地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> 車走行中につき画像は撮影できませんでした。
>
> 豊後水道九州方向へレンズ雲+竜巻広がりのような雲を足したような雲出てます。
>
> もう1個は瀬戸内海方面(愛媛の北方向)(香川・徳島方面含み)方向へ筋3~4本
>
> もしも地震雲でも小さい1〜3以下と思います。
> たぶん今日のは未だ出てるのもありますから、九州・四国瀬戸内方面の方は確認できると思います。
> 明日中までに微震こなければ気象性なので今後気をつけます。
>
> 太陽が朝から眩しすぎる位輝きすぎ。
>
> ●追記9:20分
> 関西方面へ放射状形地震雲ぽいのがが下から空に向かってでてます。
> 4〜5本位で1本ずつが太め幅/先端方向が見えないのですが徳島高知の方先見えますか?。
> 形はで福島方面の方がよく掲載してたような感じの雲です。震度3程度かなぁ?
> 先方向を見てる方居ませんか?今も出てます。
あなたは地震予知をする学者か何かですか?
画像も添付せずにアナタの単純で幼稚な判断だけで地震の不安を煽るとは…
目を覚ました方が良いと思います。
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。