地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

2011年5月15日(日)17時40〜50分くらい (4)

NO.23347 横須賀から@ 2011/05/16 Mon 01:13 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 横須賀市にて撮影
ねじれる感じに急に伸びだした雲と
放射線状に広がる雲を見ました


Re: 2011年5月15日(日)17時40〜5

NO.23371 カズ 2011/05/16 Mon 05:12 編集
  • 返信する

> 横須賀市にて撮影
> ねじれる感じに急に伸びだした雲と
> 放射線状に広がる雲を見ました

おはようございます。横須賀市南部で今朝、東側(日の出の左)に直立型のねじれ雲が出てました。直立型や竜巻型の雲が見えたら3日以内に地震が来ると聞きました。


Re^2: 2011年5月15日(日)17時40〜5

NO.23447 にたち 2011/05/16 Mon 17:48 編集
  • 返信する

> > 横須賀市にて撮影
> > ねじれる感じに急に伸びだした雲と
> > 放射線状に広がる雲を見ました
>
> おはようございます。横須賀市南部で今朝、東側(日の出の左)に直立型のねじれ雲が出てました。直立型や竜巻型の雲が見えたら3日以内に地震が来ると聞きました。

私も横須賀で今朝4:30頃に見ました。
房総方面(観測地より東側)にハッキリとした直立型のねじれ雲がありました。
もし飛行機雲だとしたら『墜落してしまう角度だよな』と思いながら見ました。


Re: 2011年5月15日(日)17時40〜50分くらい

NO.23398 なら 2011/05/16 Mon 10:13 編集
  • 返信する

私はその1時間後くらいに、似たような雲を厚木の辺りで見ました。

昨日の朝は、やたら横に長くて伸びてる雲を複数は、箱根で見たし
たくさん投稿されていた静岡、神奈川付近の放射状の雲は昼過ぎから夕暮れ前に、やはり箱根で見ていました。

耳鳴りでしか確信のある体感がないのですが、体感がやたら悪い…。

単なる体調不良と断言して貰いたかったので、病院に行きました(T涙T)


Re: 2011年5月15日(日)17時40〜50分くらい

NO.23414 トッピーノ 2011/05/16 Mon 12:04 編集
  • 返信する

> 横須賀市にて撮影
> ねじれる感じに急に伸びだした雲と
> 放射線状に広がる雲を見ました

先日 上野駅から空を見ると同じような雲が...必ず2日後位にきますね
ただ、規模はまちまちで


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 23347 2011年5月15日(日)17時40〜50分くらい 横須賀から@ 05/16 01:13
  2. 23371 Re: 2011年5月15日(日)17時40〜5 カズ 05/16 05:12
  3. 23447 Re^2: 2011年5月15日(日)17時40〜5 にたち 05/16 17:48
  4. 23398 Re: 2011年5月15日(日)17時40〜50分くらい なら 05/16 10:13
  5. 23414 Re: 2011年5月15日(日)17時40〜50分くらい トッピーノ 05/16 12:04

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク