地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

いつ頃なのか (11)

NO.63922 せり 2011/11/26 Sat 12:22 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 初投稿です。神奈川県川崎市からです。今週の火曜日の朝、南の空に長く伸びた雲がありました。その雲を見て不気味に思い、色々ネットを見ていたら、こちらのサイトを見つけました。私の見た雲と同じであろう雲の事を投稿されている方が四人程いたかと思います。火曜の朝から、いつ地震がくるのか少し警戒していました。しかし揺れず…素人の質問で申し訳ないですが、地震雲が発生すれば必ず地震がくるとは限らないと思うのですが、地震前?地震後?どちらに多く、地震雲と言われる雲が現れるのか?また、地震雲が発生してから地震がおこるとなると、雲が発生してから平均どの位の期間で地震は発生するのでしょうか?素人の疑問で長々失礼しました。


Re: いつ頃なのか

NO.63930 匿名 2011/11/26 Sat 13:17 編集
  • 返信する

よく見かけるタイプの飛行機雲ですね。四人の方の投稿確認しましたけど、飛行機雲だとレスされてる方が複数名おられますね。読まれましたか?飛行機雲の特徴等詳しく説明されてる方もおられますから、是非読まれる事をお勧めします。飛行機雲で地震は起きませんから安心してください。


Re^2: いつ頃なのか

NO.63941 くぅも 2011/11/26 Sat 14:34 編集
  • 返信する

私も、飛行機雲だと思います
初めは、飛行機雲と地震雲の区別がまったくわかりませんでしたが、ここに来てみなさんの投稿した雲を見て勉強させていただいてます。
今では、何となくですが飛行機雲の区別できるようになりました
飛行機雲も時間経過とともに、様々な形にそれもびっくりするような変な形に変化することもわかりました。
雲って想像を遥かに超える形をするから、不思議ですよね


Re^3: いつ頃なのか

NO.63942 せり 2011/11/26 Sat 14:59 編集
  • 返信する

飛行機雲なのですね。返信有難うございました。同じ時間に同じ雲を、川崎、横浜、府中、日野で見たのでしょうか。飛行機雲が出やすい日だったのですね。飛行機雲の件は了解しました。後の質問、専門の方いないですか〜


Re: いつ頃なのか

NO.63945 匿名を希望します 2011/11/26 Sat 15:19 編集
  • 返信する

> 地震雲が発生してから地震がおこるとなると、雲が発生してから平均どの位の期間で地震は発生するのでしょうか?

PCからだとすぐ右横の→
3 地震雲の参考資料集はもうご覧になりましたか?


Re^2: いつ頃なのか

NO.63946 せり 2011/11/26 Sat 15:36 編集
  • 返信する

返信有難うございます。ごめんなさい、携帯で見ているので資料見られず…気軽に皆様に質問してしまいましたが、まずは自分で調べて勉強ですね。皆様に追い付けるよう頑張りますね。お騒がせしました。


Re^3: いつ頃なのか

NO.63952 匿名を希望します 2011/11/26 Sat 16:47 編集
  • 返信する

気が利かなくてすみません。
携帯からでも同じのが見れますよ。
項目[2]地震雲について です。それがすべてかどうかは解りませんが、参考にはなると思います。


Re^4: いつ頃なのか

NO.64029 せり 2011/11/26 Sat 23:08 編集
  • 返信する

匿名を希望します様、匿名M様、特命様…詳しく教えて頂き、大変勉強になりました。サイトというもの自体に投稿参加をした事がなかったので、返信を頂き、相手?にして頂いた事が嬉しかったです。何の知識もないまま、今まで空をただただ見るのが好きなだけで、面白い雲を見たり飛行機から雲を見下ろしたりするのが好きでした。雲の形にも名前があり形の理由もあるのですね。深いです。長々失礼しました。


Re: いつ頃なのか

NO.63953 匿名M 2011/11/26 Sat 16:53 編集
  • 返信する

せりさん こんにちは。
初投稿なんですね。飛行機雲も変化して行くと、次第に恐怖や不安を感じてしまうのも無理ないと思います。
飛行機雲の行方を追って行くうちに身近で楽しめる雲だとお解りになるでしょう。。。
地震雲の発生については、まだ確定も解明もされていません。

参考に美しく迫力のある飛行機雲の画像をお楽しみください。

http:スラスラwww.darkroastedblend.com/2007スラ06スラjets-clouds-effects.html
(スラを/に置き換えて下さい)


Re^2: いつ頃なのか

NO.64037 せり 2011/11/26 Sat 23:32 編集
  • 返信する

匿名M様…お礼返信を上記にしてしまいました。失礼しました。PCも携帯も使いこなせず反省です。綺麗な雲画像、みてみますね。有難うございました。


Re: いつ頃なのか

NO.63958 特名 2011/11/26 Sat 17:24 編集
  • 返信する

専門家ではありませんが参考までに
主スレさんの疑問同様色々と調べていますが
雲が発生してからの地震発生時期ははさまざまで早いもの9日後長いものでは数ヶ月以上の先のようで地震雲の出現が続けば続く程大きな地震に繋がるのではないかとされています
この事が地震とは無関係とみなされる原因です
テレビで紹介されていた地震雲出現から地震発生時期がある程度予測可能性とされていた期間もあまり当てにはなりませんでした
傾向でみると帯状雲は飛行機雲と間違えやすくあまり当てにはならない感じです
太く長い直線的な帯雲や薄黒い帯雲は発生から3週間後以降に中規模地震が周囲で起きている感じです
最も地震と関係がありそうな雲は波打つ波状雲や大気重力波といった雲で出現範囲が広いほど大きな地震に繋がっている傾向が高いようです。
ですが地震との関係は断言できないのが現状です。関係の有無はご自身で判断してください
雲の種類はこの掲示板にある地震雲の参考資料集や他の掲示板や気象雲も含めて参考にしてみてください。


Re^2: いつ頃なのか

NO.64038 せり 2011/11/26 Sat 23:35 編集
  • 返信する

特命様…お礼返信を上記にしてしまいました。詳しく教えて頂き、有難うございました。PCも携帯も使いこなせずアナログ人間です。失礼しました。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 63922 いつ頃なのか せり 11/26 12:22
  2. 63930 Re: いつ頃なのか 匿名 11/26 13:17
  3. 63941 Re^2: いつ頃なのか くぅも 11/26 14:34
  4. 63942 Re^3: いつ頃なのか せり 11/26 14:59
  5. 63945 Re: いつ頃なのか 匿名を希望します 11/26 15:19
  6. 63946 Re^2: いつ頃なのか せり 11/26 15:36
  7. 63952 Re^3: いつ頃なのか 匿名を希望します 11/26 16:47
  8. 64029 Re^4: いつ頃なのか せり 11/26 23:08
  9. 63953 Re: いつ頃なのか 匿名M 11/26 16:53
  10. 64037 Re^2: いつ頃なのか せり 11/26 23:32
  11. 63958 Re: いつ頃なのか 特名 11/26 17:24
  12. 64038 Re^2: いつ頃なのか せり 11/26 23:35

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク