地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2009年12月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
11時頃撮影しました。どうなんでしょうか?神奈川茅ヶ崎から
Re: 飛行機雲ではないと思う
NO.591 kawa 2009/12/24 Thu 22:51 編集> 11時頃撮影しました。どうなんでしょうか?神奈川茅ヶ崎から
画像がないので判定できません。(12/24-22:46現在)
添付ミスなのかな?
12月24日吉祥寺で朝9時くらいかな?両端が全く見えず、果てしなく帯状の地震雲が中央線に沿って現れていました。
Re: 帯状
NO.556 特命係 2009/12/24 Thu 11:30 編集> 12月24日吉祥寺で朝9時くらいかな?両端が全く見えず、果てしなく帯状の地震雲が中央線に沿って現れていました。朝9時から3時間くらい前に果てしなく帯状の地震雲をはっきり見ました、仕事が終わって帰っている途中気になったので帯状の雲を見たら朝10時頃まではっきり出ていた。
Re: これってどうよ???パート2
NO.555 しぃ 2009/12/24 Thu 10:39 編集目黒区からも見えました。
近くに長い帯状の雲も…(--;)
Re: これってどうよ???パート2
NO.573 sento29laus◆PxAOHU.zVE 2009/12/24 Thu 15:13 編集> 横浜市都筑区にて
> 午前7時40分頃 東の方向(千葉方面)
>>N0.552 ジョージ様
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームは
sento29lausと申しますどうぞ宜しくお願い
致します。私の自己紹介を致したいと思います。
私は【地震と地震雲との信憑性】とに付きまして
私独自に【研究】している者です。貴方様が
N0.552の処に投稿されていました写真を私が
拝見させて頂きましところ私は【竜巻型の地震雲】ではないかと思います。この程度の規模の
地震雲でしたら私はあまりご心配はいらないの
ではないかと私は思います恐らく【震度3ないし震度4弱】位ではないかと思います。N0.552
ジョージ様へ sento29lausより
Re^2: これってどうよ???パート2
NO.575 sento29laus◆PxAOHU.zVE 2009/12/24 Thu 15:18 編集> > 横浜市都筑区にて
> > 午前7時40分頃 東の方向(千葉方面)
> >>N0.552 ジョージ様
> 【拝啓】初めまして、私のハンドルネームは
> sento29lausと申しますどうぞ宜しくお願い
> 致します。私の自己紹介を致したいと思います。
> 私は【地震と地震雲との信憑性】とに付きまして
> 私独自に【研究】している者です。貴方様が
> N0.552の処に投稿されていました写真を私が
> 拝見させて頂きましところ私は【竜巻型の地震雲】ではないかと思います。この程度の規模の
> 地震雲でしたら私はあまりご心配はいらないの
> ではないかと私は思います恐らく【震度3ないし震度4弱】位ではないかと思います。N0.552
> ジョージ様へ sento29lausより
Re^3: これってどうよ???パート2
NO.576 sento29laus◆PxAOHU.zVE 2009/12/24 Thu 15:20 編集> > > 横浜市都筑区にて
> > > 午前7時40分頃 東の方向(千葉方面)
> > >>N0.552 ジョージ様
> > 【拝啓】初めまして、私のハンドルネームは
> > sento29lausと申しますどうぞ宜しくお願い
> > 致します。私の自己紹介を致したいと思います。
> > 私は【地震と地震雲との信憑性】とに付きまして
> > 私独自に【研究】している者です。貴方様が
> > N0.552の処に投稿されていました写真を私が
> > 拝見させて頂きましところ私は【竜巻型の地震雲】ではないかと思います。この程度の規模の
> > 地震雲でしたら私はあまりご心配はいらないの
> > ではないかと私は思います恐らく【震度3ないし震度4弱】位ではないかと思います。N0.552
> > ジョージ様へ sento29lausより
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。