地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

衛星画像 (17)

NO.181 sakai 2009/11/08 Sun 13:11 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 11月8日11時半、12時半、衛星赤外線画像にて、
遠州灘沖を中心とするリング状の雲が見られます。
また中国大陸から東シナ海、沖縄上空、沖縄東沖の太平洋まで大気重力波が見られます。
天気図においては、日本の東海上に移動性高気圧のはりだしの細長い域にあたっています。


Re: 衛星画像

NO.183 匿名 2009/11/08 Sun 16:39 編集
  • 返信する

東海沖で地震が起こるのでしょうか?


Re^2: 衛星画像

NO.192 sakai 2009/11/08 Sun 19:07 編集
  • 返信する

> 東海沖で地震が起こるのでしょうか?

地震の発生がない第一種空白地域上空での渦を巻いた雲だったので、気になりました。
シアライン(風と風がぶつかるところ)の上空でもあるので、電磁波による雲ではないかもしれません。
この空白域に、小規模な地震が多発してくれれば安心なのですが、
地震が150年も発生していない空白地域があるため、東海地震はいつ起きても不思議ではないのが、今の現状です。
ありがとうございました。


Re^3: 衛星画像

NO.205 匿名 2009/11/08 Sun 22:31 編集
  • 返信する

御丁寧なお返事ありがとうございました。東海地震はいつ起きてもおかしくないようですね。またぜひ気になりました情報や画像をよろしくお願い致します。


sakai 様

NO.186 静岡中部 2009/11/08 Sun 16:57 編集
  • 返信する

雲 180kb こちらも 気になり 10時の衛星画像保存しました。静岡は午前中巻雲が見られ小さな さざ波雲が あちこちに見られましたが 午後は 駿河湾や 遠州灘方向に少し厚い雲が見え気温も高めでした。
紀伊半島南東沖の深発や長野も揺れ 東海が気になります。


水蒸気画像です。

NO.187 静岡中部 2009/11/08 Sun 17:00 編集
  • 返信する

雲 180kb 同じく 10時です。


Re: 水蒸気画像です。

NO.194 sakai 2009/11/08 Sun 19:28 編集
  • 返信する

静岡中部様

10時の衛星画像ありがとうございます。
ここ数日さざ波雲の発生と、急に冬型が弱まり、気温も高めになったことなど、わたしも気になっています。
水蒸気画像をみると、ピンポイントで温めたような雲の発生、とても奇妙に感じます。
東海地震の発生をうながす空白地域上空の雲が気になり、衛星画像を毎日観察しています。
衛星画像での意見交換など、今後ともどうぞよろしくお願いします。


Re: sakai 様

NO.211 仕事人 2009/11/09 Mon 06:13 編集
  • 返信する

さざ波雲ではないと思いますよ。
また、もっと高解像度の衛星写真でなければ、判断は難しいと思います。


仕事人様へ

NO.214 sakai 2009/11/09 Mon 12:03 編集
  • 返信する

仕事人様ありがとうございます。
もっと解像度の高い衛星写真がほしいですね。
現在はひまわりは、平成17年に打ち上げられた6号で来年7月からは平成18年に打ち上げられた7号に切り替わるそうです。
「ひまわり」8、9号が、平成26年、28年に、打ち上げが予定されています。
しかし財源不足から計画の危機に現在あります。
ひまわり8、9号は、今の衛星に比べて、解像度は約2倍、可視画像は最大1キロ四方から0・5キロ四方に、
赤外線画像についても4キロ四方から2キロ四方に向上され、
観測画像の種類も5種類から16種類と大幅に増加されより細かな観測も可能になります。
地球全体の観測も30分から10分に、日本付近の観測は2分半で観測可能になります。
積乱雲の発生や動きも観測機能が増して、竜巻の発生も予測でき、防災の効果がより増します。
竜巻の気象庁の判定も時間がかかりますが、それも瞬時に判定できるものと期待しています。
気象庁はコスト削減に紛争しているようですが、
衛星観測は災害予測による国民の命にかかわる事業だけに、気象庁の一部気象観測事業を民営化するなどして
ひまわり計画のコストの削減だけはしてほしくないものです。
長文失礼しました。


Re: 衛星画像

NO.203 GAT 2009/11/08 Sun 22:05 編集
  • 返信する

僕も衛星画像を見ていて気になりました。

リング状に雲があったのでなんだか気味が悪いなぁ…と。


リング状エコー

NO.207 sakai 2009/11/08 Sun 23:03 編集
  • 返信する

GAT様ありがとうございます。
わたしも衛星画像でリング状の雲を見るのは台風の画像ぐらいです。
風と風とのぶつかりあいで、無風状態から上昇気流によって起きる渦巻きの雲にしては規模が大きすぎるように思います。
電力会社の降水レーダー解析雨量アメダスでのリング状のブライトバンドはよく見かけます。
お天気の森田さんもそういえば、レーダーでのエコーリングやドーナツ状の雨雲の説明を気象庁にはする義務があると言っていました。
問い合わせてもいまだに回答なしです。
気象庁は、地震雲については、絶対認めないので、説明のしようがないのかもしれませんね。


Re: 衛星画像

NO.210 雲見〜る 2009/11/09 Mon 01:11 編集
  • 返信する

この時点の画像だけを見ると関東中心のように見えますが
衛星動画などで時系列をたどると
北九州辺りから次第に拡散してきたように見えます。


雲見〜る様へ

NO.215 sakai 2009/11/09 Mon 12:05 編集
  • 返信する

雲見〜る様ありがとうございます。
衛星画像観察情報ありがとうざいます。
北九州辺りからし次第に拡散したり移動は、
積乱雲にしては規模が大きい、動きも激しい、
低気圧の発生の気象記録もありませんので
気象的には説明のつかないものと考えます。
ひまわり老朽化による、衛星カメラの汚れやくもり、衛星機能の不具合、
解析作業時の人為的ミスではないかと予測しています。
もし故障でないのなら、地震空白域のアスペリティーで、
ひずみが限界を超える前の震源付近の岩盤の圧力による電磁波が雲の発生に起因したとしたら説明がつきます。。
今現在では、科学的な合意も理解すら得られないと思いますが
近い将来、地震雲の発生の起因となる電磁波の反射による、地震予知は確実なものになりつつあります。
これにより地震予報情報も天気予報のように身近なもにになることでしょう。
確実な地震予知情報が確立する前に、差し迫った東海地震が起きないことを祈るばかりです。
これからも情報やご意見などありましたら、またよろしくお願いします。
ありがとうございました。


Re: 雲見〜る様へ

NO.236 雲見〜る 2009/11/09 Mon 23:42 編集
  • 返信する

普通に流れている雲なのに
ある時点だけを捉えて
「遠州灘沖を中心とするリング状」
とか言う書き方をすると
震源をほのめかしているかのようで
煽りか釣りと思われそうなのが残念で
レスしました。
(実際、何人か釣られてますし。)


Re^2: 雲見〜る様へ

NO.245 sakai 2009/11/10 Tue 01:44 編集
  • 返信する

かたよった考えが頭にあると、無意識に強調するような書き方になってしまい反省しております。
釣りの意味がわかりませんが、たくさんの方からご意見や情報をいただいたことについては、心より感謝しております。
また反省をふまえて、この掲示板での書き込みは控えようよ思います。
ありがとうございました。


Re^3: 雲見〜る様へ

NO.255 東海住民 2009/11/10 Tue 23:56 編集
  • 返信する

地震雲について詳しくは理解できてはいませんが、こちらサイトにはよくお世話になっています。
つい先程22:20頃、地鳴りのような音が聞こえたので心配になり、色んな方の投稿を拝見させていただいています。sakai様のおっしゃられている地域近くに住んでいるので、念には念をで、避難用具や経路の再確認をしました。ご投稿参考にさせていただきました。ありがとうございました。

雲み〜る様
せっかくのご投稿に釣りだとか失礼です。
sakai様がご投稿下さった事で地震への危機感が増したり、心構えができるので貴重な情報だと思います。そして、私たち個人が全てをそのまま鵜呑みにせず気になる事を調べる事で、それぞれの身を守る糧になっていくのではないでしょうか?
叩く必要がどこにありますか?違う情報があるなら提供しあって、より正確にしていけば良いのでは?
雲み〜るさんだけではないのですが、ちょっとした内容に対して投稿主さんを叩く事によって、親切な投稿主さん方が何名か投稿するのをやめてしまっています。
これ以上、親切な投稿主さんが減ってしまうのは見ていられません。
顔は見えませんがお互い思いやる事はできませんか?


Re^4: 雲見〜る様へ

NO.256 チェンジ 2009/11/11 Wed 00:36 編集
  • 返信する

> 地震雲について詳しくは理解できてはいませんが、こちらサイトにはよくお世話になっています。
> つい先程22:20頃、地鳴りのような音が聞こえたので心配になり、色んな方の投稿を拝見させていただいています。sakai様のおっしゃられている地域近くに住んでいるので、念には念をで、避難用具や経路の再確認をしました。ご投稿参考にさせていただきました。ありがとうございました。
>
> 雲み〜る様
> せっかくのご投稿に釣りだとか失礼です。
> sakai様がご投稿下さった事で地震への危機感が増したり、心構えができるので貴重な情報だと思います。そして、私たち個人が全てをそのまま鵜呑みにせず気になる事を調べる事で、それぞれの身を守る糧になっていくのではないでしょうか?
> 叩く必要がどこにありますか?違う情報があるなら提供しあって、より正確にしていけば良いのでは?
> 雲み〜るさんだけではないのですが、ちょっとした内容に対して投稿主さんを叩く事によって、親切な投稿主さん方が何名か投稿するのをやめてしまっています。
> これ以上、親切な投稿主さんが減ってしまうのは見ていられません。
> 顔は見えませんがお互い思いやる事はできませんか?

長々と書くねー。

ハンネチェンジで復活


Re^4: 雲見〜る様へ

NO.257 雲見〜る 2009/11/11 Wed 01:00 編集
  • 返信する

> 叩く必要がどこにありますか?違う情報があるなら提供しあって、より正確にしていけば良いのでは?

一時的な画像での判断は危険では?という意味で
衛星動画の情報をご提供しております。

こちらに飛び火が来るとは思いませんでしたが
そうですか、叩いている、という言い方をして
相対的に相手の印象を落とすという手法も
あるわけですね。。。

ご本人さんもそんなに反省して引いてしまうこともなかろうにと思いますが。
私も引いちゃおうかな?
と、これは逆に自分を落として
印象度を上げる手法になるのかな?


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 181 衛星画像 sakai 11/08 13:11
  2. 183 Re: 衛星画像 匿名 11/08 16:39
  3. 192 Re^2: 衛星画像 sakai 11/08 19:07
  4. 205 Re^3: 衛星画像 匿名 11/08 22:31
  5. 186 sakai 様 静岡中部 11/08 16:57
  6. 187 水蒸気画像です。 静岡中部 11/08 17:00
  7. 194 Re: 水蒸気画像です。 sakai 11/08 19:28
  8. 211 Re: sakai 様 仕事人 11/09 06:13
  9. 214 仕事人様へ sakai 11/09 12:03
  10. 203 Re: 衛星画像 GAT 11/08 22:05
  11. 207 リング状エコー sakai 11/08 23:03
  12. 210 Re: 衛星画像 雲見〜る 11/09 01:11
  13. 215 雲見〜る様へ sakai 11/09 12:05
  14. 236 Re: 雲見〜る様へ 雲見〜る 11/09 23:42
  15. 245 Re^2: 雲見〜る様へ sakai 11/10 01:44
  16. 255 Re^3: 雲見〜る様へ 東海住民 11/10 23:56
  17. 256 Re^4: 雲見〜る様へ チェンジ 11/11 00:36
  18. 257 Re^4: 雲見〜る様へ 雲見〜る 11/11 01:00

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク