地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

低くてながーい雲 (7)

NO.24451 コロニー 2011/05/24 Tue 12:13 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 長野県の富士見高原あたり、22日15時半過ぎ雨上がりの空です。


Re: 低くてながーい雲

NO.24452 ライダー 2011/05/24 Tue 12:45 編集
  • 返信する

地震雲はもっと上に出るので地震雲じゃないよ
山沿いによく出る雲


Re^2: 低くてながーい雲

NO.24453 コロニー 2011/05/24 Tue 12:57 編集
  • 返信する

低い地震雲はないんですね。
よかったです、ありがとうございます。


Re^2: 低くてながーい雲

NO.24465 にゃあす 2011/05/24 Tue 14:41 編集
  • 返信する

> 地震雲はもっと上に出るので地震雲じゃないよ
> 山沿いによく出る雲

地震雲は低い場所に出るってWikiに書いてますよ?


Re^3: 低くてながーい雲

NO.24470 とくめい 2011/05/24 Tue 14:49 編集
  • 返信する

> > 地震雲はもっと上に出るので地震雲じゃないよ
> > 山沿いによく出る雲
>
> 地震雲は低い場所に出るってWikiに書いてますよ?

ライダーさんは「もっと上に」って書かれてますけど、高い場所に出るとは書かれてないですよ。この雲は低すぎ、山沿いによく出る雲だと思います。


Re: 低くてながーい雲

NO.24483 青森K◆Fr4kVbhdyM 2011/05/24 Tue 16:26 編集
  • 返信する

地震雲の祖、故・鍵田忠三郎 氏 は、『低い空に出るのは雨の前兆であり、地震前兆雲は高い所に出る』と、著書に記しています。


Re: 低くてながーい雲

NO.24545 鳶職 2011/05/24 Tue 17:57 編集
  • 返信する

主さんが地震雲かも?と疑ったのなら先ずは疲れない程度に警戒しとくのが最良だと思いますよ。

雲の高度の高い、低いで賛否両論出てて判断し辛いのですから先ずは人間の持つ動物的直感を信じて警戒しても間違いにはならないと思いますよ。

否定されてる方々の意見を鵜呑みにして被災したとしても、否定されてる方々は主さんに対して保証も手助けもしてくれないのですから…。

長い人生の上では他人の意見を聞き入れて吉と出る場合と聞き入れない事で吉と出る場合が多々有りますが、自分や家族大事な人の身を守る場合には自らの危機管理能力を頼りにして他人の意見は参考の一つとして捉えとくのが無難です。


Re^2: 低くてながーい雲

NO.24805 ミュウ 2011/05/25 Wed 05:03 編集
  • 返信する

この低くてながーい雲は、空の低いところにできる下層雲の中の【層雲】だと思います。
横に層状に広がった形が特徴の雲で、ライダーさんが『山沿いによく出る』と書かれているとおり、山などにかかっている雲はほとんどがこの雲だそうです。

鳶職さんが地震に対する警戒に関して書かれていますが・・・。
3.11後は、当分の間は大きな余震や誘発地震に警戒するよういわれているので、コロニーさんも 雲掲示板の『地震雲じゃないですよ』のレスで警戒を解き放ったり安心しきったりはしないですよね。
お互い、引き続き備えは万全にしておきましょうね☆


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 24451 低くてながーい雲 コロニー 05/24 12:13
  2. 24452 Re: 低くてながーい雲 ライダー 05/24 12:45
  3. 24453 Re^2: 低くてながーい雲 コロニー 05/24 12:57
  4. 24465 Re^2: 低くてながーい雲 にゃあす 05/24 14:41
  5. 24470 Re^3: 低くてながーい雲 とくめい 05/24 14:49
  6. 24483 Re: 低くてながーい雲 青森K◆Fr4kVbhdyM 05/24 16:26
  7. 24545 Re: 低くてながーい雲 鳶職 05/24 17:57
  8. 24805 Re^2: 低くてながーい雲 ミュウ 05/25 05:03

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク