましたので、皆さん注意して
下さい。
とんとんさん
朝一番の報告有難うございます。
南関東で見えた様です。
待避行動考えて、備えましょう。
一応東側見えた西の空にある雲も、一枚貼ります。
船橋市北部からです
借ります。> ※昼間でたら飛行機雲と言われそうになるのかな..
> でもわかる人もいるのかな
匿名σさん
西側からは難しいでしょうが、東側からは判別しやすいのでは?
この位置飛行機は飛ばない。
松戸に向かう軍用(ヘリコプタ-も緊急)位で、飛ばない。
茶-千葉さん
返信できず(不覚)ごめんかな..
飛行機(飛ぶ飛ばない)情報も有力かな('-'*)
ありがとね。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。