地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

異様な光りを発する雲 (15)

NO.50584 玄丸 2011/09/19 Mon 00:12 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 過去の写真ですみません。
これは6月29日に長野県で撮影した入道雲です。近所の人も見上げていました。
写真ではわかりにくいのですが、この雲だけが自ら光りを発しているかの様でありました。
直感的に地震が来ると感じた雲です。
その後偶然にも。

私は雲の形状にこだわらず、空を見た時の第一印象を大事にしています。

不気味な感じ、恐い感じ等。


Re: 異様な光りを発する雲

NO.50587 玄丸 2011/09/19 Mon 00:18 編集
  • 返信する

雲 240kb > 過去の写真ですみません。
> これは6月29日に長野県で撮影した入道雲です。近所の人も見上げていました。
> 写真ではわかりにくいのですが、この雲だけが自ら光りを発しているかの様でありました。
> 直感的に地震が来ると感じた雲です。
> その後偶然にも。
>
> 私は雲の形状にこだわらず、空を見た時の第一印象を大事にしています。
>
> 不気味な感じ、恐い感じ等。


Re: 異様な光りを発する雲

NO.50588 匿名 2011/09/19 Mon 00:22 編集
  • 返信する

私も第一印象大事にしてます。 いつも気持ち悪がると、空様に悪いので、キレイだなぁ…と思ったり♪ でも今日の宮城はなんか気持ち悪かったかな… 地震が頻繁に起きると、どれが地震雲かわからなくなりますよね。 飛行機がつくる竜巻雲がみえたら地震おきるんですかね…。そうすれば毎日地震ですし。


Re^2: 異様な光りを発する雲

NO.50606 なかのまこと 2011/09/19 Mon 02:51 編集
  • 返信する

夏だからね


Re^3: 異様な光りを発する雲

NO.50613 匿名 2011/09/19 Mon 04:15 編集
  • 返信する

> 夏だからね

もう秋だよ
(≧〜≦))ププッ


Re^4: 異様な光りを発する雲

NO.50621 匿名 2011/09/19 Mon 07:35 編集
  • 返信する

> > 夏だからね
>
> もう秋だよ
> (≧〜≦))ププッ

と言うより、3ヶ月弱前の写真じゃん、この写真に意味あるのですか?


Re^5: 異様な光りを発する雲

NO.50631 匿名 2011/09/19 Mon 08:12 編集
  • 返信する

> と言うより、3ヶ月弱前の写真じゃん、この写真に意味あるのですか?

写真を撮ったあと、長野周辺で地震発生しましたか?
積乱雲だから地震とは関係ないと思いますけど。
こういう色をした積乱雲の写真たまに見ますけど、気にしてませんでした(^_^;)
何でしょうね?雷のせい??


Re^6: 異様な光りを発する雲

NO.50638 匿名 2011/09/19 Mon 09:05 編集
  • 返信する

> > と言うより、3ヶ月弱前の写真じゃん、この写真に意味あるのですか?
>
> 写真を撮ったあと、長野周辺で地震発生しましたか?
> 積乱雲だから地震とは関係ないと思いますけど。
> こういう色をした積乱雲の写真たまに見ますけど、気にしてませんでした(^_^;)
> 何でしょうね?雷のせい?

6月29日の翌日に、長野県中部、松本市で、震度5強の地震がありました。


Re^4: 異様な光りを発する雲

NO.50648 なかのまこと 2011/09/19 Mon 11:23 編集
  • 返信する

> > 夏だからね
>
> もう秋だよ
> (≧〜≦))ププッ

6月29日のだって。お前ばか?ちゃんと読んでから書き込めチンカス野郎。


Re: 異様な光りを発する雲

NO.50672 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/09/19 Mon 16:22 編集
  • 返信する

雲 240kb 玄丸さん

> 過去の写真ですみません。

今後の地震に対する情報提供としてではなく、過去事例の検証という意味でアリだと思います。

> これは6月29日に長野県で撮影した入道雲です。近所の人も見上げていました。

写真のExif情報によると、撮影時刻は19:14、つまり6/29の長野県の日没時刻19:10の直後ということですね。この雲は積乱雲であり、垂直方向には幅広い高度(底は数100メートル、頂上付近は1万メートル以上)に分布していますので、その高度ごとに異なる光源(色の異なる日没直後の太陽光)に照らされることになります。

> 写真ではわかりにくいのですが、この雲だけが自ら光りを発しているかの様でありました。

投稿された雲は、おそらく東の空に浮かんでいたと思われますが、もしそうであれば、直射日光に照らされて、以下のパターンに当て嵌まりながら輝いている姿だと考えられます。

・黒〜灰色:日陰。最も低い場所
・赤:中くらいの高い場所(「大気中の塵」の密度の濃い層を通過した、濃い赤の夕日に照らされている)
・オレンジ:それより高い場所(「大気中の塵」の密度の薄い層を通過した、赤みの少ない夕日に照らされている)
・黄〜白:最も高い部分(最も赤みが少なく、光量も多い)

> 直感的に地震が来ると感じた雲です。
(中略)
> 私は雲の形状にこだわらず、空を見た時の第一印象を大事にしています。
> 不気味な感じ、恐い感じ等。

以下URLの雲の図鑑に紹介されている通り、気象要因で発生する雲でありながら「不気味な感じ、恐い感じ」という第一印象を抱くようなものが、数多く存在します。

http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_12.pdf
http:matome.naver.jp/odai/2128192920770359001

まずは、気象要因で発生する雲の種類の豊富さ、について正しい知識を持っておかれるのが良いと思います(例えば、玄丸さんが、一切の予備知識なしに皆既日食というインパクトの大きな現象を目の当たりにしたとすると、どのような直感、第一印象を抱くか、を想像してみるとお判りいただけることと思います)。


Re^2: 異様な光りを発する雲

NO.50683 匿名 2011/09/19 Mon 17:41 編集
  • 返信する

Brightさん

また知識がひとつ増えました(^o^)v

> ・黒〜灰色:日陰。最も低い場所
> ・赤:中くらいの高い場所(「大気中の塵」の密度の濃い層を通過した、濃い赤の夕日に照らされている)
> ・オレンジ:それより高い場所(「大気中の塵」の密度の薄い層を通過した、赤みの少ない夕日に照らされている)
> ・黄〜白:最も高い部分(最も赤みが少なく、光量も多い)


Re^2: 異様な光りを発する雲

NO.50744 ショコラ 2011/09/19 Mon 23:16 編集
  • 返信する

雲 240kb 玄丸さんさん今晩わ、ブライトン君も今晩わ多分同じ雲を観て撮影もしたと思うショコラです。

UPしました画像得意のレベル補正してみました雲の基部の方が明るいのはどうしてですか?

先日の静岡のオーロラ風光柱と良く似た現象ではないかとショコラは考えています。

>
> > 過去の写真ですみません。
>
> 今後の地震に対する情報提供としてではなく、過去事例の検証という意味でアリだと思います。
>
> > これは6月29日に長野県で撮影した入道雲です。近所の人も見上げていました。
>
> 写真のExif情報によると、撮影時刻は19:14、つまり6/29の長野県の日没時刻19:10の直後ということですね。この雲は積乱雲であり、垂直方向には幅広い高度(底は数100メートル、頂上付近は1万メートル以上)に分布していますので、その高度ごとに異なる光源(色の異なる日没直後の太陽光)に照らされることになります。
>
> > 写真ではわかりにくいのですが、この雲だけが自ら光りを発しているかの様でありました。
>
> 投稿された雲は、おそらく東の空に浮かんでいたと思われますが、もしそうであれば、直射日光に照らされて、以下のパターンに当て嵌まりながら輝いている姿だと考えられます。
>
> ・黒〜灰色:日陰。最も低い場所
> ・赤:中くらいの高い場所(「大気中の塵」の密度の濃い層を通過した、濃い赤の夕日に照らされている)
> ・オレンジ:それより高い場所(「大気中の塵」の密度の薄い層を通過した、赤みの少ない夕日に照らされている)
> ・黄〜白:最も高い部分(最も赤みが少なく、光量も多い)
>
> > 直感的に地震が来ると感じた雲です。
> (中略)
> > 私は雲の形状にこだわらず、空を見た時の第一印象を大事にしています。
> > 不気味な感じ、恐い感じ等。
>
> 以下URLの雲の図鑑に紹介されている通り、気象要因で発生する雲でありながら「不気味な感じ、恐い感じ」という第一印象を抱くようなものが、数多く存在します。
>
> http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_12.pdf
> http:matome.naver.jp/odai/2128192920770359001
>
> まずは、気象要因で発生する雲の種類の豊富さ、について正しい知識を持っておかれるのが良いと思います(例えば、玄丸さんが、一切の予備知識なしに皆既日食というインパクトの大きな現象を目の当たりにしたとすると、どのような直感、第一印象を抱くか、を想像してみるとお判りいただけることと思います)。


Re^3: 異様な光りを発する雲

NO.50759 匿名 2011/09/20 Tue 00:15 編集
  • 返信する

> 先日の静岡のオーロラ風光柱と良く似た現象ではないかとショコラは考えています。

オーロラ風ですか??w(°O°)w
ブライトさんの解説の通り、赤みの無い夕日に照らされてるんだと思いますよ(^-^)
オレンジ色の積乱雲とかなとこ雲、見たことありますもん(^-^)


Re^3: 異様な光りを発する雲

NO.50827 ショコラ 2011/09/20 Tue 12:49 編集
  • 返信する

雲 240kb 発光、反射、自光画像のうち自発光?は一つだけです。(厳密には違うが^^;)

> 玄丸さんさん今晩わ、ブライトン君も今晩わ多分同じ雲を観て撮影もしたと思うショコラです。
>
> UPしました画像得意のレベル補正してみました雲の基部の方が明るいのはどうしてですか?
>
> 先日の静岡のオーロラ風光柱と良く似た現象ではないかとショコラは考えています。
>
> >
> > > 過去の写真ですみません。
> >
> > 今後の地震に対する情報提供としてではなく、過去事例の検証という意味でアリだと思います。
> >
> > > これは6月29日に長野県で撮影した入道雲です。近所の人も見上げていました。
> >
> > 写真のExif情報によると、撮影時刻は19:14、つまり6/29の長野県の日没時刻19:10の直後ということですね。この雲は積乱雲であり、垂直方向には幅広い高度(底は数100メートル、頂上付近は1万メートル以上)に分布していますので、その高度ごとに異なる光源(色の異なる日没直後の太陽光)に照らされることになります。
> >
> > > 写真ではわかりにくいのですが、この雲だけが自ら光りを発しているかの様でありました。
> >
> > 投稿された雲は、おそらく東の空に浮かんでいたと思われますが、もしそうであれば、直射日光に照らされて、以下のパターンに当て嵌まりながら輝いている姿だと考えられます。
> >
> > ・黒〜灰色:日陰。最も低い場所
> > ・赤:中くらいの高い場所(「大気中の塵」の密度の濃い層を通過した、濃い赤の夕日に照らされている)
> > ・オレンジ:それより高い場所(「大気中の塵」の密度の薄い層を通過した、赤みの少ない夕日に照らされている)
> > ・黄〜白:最も高い部分(最も赤みが少なく、光量も多い)
> >
> > > 直感的に地震が来ると感じた雲です。
> > (中略)
> > > 私は雲の形状にこだわらず、空を見た時の第一印象を大事にしています。
> > > 不気味な感じ、恐い感じ等。
> >
> > 以下URLの雲の図鑑に紹介されている通り、気象要因で発生する雲でありながら「不気味な感じ、恐い感じ」という第一印象を抱くようなものが、数多く存在します。
> >
> > http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_12.pdf
> > http:matome.naver.jp/odai/2128192920770359001
> >
> > まずは、気象要因で発生する雲の種類の豊富さ、について正しい知識を持っておかれるのが良いと思います(例えば、玄丸さんが、一切の予備知識なしに皆既日食というインパクトの大きな現象を目の当たりにしたとすると、どのような直感、第一印象を抱くか、を想像してみるとお判りいただけることと思います)。


Re^3: 異様な光りを発する雲

NO.53520 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/10/02 Sun 17:55 編集
  • 返信する

ショコラさん

ご質問をされていることに気づいておらず、失礼しました。

> 雲の基部の方が明るいのはどうしてですか?

基部の方が暗く見えますので、ご質問の意味が判りません。
===「大辞泉」より==============
き‐ぶ【基部】
土台の部分。ねもとの部分。「柱の―」
=================
そのご質問への回答が必要であれば、明るく見える、とおっしゃる部分を指し示してください。

> 先日の静岡のオーロラ風光柱と良く似た現象ではないかとショコラは考えています。

どんな現象のことを、ショコラさんがそう勝手に命名されたのかピンと来ませんが、その名前のイメージとこの写真に映る「夕日を受けて輝く雲」が結びつきません。


Re^4: 異様な光りを発する雲

NO.53552 ショコラ◆W5DKE9nwTQ 2011/10/02 Sun 20:06 編集
  • 返信する

ブライトン君10日以上前のレス何故に今、待ちついでに前兆の薄明光線がらみの光柱の話が付いてから此方の話、しかし私が大切にする序列から言えば『蕪虹検証』が先に結論を出すべきで、其の後となります、更に嘘、偽り、偽画像が最優先となって居舞うので、これ以上で無いことを願っています。

東蓼科山麓からショコラでした。

> ショコラさん
>
> ご質問をされていることに気づいておらず、失礼しました。
>
> > 雲の基部の方が明るいのはどうしてですか?
>
> 基部の方が暗く見えますので、ご質問の意味が判りません。
> ===「大辞泉」より==============
> き‐ぶ【基部】
> 土台の部分。ねもとの部分。「柱の―」
> =================
> そのご質問への回答が必要であれば、明るく見える、とおっしゃる部分を指し示してください。
>
> > 先日の静岡のオーロラ風光柱と良く似た現象ではないかとショコラは考えています。
>
> どんな現象のことを、ショコラさんがそう勝手に命名されたのかピンと来ませんが、その名前のイメージとこの写真に映る「夕日を受けて輝く雲」が結びつきません。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 50584 異様な光りを発する雲 玄丸 09/19 00:12
  2. 50587 Re: 異様な光りを発する雲 玄丸 09/19 00:18
  3. 50588 Re: 異様な光りを発する雲 匿名 09/19 00:22
  4. 50606 Re^2: 異様な光りを発する雲 なかのまこと 09/19 02:51
  5. 50613 Re^3: 異様な光りを発する雲 匿名 09/19 04:15
  6. 50621 Re^4: 異様な光りを発する雲 匿名 09/19 07:35
  7. 50631 Re^5: 異様な光りを発する雲 匿名 09/19 08:12
  8. 50638 Re^6: 異様な光りを発する雲 匿名 09/19 09:05
  9. 50648 Re^4: 異様な光りを発する雲 なかのまこと 09/19 11:23
  10. 50672 Re: 異様な光りを発する雲 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 09/19 16:22
  11. 50683 Re^2: 異様な光りを発する雲 匿名 09/19 17:41
  12. 50744 Re^2: 異様な光りを発する雲 ショコラ 09/19 23:16
  13. 50759 Re^3: 異様な光りを発する雲 匿名 09/20 00:15
  14. 50827 Re^3: 異様な光りを発する雲 ショコラ 09/20 12:49
  15. 53520 Re^3: 異様な光りを発する雲 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 10/02 17:55
  16. 53552 Re^4: 異様な光りを発する雲 ショコラ◆W5DKE9nwTQ 10/02 20:06

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク