地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

東京都大田区からです。 (12)

NO.55126 匿名 2011/10/08 Sat 17:33 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 13時半辺りに撮影。多分川崎の方角(南東)です。

そこから北東へ伸びて居ましたが、撮った場所の空が狭いと言う事もあり、長すぎて全て収められませんでした。

地震雲でしょうか?


Re: 東京都大田区からです。

NO.55127 匿名 2011/10/08 Sat 17:37 編集
  • 返信する

日付を書き忘れてしまいました。
2011年10月6日木曜日です。


Re: 東京都大田区からです。

NO.55129 ショコラ◆W5DKE9nwTQ 2011/10/08 Sat 19:08 編集
  • 返信する

雲 240kb こんばんわ5連動検証中のショコラです。

添付しました地図に、撮影地点と見えた先頭と尻尾の位置ペイントで書き込んでいただけましたら検証を一段階進める事が出来ます。

PC環境で無い場合は面倒ですが言葉で具体的に地名で(例えば横浜方面から千葉の稲毛海岸方面)とご説明お願いします。

東蓼科山麓から結構焦り気味のショコラでした。

> 13時半辺りに撮影。多分川崎の方角(南東)です。
>
> そこから北東へ伸びて居ましたが、撮った場所の空が狭いと言う事もあり、長すぎて全て収められませんでした。
>
> 地震雲でしょうか?


Re^2: 東京都大田区からです。

NO.55136 匿名 2011/10/08 Sat 21:23 編集
  • 返信する

> こんばんわ5連動検証中のショコラです。
>
> 添付しました地図に、撮影地点と見えた先頭と尻尾の位置ペイントで書き込んでいただけましたら検証を一段階進める事が出来ます。
>
> PC環境で無い場合は面倒ですが言葉で具体的に地名で(例えば横浜方面から千葉の稲毛海岸方面)とご説明お願いします。
>
> 東蓼科山麓から結構焦り気味のショコラでした。

> こんばんわ5連動検証中のショコラです。
>
> 添付しました地図に、撮影地点と見えた先頭と尻尾の位置ペイントで書き込んでいただけましたら検証を一段階進める事が出来ます。
>
> PC環境で無い場合は面倒ですが言葉で具体的に地名で(例えば横浜方面から千葉の稲毛海岸方面)とご説明お願いします。
>
> 東蓼科山麓から結構焦り気味のショコラでした。
>
> > 13時半辺りに撮影。多分川崎の方角(南東)です。
> >
> > そこから北東へ伸びて居ましたが、撮った場所の空が狭いと言う事もあり、長すぎて全て収められませんでした。
> >
> > 地震雲でしょうか?

返信有り難うございます。

携帯からなので分かりにくいとは思いますが、言葉で説明させて頂きます。

先ず自分の画像ですが、肉眼で見た時は右側は形になって居なかったので、雲の尾は恐らく横浜方面かと思われます。
撮影地点は多摩川付近で、地図上では東京と横浜の境目と考えて下さい。

又、雲の先は見えませんでしたが、地図と目で見た記憶ですと恐らく水戸方面かと思われます。
ただこれは東京湾上に画像の地震雲がある過程であり、もしかしたらもっと離れた場所であったり、近い場所にあったのかもしれません。ここら辺は曖昧で申し訳ない限りです。

地図上でペイントをするなら、始点(雲の尾)を横浜、終点(雲の先)は分からないので水戸方面へ一直線で引いてみて下さい。
ちなみに、雲の尾は横浜の真上では無く東京湾上でお願いします。

分かりにくくてすいませんが、宜しかったら検証をお願いします。


Re^3: 東京都大田区からです。

NO.55170 ショコラ◆W5DKE9nwTQ 2011/10/08 Sat 23:33 編集
  • 返信する

雲 240kb 興味深い結果が出ました、意味は今のところ不明、次の現象が何処かに出れば亦検証してみます、今此処に直下型、規模は小さいと思いますが来ました。

画像で3地域の方向が同じ、色々考えられますが先に書いた様に結論は出ていません。

皆様の情報だけが頼りです、此処に居ては此処の空しか見えませんから、雑音ばかりが入ってきますが今日は構う気もありません^^スレ汚しですが耳と心の無いお方暫く置いて置いてやって下さい。

東蓼科山麓からショコラでした。

> > こんばんわ5連動検証中のショコラです。
> >
> > 添付しました地図に、撮影地点と見えた先頭と尻尾の位置ペイントで書き込んでいただけましたら検証を一段階進める事が出来ます。
> >
> > PC環境で無い場合は面倒ですが言葉で具体的に地名で(例えば横浜方面から千葉の稲毛海岸方面)とご説明お願いします。
> >
> > 東蓼科山麓から結構焦り気味のショコラでした。
>
> > こんばんわ5連動検証中のショコラです。
> >
> > 添付しました地図に、撮影地点と見えた先頭と尻尾の位置ペイントで書き込んでいただけましたら検証を一段階進める事が出来ます。
> >
> > PC環境で無い場合は面倒ですが言葉で具体的に地名で(例えば横浜方面から千葉の稲毛海岸方面)とご説明お願いします。
> >
> > 東蓼科山麓から結構焦り気味のショコラでした。
> >
> > > 13時半辺りに撮影。多分川崎の方角(南東)です。
> > >
> > > そこから北東へ伸びて居ましたが、撮った場所の空が狭いと言う事もあり、長すぎて全て収められませんでした。
> > >
> > > 地震雲でしょうか?
>
> 返信有り難うございます。
>
> 携帯からなので分かりにくいとは思いますが、言葉で説明させて頂きます。
>
> 先ず自分の画像ですが、肉眼で見た時は右側は形になって居なかったので、雲の尾は恐らく横浜方面かと思われます。
> 撮影地点は多摩川付近で、地図上では東京と横浜の境目と考えて下さい。
>
> 又、雲の先は見えませんでしたが、地図と目で見た記憶ですと恐らく水戸方面かと思われます。
> ただこれは東京湾上に画像の地震雲がある過程であり、もしかしたらもっと離れた場所であったり、近い場所にあったのかもしれません。ここら辺は曖昧で申し訳ない限りです。
>
> 地図上でペイントをするなら、始点(雲の尾)を横浜、終点(雲の先)は分からないので水戸方面へ一直線で引いてみて下さい。
> ちなみに、雲の尾は横浜の真上では無く東京湾上でお願いします。
>
> 分かりにくくてすいませんが、宜しかったら検証をお願いします。


Re^3: 東京都大田区からです。

NO.55186 ショコラの曾孫 2011/10/09 Sun 01:27 編集
  • 返信する

> > こんばんわ5連動検証中のショコラです。
> >
> > 添付しました地図に、撮影地点と見えた先頭と尻尾の位置ペイントで書き込んでいただけましたら検証を一段階進める事が出来ます。
> >
> > PC環境で無い場合は面倒ですが言葉で具体的に地名で(例えば横浜方面から千葉の稲毛海岸方面)とご説明お願いします。
> >
> > 東蓼科山麓から結構焦り気味のショコラでした。
>
> > こんばんわ5連動検証中のショコラです。
> >
> > 添付しました地図に、撮影地点と見えた先頭と尻尾の位置ペイントで書き込んでいただけましたら検証を一段階進める事が出来ます。
> >
> > PC環境で無い場合は面倒ですが言葉で具体的に地名で(例えば横浜方面から千葉の稲毛海岸方面)とご説明お願いします。
> >
> > 東蓼科山麓から結構焦り気味のショコラでした。
> >
> > > 13時半辺りに撮影。多分川崎の方角(南東)です。
> > >
> > > そこから北東へ伸びて居ましたが、撮った場所の空が狭いと言う事もあり、長すぎて全て収められませんでした。
> > >
> > > 地震雲でしょうか?
>
> 返信有り難うございます。
>
> 携帯からなので分かりにくいとは思いますが、言葉で説明させて頂きます。

私は孫です。

おじいちゃんの居場所だから荒らさないで下さい。


Re^4: 東京都大田区からです。おじいちゃんの邪魔しないで

NO.55216 お願いだから 2011/10/09 Sun 13:37 編集
  • 返信する

> > > こんばんわ5連動検証中のショコラです。
> > >
> > > 添付しました地図に、撮影地点と見えた先頭と尻尾の位置ペイントで書き込んでいただけましたら検証を一段階進める事が出来ます。
> > >
> > > PC環境で無い場合は面倒ですが言葉で具体的に地名で(例えば横浜方面から千葉の稲毛海岸方面)とご説明お願いします。
> > >
> > > 東蓼科山麓から結構焦り気味のショコラでした。
> >
> > > こんばんわ5連動検証中のショコラです。
> > >
> > > 添付しました地図に、撮影地点と見えた先頭と尻尾の位置ペイントで書き込んでいただけましたら検証を一段階進める事が出来ます。
> > >
> > > PC環境で無い場合は面倒ですが言葉で具体的に地名で(例えば横浜方面から千葉の稲毛海岸方面)とご説明お願いします。
> > >
> > > 東蓼科山麓から結構焦り気味のショコラでした。
> > >
> > > > 13時半辺りに撮影。多分川崎の方角(南東)です。
> > > >
> > > > そこから北東へ伸びて居ましたが、撮った場所の空が狭いと言う事もあり、長すぎて全て収められませんでした。
> > > >
> > > > 地震雲でしょうか?
> >
> > 返信有り難うございます。
> >
> > 携帯からなので分かりにくいとは思いますが、言葉で説明させて頂きます。
>
> 私は孫です。
>
> おじいちゃんの居場所だから荒らさないで下さい。

おじいちゃんの
邪魔しないで…


Re^2: 東京都大田区からです。

NO.55159 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/10/08 Sat 23:07 編集
  • 返信する

ショコラさん

> 添付しました地図に、撮影地点と見えた先頭と尻尾の位置ペイントで書き込んでいただけましたら検証を一段階進める事が出来ます。

「検証」とは、事実の積み重ねによって真実に迫る行為のことを言いますが、測量の心得が少しでもあれば、この一枚の写真だけから「先頭と尻尾の位置」を割り出すことは【絶対に不可能】であることは明らかです。そこを無視して「先頭と尻尾の位置」が判ったつもりになって、次のステップに進めてしまうのであれば、それは「検証」行為ではなく、残念ではありますが「捏造」行為でしかありません。


Re^3: 東京都大田区からです。

NO.55183 匿名 2011/10/09 Sun 00:47 編集
  • 返信する

> ショコラさん
>
> > 添付しました地図に、撮影地点と見えた先頭と尻尾の位置ペイントで書き込んでいただけましたら検証を一段階進める事が出来ます。
>
> 「検証」とは、事実の積み重ねによって真実に迫る行為のことを言いますが、測量の心得が少しでもあれば、この一枚の写真だけから「先頭と尻尾の位置」を割り出すことは【絶対に不可能】であることは明らかです。そこを無視して「先頭と尻尾の位置」が判ったつもりになって、次のステップに進めてしまうのであれば、それは「検証」行為ではなく、残念ではありますが「捏造」行為でしかありません。

先ほどの匿名です。

方面しか分からなかった物で…画像ももう少し撮って置けばもしかしたら今よりかは詳細が分かったのかなと思います。安直過ぎるものを投稿してしまい申し訳ないです。

ちなみに、この雲を見た方面はショコラさんの地図画像(コメント4つ目)の横浜から水戸へ伸びる赤い線で大体合っています。
東京湾方面にほぼ平行に見えていたので。

ただ、あくまで方面であり、雲の尾と先を点と線で表せと言われたら分かりません。これを先の投稿で書けば良かったと今更ながら後悔しております。

曖昧な中検証をお願いしてしまって申し訳ない限りです。

最後に、この雲をみてから30〜40分後は薄くなっていました。


Re: 東京都大田区からです。

NO.55189 Yちゃん 2011/10/09 Sun 02:15 編集
  • 返信する

> 13時半辺りに撮影。多分川崎の方角(南東)です。
>
> そこから北東へ伸びて居ましたが、撮った場所の空が狭いと言う事もあり、長すぎて全て収められませんでした。
>
> 地震雲でしょうか?

川崎よりの横浜住みです。
さきほど久しぶりにガタガタと揺れる有感地震がありました。
震度は小さいけど、揺れたことに驚きました;;;

こちらの写真を見て、気象性なのか?地震雲なのか?判断はつかないけど、近くなだけにこの画像がなんか気になってました。
また揺れるんでしょうかね。。。

また気になった雲があったときは投稿をお願いします。


Re^2: 東京都大田区からです。

NO.55190 匿名 2011/10/09 Sun 02:38 編集
  • 返信する

> > 13時半辺りに撮影。多分川崎の方角(南東)です。
> >
> > そこから北東へ伸びて居ましたが、撮った場所の空が狭いと言う事もあり、長すぎて全て収められませんでした。
> >
> > 地震雲でしょうか?
>
> 川崎よりの横浜住みです。
> さきほど久しぶりにガタガタと揺れる有感地震がありました。
> 震度は小さいけど、揺れたことに驚きました;;;
>
> こちらの写真を見て、気象性なのか?地震雲なのか?判断はつかないけど、近くなだけにこの画像がなんか気になってました。
> また揺れるんでしょうかね。。。
>
> また気になった雲があったときは投稿をお願いします。

返信有り難うございます。

家があるのは横浜市内なので自宅でも微動確認致しました。

くるか?と思い、構えましたが微動のみでした。正直、もう来たかと思いゾッとしました^^;;;;

近々来るのかは分かりませんが、不安感に煽られたら対策をしておくべきなのですかね。

先の画像もこれから撮るであろう画像も、全てが全てではありませんが地震雲だとしても地震雲だと思いたくないですね…綺麗なのに不吉なんて勿体ないと思います´`


Re^3: 東京都大田区からです。

NO.55193 匿名U 2011/10/09 Sun 08:06 編集
  • 返信する

匿名さん
BrightーDoorさんのレスは ショコラさんに送られたもの
匿名さんが 責任を感じて謝る必要は いっさいありませんよ

ショコラさん
実際見てもいない先頭と尻尾の位置を要求するとは 随分いい加減で適当な予測方法なようで
でもって 予測方法がいい加減で適当であること 自ら晒しちゃいましたね


Re^4: 東京都大田区からです。

NO.55200 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/10/09 Sun 09:31 編集
  • 返信する

スレ主の匿名さん

> BrightーDoorさんのレスは ショコラさんに送られたもの
> 匿名さんが 責任を感じて謝る必要は いっさいありませんよ

はい、その通りです。

ショコラさんが欲している「先頭と尻尾の位置」を割り出すためには、以下の条件を満たした写真が、少なくとも2枚必要です(以前、ショコラさんにはこの方法を解説しているURLを紹介して差し上げたのですが。。。)。
・違う場所(できれば同じ雲を挟んだ反対側のほうが高精度を期待できる)から同時に撮影されており、それぞれの撮影場所が特定されていること
・同じ先頭と尻尾が写っており、それぞれの方位と高度(単位はいずれも「度」)が読み取れること
匿名さんに限らず、これまでこの掲示板に投稿された中で、こういった条件を満たした写真は皆無であり、謝っていただく必要は全くありませんので、ご心配なく!

> でもって 予測方法がいい加減で適当であること 自ら晒しちゃいましたね

ショコラさんは、「画角遠近法」など捏造しておられるようですが、結論はそこです。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 55126 東京都大田区からです。 匿名 10/08 17:33
  2. 55127 Re: 東京都大田区からです。 匿名 10/08 17:37
  3. 55129 Re: 東京都大田区からです。 ショコラ◆W5DKE9nwTQ 10/08 19:08
  4. 55136 Re^2: 東京都大田区からです。 匿名 10/08 21:23
  5. 55170 Re^3: 東京都大田区からです。 ショコラ◆W5DKE9nwTQ 10/08 23:33
  6. 55186 Re^3: 東京都大田区からです。 ショコラの曾孫 10/09 01:27
  7. 55216 Re^4: 東京都大田区からです。おじいちゃんの邪魔しないで お願いだから 10/09 13:37
  8. 55159 Re^2: 東京都大田区からです。 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 10/08 23:07
  9. 55183 Re^3: 東京都大田区からです。 匿名 10/09 00:47
  10. 55189 Re: 東京都大田区からです。 Yちゃん 10/09 02:15
  11. 55190 Re^2: 東京都大田区からです。 匿名 10/09 02:38
  12. 55193 Re^3: 東京都大田区からです。 匿名U 10/09 08:06
  13. 55200 Re^4: 東京都大田区からです。 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 10/09 09:31

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク