地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
山形市内。巻状の雲と筋状の雲が、南西方向にありました。
一枚目。16:42頃。
三枚目。自宅1階の屋根から、二枚目の雲のやや斜め右下にあった2つの竜巻状の雲。
二枚目、三枚目。時間16:48頃。
> 三枚目。自宅1階の屋根から、二枚目の雲のやや斜め右下にあった2つの竜巻状の雲。
仕事の帰りですが、今も出てますね…
何事もなければいいのですが…
> 何事もなければいいのですが…
ほんとに、何事もないといいです。
方向的に、置賜だと思うのですが、たまに置賜震源の弱い地震起きてるので、心配です。
> > 何事もなければいいのですが…
>
> ほんとに、何事もないといいです。
>
> 方向的に、置賜だと思うのですが、たまに置賜震源の弱い地震起きてるので、心配です。
こんにちは
河北町から寒河江市に向かう途中に私も確認しました。
私も方向的に置賜方面から伸びていたように思いました。
運転中でしたので写真は撮れませんでしたが全く同じ雲でした。
> 三枚目。自宅1階の屋根から、二枚目の雲のやや斜め右下にあった2つの竜巻状の雲。
>
> 二枚目、三枚目。時間16:48頃。
はじめまして。米沢在住です。同じ雲が米沢からも確認できました。
福島県の会津方面に伸びてた気がします。最近、置賜や会津が震源の弱い地震があるので、私も不安になってしまいました。
> > 三枚目。自宅1階の屋根から、二枚目の雲のやや斜め右下にあった2つの竜巻状の雲。
> >
> > 二枚目、三枚目。時間16:48頃。
>
> はじめまして。米沢在住です。同じ雲が米沢からも確認できました。
> 福島県の会津方面に伸びてた気がします。最近、置賜や会津が震源の弱い地震があるので、私も不安になってしまいました。
同じく米沢です。私もその雲が気になってましたが写真を撮るのを忘れてしまいました
> 山形市内。巻状の雲と筋状の雲が、南西方向にありました。
>
> 一枚目。16:42頃。
美月さん、みなさん、こんばんは。
私の実家も山形県米沢市で、心配している一人です。 今日は、飛行機雲が残る気象ですので・・・でも、「竜巻雲ではないか、、、」と、びっくりしますよね・・・
飛行機雲と、断定はできませんが、飛行機雲の確立が高いと思います。
飛行機雲で間違いないと思いますよ
アップで撮ってる人の投稿がありますけど飛行機雲の特徴がよく出てるんで
飛行機雲を見慣れない人にとったら竜巻雲の見本みたいな雲ですけどね
なるさん。匿名さん。かのママさん。鴉さん。くー&ちゃさん。匿名2さん。コメントありがとうございましたm(__)m
普段、よく見る飛行機雲とは違って見えたので、勘違いしてしまってすみませんでしたm(__)m
くー&ちゃさん。匿名2さん。教えて下さってありがとうございましたm(__)m
> なるさん。匿名さん。かのママさん。鴉さん。くー&ちゃさん。匿名2さん。コメントありがとうございましたm(__)m
>
> 普段、よく見る飛行機雲とは違って見えたので、勘違いしてしまってすみませんでしたm(__)m
>
> くー&ちゃさん。匿名2さん。教えて下さってありがとうございましたm(__)m
いま拝見しました。
夕日に照らされたこの雲は判断し難い雲ですね。
飛行機雲に関しては飛んで出来たところを確認しなければ解らない雲です。
青森Kさんや雲観察人さん等、良く見られてる人じゃないと解らない雲もあります。
私から見て、当たり前の飛行機と思えない画像でしたのでレスしました。
美月さん、また怪しい感じの雲があった時には貼って下さい。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。