地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

高知県@東部 (9)

NO.68543 鯖 2012/01/06 Fri 17:23 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 太陽が沈む方角辺りの大放射。


Re: 高知県@東部

NO.68545 鯖 2012/01/06 Fri 17:33 編集
  • 返信する

雲 135kb 時間を書き忘れてました 投稿時間とほぼ同じです。
左側部分をもう一枚張り付けていきます。


Re^2: 高知県@東部

NO.68589 賢ケン 2012/01/06 Fri 20:48 編集
  • 返信する

> 時間を書き忘れてました 投稿時間とほぼ同じです。
> 左側部分をもう一枚張り付けていきます。

強烈やね!!

画像でその迫力…。

肉眼で観たら、わしゃ腰ぬかしてるわ。


Re^2: 高知県@東部

NO.68620 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 2012/01/06 Fri 22:32 編集
  • 返信する

鯖さん
今晩は、怖い・凄い雲ですよね
真上の天空に出ていたら、私は地下鉄では帰れません。
トンネル恐い。


Re: 高知県@東部

NO.68556 朧月 2012/01/06 Fri 18:21 編集
  • 返信する

> 太陽が沈む方角辺りの大放射。
16時頃から、だんだん大きくなって30分後にはびっくりしました。地震雲じゃないことをいのります。
同じく高知県東部です。今18時過ぎですが、うっすらと確認できます。


Re^2: 高知県@東部

NO.68591 しまねっこ 2012/01/06 Fri 20:54 編集
  • 返信する

こわい…。もう嫌だ全てに怯える。
備えもどんだけしても安心出来ない…いざとなったら、逃げるのに必死だよね…。心構えが一番なのかな……


Re: 高知県@東部

NO.68600 匿名 2012/01/06 Fri 21:22 編集
  • 返信する

> 太陽が沈む方角辺りの大放射。

完璧、地震雲だと思うわ。

2日後くらい、要注意だね。


Re^2: 高知県@東部

NO.68640 大阪人 2012/01/06 Fri 23:42 編集
  • 返信する

> > 太陽が沈む方角辺りの大放射。
>
> 完璧、地震雲だと思うわ。
>
> 2日後くらい、要注意だね。


Re^2: 高知県@東部

NO.68643 クロキリ 2012/01/07 Sat 00:02 編集
  • 返信する

こんばんは。

凄い雲ですね…。

ちょっと曖昧なんですが、福岡西方沖地震の1週間前に同じ様な雲が出てたと思います。

私は直接見てなくて友達が携帯で撮ってた画像を後日見せてもらったんですが、非常に画像が悪くて…。
しかも何年も前に1度チラッと見ただけなので良く覚えてません(汗

でもこんな感じだったと思います。

私の雲観察病wの切っ掛けとなった画像なんですがハッキリ記憶できてないなんてメッチャ情けないです。
頑張れ私の脳細胞…凹

西日本だし、とにかく備えとこうと思います。
ありがとうございました。


Re^3: 高知県@東部

NO.68679 鯖 2012/01/07 Sat 08:40 編集
  • 返信する

おはようございます。
コメント寄せて下さって ありがとうございました。
同じ空や 各地の雲 にぎやかでしたね。

個人的には 国外発震かなぁと予測しております。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 68543 高知県@東部 鯖 01/06 17:23
  2. 68545 Re: 高知県@東部 鯖 01/06 17:33
  3. 68589 Re^2: 高知県@東部 賢ケン 01/06 20:48
  4. 68620 Re^2: 高知県@東部 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 01/06 22:32
  5. 68556 Re: 高知県@東部 朧月 01/06 18:21
  6. 68591 Re^2: 高知県@東部 しまねっこ 01/06 20:54
  7. 68600 Re: 高知県@東部 匿名 01/06 21:22
  8. 68640 Re^2: 高知県@東部 大阪人 01/06 23:42
  9. 68643 Re^2: 高知県@東部 クロキリ 01/07 00:02
  10. 68679 Re^3: 高知県@東部 鯖 01/07 08:40

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク