地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
皆さんレスありがとうございます。
ジュウザさん
宮城県沖も地震が続いていて、帯状雲が気になりますよね。今日も8時48分に宮城県沖M4.2があったのでその影響かもしれませんね。
ぱさん
やはり、3日以内発震に絞ったほうが雲の検証をしやすいかなと思いはじめました。
くー&ちゃさん
大きな発震の前後の雲を見ていると、発震後もしばらくは地震雲のようなあやしい雲が出ていることが多いようです。
今日の季節外れの積乱雲も地殻の変動に関連しているらしいという>>63193サリさんの情報も気になります。
くー&ちゃさんはパソコン操作に苦労されているようですね、画像添付頑張って覚えてください、期待しています。
しかし苦労して添付された画像は、私には海上の水平線付近に上空の厚い雲の影が落ちているように見えるのですが・・・。
粒さん
こちらでも近くにキジがいますが、鳴き声は聞こえませんでした。そういえばここ数日カラスも含めて動物達が静かで、スズメも見なくなったね、と話していました。
ただ、アマガエルだけが元気に鳴いていました。
地震とは関係ないとは思いますが、今日の衛星画像を見ると、韓国の済州島からのびるカルマン渦状の雲が発生しています。
珍しい現象のようなので紹介します。詳しくは
http:●●www.jma-net.go.jp/aomori/koho/yuki/yuki2011_06b.pdf
をご覧ください。
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。