地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
皆さん
それぞれ、コメントありがたいです。
同じ地で
情報や状況を知りたい方、正してくれる方、
詳しい知識を教えてくれた方…
真摯に受け止めたいとおもいます。
群馬の空
いつも眺めています。
では…。
> ふぅさん、皆さん、おはようございます。
>
> まず、利用規約さん。
>
> > ここは地震雲掲示板ですよ。利用規約を読んでいますか?
>
> 『雲とゆうか、霧です』と書かれているので、雲なのか・・・霧なのか・・・という思いから投稿されたのではないですかね?(^_^)
>
> で、調べてみたところ、雲でもあり霧でもある、層雲の不透明雲という雲みたいです。
> 以下 Webサイトと本からです。
>
> 別名 きり雲。
> 地上付近から高度2000mに現れる霧状の雲。
> 見た目では霧と区別がつかず、この雲が地面に触れていると霧になる。
> 雨の後や、夜間の放射冷却で発生することが多く、日の出とともに次第に薄れ、消えていくことが多いようです。
> この雲が濃くなると視界を遮られることがある為、注意が必要です。
>
> とのことです。
> この雲を通して太陽を見ると とても眩しく見える、とも書いてありました。
> ということで、地震との関連性はないようですので、霧に関しては安心されて大丈夫ではないでしょうか。
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。