地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


記事の表示

選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。

Re^3: 千葉県南部(内陸部) (-)

NO.76861 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 2012/02/23 Thu 08:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

こちら千葉県南部さん
タケゾウさん
おはようございます
過去レス読まれる事を少ないと思いながら、入れてます

千葉市周辺も深さ6〜80kmが居着いていて....千葉県南部もスロースリップ扱いかも?が多く、いすみ?市の震源にも驚きが....

船橋・習志野は、微妙に堆積層なのかと思考してます。 揺れない地震が多い。習志野は市庁舎建て直したい位だから、船橋のS.53?から建て直し始めたのと、同じではないと思う、S.36〜42?頃の地盤沈下した後に建ててるけど、
千葉市市役所は、建て替えた後だから、県庁の中央区都町とは違いがありすぎ
成田〜千葉市都町までの斜めラインと銚子〜九十九里海岸沿い〜鴨川?辺り〜千葉県南部を跨いで、ラインが在りそうで....

気にしてる、東京湾は、都町より少し北で神奈川県側は解りません。 南部は、三浦半島かな?と思う程度で....
しかし、東京湾北部は富津より北であれば、津波警戒が凄く必要ですが.....大きな声は出せないし、出される方も、少ないと=3(;_;)

雨降りですが、明るく活きましょう。


▲ページTOPへ


関連記事

関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。

  1. 76688 千葉県南部(内陸部) こちら千葉県南部 02/21 23:00 千葉県南部(内陸部)
  2. 76689 Re: 千葉県南部(内陸部) こちら千葉県南部 02/21 23:04 Re: 千葉県南部(内陸部)
  3. 76690 Re^2: 千葉県南部(内陸部) こちら千葉県南部 02/21 23:07 Re^2: 千葉県南部(内陸部)
  4. 76691 Re^3: 千葉県南部(内陸部) こちら千葉県南部 02/21 23:10 Re^3: 千葉県南部(内陸部)
  5. 76696 Re^4: 千葉県南部(内陸部) こちら千葉県南部 02/21 23:14 Re^4: 千葉県南部(内陸部)
  6. 76697 Re^5: 千葉県南部(内陸部) こちら千葉県南部 02/21 23:17 Re^5: 千葉県南部(内陸部)
  7. 76699 Re^6: 千葉県南部(内陸部) こちら千葉県南部 02/21 23:21 Re^6: 千葉県南部(内陸部)
  8. 76701 Re^7: 千葉県南部(内陸部) こちら千葉県南部 02/21 23:27 Re^7: 千葉県南部(内陸部)
  9. 76698 Re^2: 千葉県南部(内陸部) 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 02/21 23:17
  10. 76700 Re^3: 千葉県南部(内陸部) 匿名 02/21 23:27
  11. 76721 Re^3: 千葉県南部(内陸部) こちら千葉県南部 02/22 00:33
  12. 76734 Re: 千葉県南部(内陸部) おそろしあ 02/22 02:18
  13. 76756 Re^2: 千葉県南部(内陸部) こちら千葉県南部 02/22 08:08
  14. 76747 Re: 千葉県南部(内陸部) 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 02/22 05:51
  15. 76758 Re^2: 千葉県南部(内陸部) こちら千葉県南部 02/22 08:22
  16. 76861 Re^3: 千葉県南部(内陸部) 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 02/23 08:07
  17. 76913 Re^4: 千葉県南部(内陸部) 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 02/23 19:44
  18. 76914 Re^5: 千葉県南部(内陸部) こちら千葉県南部 02/23 20:35
  19. 76974 Re^6: 千葉県南部(内陸部) 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 02/24 08:59

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク