地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
> 帰り道さん、皆さん、おはようございます。お邪魔します。
>
> 福島揺れてますね。宮城も深夜に震度3があったみたいですけど、帰り道さん、ジュウザさん、皆さん、大丈夫でしたか?
>
> 帰り道さん、詳細情報ありがとうございます。
> ジュウザさんがおっしゃるように 低気圧に伴う雲の端の部分をご覧になられたのかな?と思ったのですけど・・・
> 携帯版の衛星画像では、秋田・山形方面ですと 日本海上空にしか雲が確認できないのですが、ご覧になられたのは 海の方向だったですか?
>
> 「断層形はスパッと直線的なのが特徴で、揺れないことの方が多いけれど揺れる時もある」と詳しい方がレスされていたので、念のため注意されておいた方がよいでしょうか・・・曖昧ですみません。
皆さん、こんにちは。
宮城から西側で海上の雲は、さすがに見えないので内陸部に見えてた雲だと思います。
美月さんが言われている通り、その後に雪雲が出てきてボヤケて見えなくなっていきました。
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。