地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


記事の表示

選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。

Re^2: 沖縄県 北部より (-)

NO.62126 通りすがりのものですが、 2011/11/13 Sun 11:15 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

えーと。

少し気になったので投稿させていただきます。

そもそも気象庁は、地震と雲について明確に相関関係はないと否定しています。

従って、地震雲といわれるものはオフィシャルには存在しません。またはっきりとした相関が認められる研究もありません。

一方、従来の地殻変動の観測を中心とした地震予知に限界があることもあり、最近は地殻のひずみによる電子やラドンの発生を観測する手法(大気中のラドン観測やVHFなど)の研究がされており、その延長で、雲にも変化が出るのではないかと考える人も多いし、少し物理科学がわかるひとであれば自然なことと思います。

地震雲の定説はまだ暫くできないと思います。(気象要因には諸々のパラメーターも多く再現性が困難な為。)ただし、こうした多くの人の画像投稿による集合知が、地震後に検証されることで、将来的に地震の予知に役立つようになるといいかなと思いますがいかがでしょうか?

現段階では、これは地震雲でこれはそうでないと分けるのは困難だとおもいます。

相関関係は『わからない』というのが最も科学的な態度かと思います。

従って、『なんかあやしい』という多くの投稿が寄せられるのは良いことだと考えていますがいかがでしょうか?

最後に。

現在、当たり前に行われている気象予報も、ほんの100年ちょっと前まではほとんどの人が明日、あさっての天気はわからないと考えられていたんですよ。

> NO.62101 しゅうさんが投稿された雲が気象要因か、地震雲かに関して私の知る情報を並べてみると、こんな感じです。
>
> ■気象要因説「高積雲による波状雲」
>
> 気象由来の雲には、世界気象機関(WMO)が発行した「国際雲図帳」をもとにした「10種雲形」があり、自然にできる雲は全てこの10類の中に分類されます。その一つが「高積雲」であり、その変種として「波状雲」が定義されています(学術的に検証済みなので「定説」として取り扱えるレベル)。なお、地震発生とは関係なく普段から頻繁に発生する雲でもあります(この掲示板に蓄積された過去の投稿写真がその証拠です)。
>
> http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_11.pdf
> のP8
>
> http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_12.pdf
> のP15
>
> http:wapichan.sakura.ne.jp/un.htm
>
> ■地震雲説
>
> ビジュアルのインパクトを理由にネットを中心に支持が広がっています。しかし、過去の目撃事例について検証された実体はなく、ウワサがウワサを呼ぶ格好でネットの中に勝手に増殖しているだけ状況です。皆様にご紹介できるような出所のしっかりした情報源のURLを知りませんので、ご存知の方はぜひご紹介いただけましたら幸いです。


▲ページTOPへ


関連記事

関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。

  1. 62091 沖縄県 北部より あっちゃん 11/13 06:45 沖縄県 北部より
  2. 62101 Re: 沖縄県 北部より しゅう 11/13 07:38 Re: 沖縄県 北部より
  3. 62103 Re^2: 沖縄県 北部より あっちゃん 11/13 07:54
  4. 62105 Re: 沖縄県 北部より 神奈川 11/13 08:07
  5. 62108 Re^2: 沖縄県 北部より あっちゃん 11/13 08:21
  6. 62109 あっちゃん様 神奈川 11/13 08:37
  7. 62111 Re: あっちゃん様 匿名 11/13 08:42
  8. 62110 Re: 沖縄県 北部より ココ 11/13 08:41
  9. 62112 Re: 沖縄県 北部より Bright-Door◆r/5DVWQEdE 11/13 08:55
  10. 62124 Re^2: 沖縄県 北部より かなた 11/13 10:45
  11. 62128 Re^3: 沖縄県 北部より みーたん 11/13 11:36
  12. 62126 Re^2: 沖縄県 北部より 通りすがりのものですが、 11/13 11:15
  13. 62249 Re^3: 沖縄県 北部より ジュウザ 11/14 01:20

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク