地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

カラスの鳴き方 (4)

NO.69988 愛知県西部 2012/01/15 Sun 18:16 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

午前8時過ぎから、普段来ないカラスが来て、「カァカァ」ではなく、
「ギェーギェー」と鳴いていきました。
確率はわからないのですが、カラスがおかしな鳴き方をしに来る時は、地震が起きていました。
新潟中越、東日本、長野の地震が記憶にあります。

カラスの鳴き方では、前兆にはならない。とおっしゃる方もいるかと思いますが、一応報告させていただきました。


Re: カラスの鳴き方

NO.69989 愛知県西部 2012/01/15 Sun 18:25 編集
  • 返信する

↑↑↑
すみません…
間違えて[雲板]に書き込みしてしまいました。


Re: カラスの鳴き方

NO.69991 wa 2012/01/15 Sun 18:32 編集
  • 返信する

『あんなに鳴いていた』カラスが全く居なくなって(地震を察知ている場合は山等へ避難しているらしい)静かになると、地震が近いらしく要注意だそうです(>_<)


Re: カラスの鳴き方

NO.70003 鯖 2012/01/15 Sun 20:33 編集
  • 返信する

こんばんは。
カラスの鳴き声関連では ないのですが 便乗させて下さい。

高知新聞の2〜3日前の読者投稿欄に
年配の方から いつもなら庭に飛来してくる野鳥を今年は、全く見かけない云々の投稿がありました。

天気や 山に豊富に餌となるものがあるなど 考えられるとは思いますが 気になったので報告まで。


Re: カラスの鳴き方

NO.70015 下町っこ 2012/01/15 Sun 21:33 編集
  • 返信する

カラスで「カァカァ」鳴くのは、都心部に多いハシブトガラス 「ギェーギェー」や「ガァーガァー」と濁った声で鳴くのは山間部に多いハシボソガラスかと思います。くちばしが太いか細いかでも見分けられます。警戒の鳴き声は「カッカッカッカッ」です。地震前にどう鳴くかはわかりませんが…種類によって鳴き声は違います。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 69988 カラスの鳴き方 愛知県西部 01/15 18:16
  2. 69989 Re: カラスの鳴き方 愛知県西部 01/15 18:25
  3. 69991 Re: カラスの鳴き方 wa 01/15 18:32
  4. 70003 Re: カラスの鳴き方 鯖 01/15 20:33
  5. 70015 Re: カラスの鳴き方 下町っこ 01/15 21:33

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク