地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
一時間前福島で震度五弱の地震がありました。
いまちょうど、地震雲かはわかりませんが、見たことない雲が出てたので、参考までに投稿します!
茨城県南部、13時20分頃の西の空です。
あばら骨のような雲。
目撃した場合、すぐに地震がくる可能性がある、とかかれてたので、もしや!?と思っています。
弧が指す方向は、北東です
地震後ってことは後付っぽいですね。
むしろ天候が崩れてきていることから
水まさ雲の可能性が高いのでは?
例)http://wapichan.sakura.ne.jp/un.htm
肋骨状地震雲はそもそも
年に数回しか目撃されないと
ここの参考資料集にものっています。
(見間違えやすい雲として
「水まき雲」と書かれていますが
「水まさ雲」の間違いですね。
受け売りなのか?
あまり雲に詳しくない人が
管理しているのでしょうか?)
> 地震後ってことは後付っぽいですね。
> むしろ天候が崩れてきていることから
> 水まさ雲の可能性が高いのでは?
>
> 例)http://wapichan.sakura.ne.jp/un.htm
>
> 肋骨状地震雲はそもそも
> 年に数回しか目撃されないと
> ここの参考資料集にものっています。
> (見間違えやすい雲として
> 「水まき雲」と書かれていますが
> 「水まさ雲」の間違いですね。
> 受け売りなのか?
> あまり雲に詳しくない人が
> 管理しているのでしょうか?)
匿名さん
返信ありがとうございます。
水まさ雲、調べてみました。
匿名さんのおっしゃるように、あばら状の地震雲は年に数回しか見れない貴重な雲で、上空3000メートル以下にできる雲は気象性のものが多いとも書かれていました。
知識がないので驚いて参考までにと、投稿させて頂きましたが、気象性の雲の可能性が強いかもしれません。
ただ、確実な答えはわからないので、
私自身、余震には注意したいと思います。
気象性だと思います。
一昨日から福島にきています。
そのような雲みたいな、肋状の雲は、空一面に薄いのも含めちらほらありましたが、高度が高めでした。
地震雲か?と思いながら、その存在感から地震雲のように地上からの影響でできる雲のようには感じられませんでした。
福島は明日から雨なので、地震とは関係ないかな?と思います。
この独特のうだるような空気感が地震雲写真の特徴だと思うのですが, 昨日あたりは大きな地震があり, ちょうど新月で 地震雲はまた年に十数回程度の多発生期ですので, これは地震雲との判断をとったほうがいいですよ.
まずこの形状からいって, 特に2枚目ですが, これは間違いなく地震雲ですよね.
例のyoutubuにある地震雲の検証番組での実験で発生させられた雲は, 線状の雲に垂直に雲が並んで発生していましたね.
懐疑派の人は一度動画を見て見たほうがいいと思いますよ.
> この独特のうだるような空気感が地震雲写真の特徴だと思うのですが, 昨日あたりは大きな地震があり, ちょうど新月で 地震雲はまた年に十数回程度の多発生期ですので, これは地震雲との判断をとったほうがいいですよ.
>
> まずこの形状からいって, 特に2枚目ですが, これは間違いなく地震雲ですよね.
無茶苦茶適当な見解、「この独特のうだるような空気感」って何?
地震雲はもっとクリアにはっきり出ます。
地震雲捏造家ですか?
「この独特のうだるような空気感」
とは大気の状態を指しているんですが.
そしてその状態を始めに感じるのは単純に「空気感」に対する感覚です.
比喩であって, 短縮した説明です.
「地震雲はもっとクリアにはっきり出ます」
と述べていますが, それは今回のケースに対してどんな考察となるのでしょうか.
地下の地震活動は大気全体に影響を及ぼすこともありますし, 理論としても十分考えられる事ではないでしょうか?
まず, 地震によって発生した電磁波や地下水位の変化などの研究を知っていますか?(地下水は地下の水分を多量に含んださまざまな濃度の地層に由来しています. 地下にプールがあるわけではありません)
地震雲とその関連した現象について述べるのなら, そのような事を知っている事が大前提ですよね.
(インターネット上の情報を提示しているのは, 理解のしやすさとまず第一にすぐにアクセスして確認できるということです. 地震雲をいきなり本を買ったりして調べるとは思えませんでしたので)
> 地震雲とその関連した現象について述べるのなら, そのような事を知っている事が大前提ですよね.
あの 言ってる事支離滅裂でケム関係の方と同レベルなんですが気付いていらっしゃいますか?
ネットの情報拾ってばかりみたいな・・・
見てますよ〜
最近地震雲掲示板荒れ気味なので、見てない人のためにフォーラムにもUPしてます。
それもふまえつつ、実際の福島の空を見つつ地震雲とは違うって思ったのですが^^;
地震雲ってまだ科学的に、絶対地震雲、絶対地震雲じゃないっとか断定できないものなので絶対違うとも言えませんが。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。