地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
> 地震雲でしょうか…。16時40分くらいに発見しました。
匿名さんの2つ後にスレたてましたが、左側の雲が似ているようなので、こちらにも貼らせてくださいm(__)m
山形市内。南西方向。16:48頃です。
はじめまして。
匿名さんと美月さんの撮影された雲、似ていますね。
同じ雲なのか、別々なのか…
方角か緯度など判れば細かい判定も出来ると思います。
それにしても…なんだか怖いですね。
何かの前触れでないことを願います。
★気持ち悪い印象を受ける雲です(-д-;)
新潟方面で何もなければいいですね(>_<)
うわっ!なにこれ!!なんかが爆発したみたい、コワッ!!
竜巻雲みたいに迫力ありますね(x_x;)形を変えず暫くあったなら8日間は警戒ですね(-_-;)
> 竜巻雲みたいに迫力ありますね(x_x;)形を変えず暫くあったなら8日間は警戒ですね(-_-;)
飛行機雲だと思いますよ
飛行機雲の特徴がよく出てるんで
飛行機雲を見慣れない人にとったら竜巻雲の見本みたいな雲ですけどね
飛行機雲も形を変えずに暫く動かないこともあるんで、参考までに
日にちと場所は違いますが匿名さんと美月さんの写真と似た不気味な雲を11月3日の16時20分に千葉の西の空で見ました。東京で目撃された人も二人います。
地震雲と判断するのは疑問ですが16過ぎの夕方に目撃されているのも共通ですし気象性の謎の雲といった感じです。
飛行機雲だと主張する人がいますが写真の雲の大きさに比べて飛行機雲は米粒くらいの小ささですので明らかに自然の雲です。
> 日にちと場所は違いますが匿名さんと美月さんの写真と似た不気味な雲を11月3日の16時20分に千葉の西の空で見ました。東京で目撃された人も二人います。
> 地震雲と判断するのは疑問ですが16過ぎの夕方に目撃されているのも共通ですし気象性の謎の雲といった感じです。
> 飛行機雲だと主張する人がいますが写真の雲の大きさに比べて飛行機雲は米粒くらいの小ささですので明らかに自然の雲です。
ここでもレスしてたんですね(^_^;)
ぴぃちゃんさんの投稿見ましたよ。美月さんの雲と似てるのは縦に見えるところだけで、まったくタイプが違う形状に変化した飛行機雲ですね。
ぴぃちゃんさんが投稿した飛行機雲のような雲なら、よく見るし、夕方見るのも珍しくないです。過去ログにもいくつもあるんじゃないかな。
もう一回書きます、飛行機雲は時間の経過とともに広がるし渦巻いたようにもなります、縦に見えるのも珍しくないです。
縦の飛行機雲が全部似た雲に見えちゃう、飛行機雲が広がることを知らない、この雲と飛行機の大きさを比べてしまうぴぃちゃんさん、ぜひもっと飛行機雲を見て飛行機雲のことを知ってください。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。