地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
16時頃ですよね?!
東京からも真北に見えてゾッとしました!
> 16時頃ですよね?!
そうでした(^-^;スミマセン!16時頃です。
あの‥ 前沢って何県になるのでしょうか?
県名と雲の出てる方位も記載して頂けると有り難いです
綺麗な断層雲 震災前に岩手沖で見たのでちょっと怖いです
> あの‥ 前沢って何県になるのでしょうか?
>
> 県名と雲の出てる方位も記載して頂けると有り難いです
>
> 綺麗な断層雲 震災前に岩手沖で見たのでちょっと怖いです
岩手県の前沢でないでしょうか?
仙台から北側から西側にかけて同じような断層になっていました。
こちらから見ると内陸側なので秋田から山形にかけて見えていたかと思います。
個人的には低気圧の影響の雲かと思いました。
ジュウザさん、皆さん、こんばんは。
山形市内からも見れました。スレ主さんの写真のように壮大ではなかったですが。
運転中だったため、写真撮れず、自宅に着いたときには、雪雲に隠れてしまってました。
震度3に続き、震度4もありましたが、皆さん大丈夫でしたか?
これは何日の物ですか?ホントに綺麗に二層ですね。
> これは何日の物ですか?ホントに綺麗に二層ですね。
1/5本日です。
凄くスパッとシャープですね!
気象性であってほしいですが…と書いてる矢先に
先程、東北方面、福島中通り震度3、4とありましたが大丈夫でしたか?
情報少なすぎてすみません。秋田方面から仙台へ向かう途中、岩手県前沢の高速道路上で、右側に見えました。皆様のおっしゃる通り秋田・山形方面だと思います。
帰り道さん、皆さん、おはようございます。お邪魔します。
福島揺れてますね。宮城も深夜に震度3があったみたいですけど、帰り道さん、ジュウザさん、皆さん、大丈夫でしたか?
帰り道さん、詳細情報ありがとうございます。
ジュウザさんがおっしゃるように 低気圧に伴う雲の端の部分をご覧になられたのかな?と思ったのですけど・・・
携帯版の衛星画像では、秋田・山形方面ですと 日本海上空にしか雲が確認できないのですが、ご覧になられたのは 海の方向だったですか?
「断層形はスパッと直線的なのが特徴で、揺れないことの方が多いけれど揺れる時もある」と詳しい方がレスされていたので、念のため注意されておいた方がよいでしょうか・・・曖昧ですみません。
> 帰り道さん、皆さん、おはようございます。お邪魔します。
>
> 福島揺れてますね。宮城も深夜に震度3があったみたいですけど、帰り道さん、ジュウザさん、皆さん、大丈夫でしたか?
>
> 帰り道さん、詳細情報ありがとうございます。
> ジュウザさんがおっしゃるように 低気圧に伴う雲の端の部分をご覧になられたのかな?と思ったのですけど・・・
> 携帯版の衛星画像では、秋田・山形方面ですと 日本海上空にしか雲が確認できないのですが、ご覧になられたのは 海の方向だったですか?
>
> 「断層形はスパッと直線的なのが特徴で、揺れないことの方が多いけれど揺れる時もある」と詳しい方がレスされていたので、念のため注意されておいた方がよいでしょうか・・・曖昧ですみません。
皆さん、こんにちは。
宮城から西側で海上の雲は、さすがに見えないので内陸部に見えてた雲だと思います。
美月さんが言われている通り、その後に雪雲が出てきてボヤケて見えなくなっていきました。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。