地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


記事の表示

選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。

断層雲 (-)

NO.74951 にょろ 2012/02/11 Sat 14:49 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb TECさんと同じ方向かな?

こちらも東京・港区からお台場、東京湾方面を14時半に高台からみた画像ですが、断層雲が久しぶりに見受けられました。

最近は非常にいろいろな雲が見られますが、気味が悪いです。

今日も茨城南部で震度3ありましたがそれ以前から微振動を感じています。
まだ感じてます。

今日はCMEが発生したようで、気がかりです。

【CMEとは…】「Coronal Mass Ejection」の略で、日本語では「コロナ質量放出」と呼ばれています。読んで字のごとくコロナから質量をもった粒子が放出される現象のことです。そもそもコロナとは…これは太陽をとりまくプラズマの集団です。日食のときに、まわりに光って見えるあれです
太陽の表面から2000km位の高度まで広がっているもので太陽の表面6000℃に対し、コロナは100万℃もあります。今度、太陽の構造もまとめてみますね
とても高温=とても高エネルギーといえるのでコロナのプラズマが飛んでくるって考えただけで恐ろしいです。
このプラズマは主に陽子と電子で構成されています
陽子はプラス、電子はマイナスの電気的な性質を持っています
CMEの総エネルギー量は10^26(10の26乗) J と言われています
J(ジュール)とはエネルギーを表す単位で
大体1平方メートルに1秒間太陽の光が当たると
1024Jになるそうです
例えが悪いですが、かつて日本に投下された原子爆弾のエネルギーが
10^13〜10^14 J になるそうです
CME1発のエネルギーは
単純に考えても、原子爆弾千兆個分
またしてもとんでもない数値がでてきました
もはや人類の力でどうこうできるものではないんじゃなかろうか
実際は、1点に集中しているわけではなく
大きく拡散しているので……大丈夫ではないかもだけど
このとんでもないエネルギーをもった荷電プラズマ粒子雲
こいつが地球にとんでもない災いをもたらすかもしれないんです。簡単にまとめてみます。
CMEはオーロラの原因になる地球の磁場を乱す、電線に過電流を流すなどこんな影響を及ぼすわけです。


▲ページTOPへ


関連記事

関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。

  1. 74951 断層雲 にょろ 02/11 14:49 断層雲
  2. 74952 Re: 断層雲 浜っ子 02/11 15:01
  3. 74977 Re^2: 断層雲 にょろ 02/11 16:53

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク