地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
玄丸さん
> 過去の写真ですみません。
今後の地震に対する情報提供としてではなく、過去事例の検証という意味でアリだと思います。
> これは6月29日に長野県で撮影した入道雲です。近所の人も見上げていました。
写真のExif情報によると、撮影時刻は19:14、つまり6/29の長野県の日没時刻19:10の直後ということですね。この雲は積乱雲であり、垂直方向には幅広い高度(底は数100メートル、頂上付近は1万メートル以上)に分布していますので、その高度ごとに異なる光源(色の異なる日没直後の太陽光)に照らされることになります。
> 写真ではわかりにくいのですが、この雲だけが自ら光りを発しているかの様でありました。
投稿された雲は、おそらく東の空に浮かんでいたと思われますが、もしそうであれば、直射日光に照らされて、以下のパターンに当て嵌まりながら輝いている姿だと考えられます。
・黒〜灰色:日陰。最も低い場所
・赤:中くらいの高い場所(「大気中の塵」の密度の濃い層を通過した、濃い赤の夕日に照らされている)
・オレンジ:それより高い場所(「大気中の塵」の密度の薄い層を通過した、赤みの少ない夕日に照らされている)
・黄〜白:最も高い部分(最も赤みが少なく、光量も多い)
> 直感的に地震が来ると感じた雲です。
(中略)
> 私は雲の形状にこだわらず、空を見た時の第一印象を大事にしています。
> 不気味な感じ、恐い感じ等。
以下URLの雲の図鑑に紹介されている通り、気象要因で発生する雲でありながら「不気味な感じ、恐い感じ」という第一印象を抱くようなものが、数多く存在します。
http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_12.pdf
http:matome.naver.jp/odai/2128192920770359001
まずは、気象要因で発生する雲の種類の豊富さ、について正しい知識を持っておかれるのが良いと思います(例えば、玄丸さんが、一切の予備知識なしに皆既日食というインパクトの大きな現象を目の当たりにしたとすると、どのような直感、第一印象を抱くか、を想像してみるとお判りいただけることと思います)。
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。