地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

千葉県より (8)

NO.62242 ネッスー 2011/11/14 Mon 00:16 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 一応載せておきます。

昨日の夜放射状の雲が木更津から外房に向って出てましたが写真撮れませんでした。。。

今日13日の14時くらいに空を見たらこんなのが出てましたので気になり撮りました。季節的な雲ですかね?それとも飛行機雲?何本か飛行機雲が出来てましたが他のは早めに消えてましたが。こちらの雲は中々消えませんでした。

千葉県東方沖でのスロースリップはほぼ終息ということですが、気になります。。


Re: 千葉県より

NO.62271 匿名 2011/11/14 Mon 10:14 編集
  • 返信する

飛行機雲が流れた形になってるだけです。
お疲れちゃん。


Re: 千葉県より

NO.62307 Fennel◆3hNn1G32E2 2011/11/14 Mon 16:44 編集
  • 返信する

こんにちは。
これは飛行機雲が発達して広がっていった状態だと思います。
湿った空気の場合は、長時間、雲が残る場合もあります。
上空に迫力のある長い雲があると気になりますよね。


Re^2: 千葉県より

NO.62324 匿名 2011/11/14 Mon 19:40 編集
  • 返信する

> こんにちは。
> これは飛行機雲が発達して広がっていった状態だと思います。
> 湿った空気の場合は、長時間、雲が残る場合もあります。
> 上空に迫力のある長い雲があると気になりますよね。

これは素人には飛行機雲に見えないですね。
私もこんな雲を見かけたら不安になると思います。


Re: 千葉県より

NO.62331 もりりっち 2011/11/14 Mon 21:49 編集
  • 返信する

昨日も千葉北東部から見て同じような雲が西に見え震度@ですが地震がありました。今日の雲は私も見た時長く肋骨状になってたしみゆ吉さんのプログもなんか不安になってます(;_;)


Re^2: 千葉県より

NO.62397 匿名 2011/11/15 Tue 08:52 編集
  • 返信する

> 昨日も千葉北東部から見て同じような雲が西に見え震度@ですが地震がありました。今日の雲は私も見た時長く肋骨状になってたしみゆ吉さんのプログもなんか不安になってます(;_;)

震度1で地震雲だ!ってびびってたら毎日生きた心地しないでしょ?
気にし過ぎ。
地震雲らしき雲が投稿されてなくても震度1より大きく揺れてる事多数。
冷静に判断しよう。


Re: 千葉県より

NO.62346 やみくも 2011/11/14 Mon 23:34 編集
  • 返信する

高気圧の辺縁に出来る高層の雲では有りませんか?天気図と比べてみてはいかがでしょうか?


Re^2: 千葉県より

NO.62372 ミュウ◆wT6973hky6 2011/11/15 Tue 00:45 編集
  • 返信する

> これは素人には飛行機雲に見えないですね。
> 私もこんな雲を見かけたら不安になると思います。

そうですよね、この雲を初めてご覧になられたら、飛行機雲には見えないでしょうし、不安になられますよね。

この雲は、巻雲という雲の中の、肋骨雲という雲で(※肋骨型地震雲とはまったく別の雲です)、
やみくもさんがレスされているとおり、高気圧圏内 又は低気圧の前面に現れる雲だそうです。

秋に見られることが多く、珍しい雲ではなく、こちらの掲示板にも投稿が多い雲ですけど、
名前のとおり 魚の骨のような形が特徴で 不気味に感じられる方が多いみたいです。

飛行機雲が時間の経過とともに この肋骨雲に変化することがよくあるのですが、
ネッスーさんのお写真の雲は長くて直線的ですので 飛行機雲が変化したものに私も見えます。

そしてこちらですが。

> 何本か飛行機雲が出来てましたが他のは早めに消えてましたが。こちらの雲は中々消えませんでした。

上空での複雑な大気の状態によって 飛行機雲ができたりできなかったりするそうで、
飛行機雲を作って飛んでいる飛行機の横を 雲を作らずに飛んでいく飛行機もあるそうです。

こちら、肋骨雲についてです。参考になるかと思います。

http:スラスラgxc.google.com/gwt/x?client=ms-nttr_docomo-jp&guid=on&output=xhtml1_0&wsc=tb&wsi=a059ce962935d69f&u=http%3A%2F%2Fwapichan.sakura.ne.jp/ve.htm&ei=zSjBTqLfBZSukAXUm8TNBg

長文になってしまいすみません。


Re^3: 千葉県より

NO.62384 匿名 2011/11/15 Tue 07:30 編集
  • 返信する

解説ありがとうございます!
とても勉強になりました。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 62242 千葉県より ネッスー 11/14 00:16
  2. 62271 Re: 千葉県より 匿名 11/14 10:14
  3. 62307 Re: 千葉県より Fennel◆3hNn1G32E2 11/14 16:44
  4. 62324 Re^2: 千葉県より 匿名 11/14 19:40
  5. 62331 Re: 千葉県より もりりっち 11/14 21:49
  6. 62397 Re^2: 千葉県より 匿名 11/15 08:52
  7. 62346 Re: 千葉県より やみくも 11/14 23:34
  8. 62372 Re^2: 千葉県より ミュウ◆wT6973hky6 11/15 00:45
  9. 62384 Re^3: 千葉県より 匿名 11/15 07:30

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク