地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

これは地震雲ですか? (3)

NO.23261 まろ 2011/05/15 Sun 22:25 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 過去の写真もOKとの事でしたので、投稿させて頂きます。
日時は5月2日の16:56で
場所は岐阜県高山市の平湯大滝の駐車場です。
方向は平湯大滝の方向です。
これって地震雲ですか?


Re: これは地震雲ですか?

NO.23273 M7.74 2011/05/15 Sun 22:45 編集
  • 返信する

> 過去の写真もOKとの事でしたので、投稿させて頂きます。
> 日時は5月2日の16:56で
> 場所は岐阜県高山市の平湯大滝の駐車場です。
> 方向は平湯大滝の方向です。
> これって地震雲ですか?

文句の付けようが無い見事な放射状雲です。

wapichan.sakura.ne.jp/ra.htm
放射状雲【ほうしゃじょううん】
雲が一直線に何列も並び、まるで色紙の寄せ書きのように
扇形・放射状に広がって見える雲です。
放射状雲は、実際は各雲は平行に並んでいますが、
遠近効果で放射状に広がって見えます。

ja.wikipedia.org/wiki/波状雲
ja.wikipedia.org/wiki/放射状雲
悪天候が近いときや、
悪天候の中に出る雲です。
何十本ものすじ状の雲が放射状になった姿は不気味で、地震の前兆である地震雲ではないかと言われることも多い。ただ、気象性の雲として説明できる場合も多い。

is.gd/xnm0Y7
高山 2011年5月2日
◎マークは、曇。
晴 → 曇に天気が悪化しています。


Re: これは地震雲ですか?

NO.23284 ミッキ 2011/05/15 Sun 22:55 編集
  • 返信する

キモチ悪っ!
高山は311以降、震度1が時折発生してきてるし、磁場が発生してるように思えてしまうのですが?
愛知県在住なので、デカイのもいつ来るか分からない状態だし必要最低限の避難具を重いのに毎日持ち歩いてます。


Re^2: これは地震雲ですか?

NO.23337 まろ 2011/05/16 Mon 00:54 編集
  • 返信する

> キモチ悪っ!
> 高山は311以降、震度1が時折発生してきてるし、磁場が発生してるように思えてしまうのですが?
> 愛知県在住なので、デカイのもいつ来るか分からない状態だし必要最低限の避難具を重いのに毎日持ち歩いてます。

愛知県在住なんですね。
私もそうですよ。
大きな地震は怖いですね。
私は電池式のペンライトと携帯電話の充電器は常に持ち歩いています。
他に家に色々用意はしていますが。
日頃の備えは必要ですよね。
地震雲かどうかの見分けはなかなか難しいですが、不気味な雲を見ると怖いですね。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 23261 これは地震雲ですか? まろ 05/15 22:25
  2. 23273 Re: これは地震雲ですか? M7.74 05/15 22:45
  3. 23284 Re: これは地震雲ですか? ミッキ 05/15 22:55
  4. 23337 Re^2: これは地震雲ですか? まろ 05/16 00:54

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク