地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


記事の表示

選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。

Re^3: たちのぼる (-)

NO.86661 オロナイン 2012/05/03 Thu 19:52 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

>ココアさんとあんこさんとオロナインさんが目撃された雲は【風食】かもしれないですね。
> 積雲の成長過程で切り離される部分を【風食(Wind Erosion)】といって、数秒で蒸発してしまうそうです。

ミュウさん、皆さん、今晩は。
ミュウさんの仰るとおり、【風食】だと思います。年から年中出現するそうですが、冬場にもよく見られる現象の様ですね。
私が見たのは、富士山の西側…(富士宮方向)と東側…(河口湖方向)で、昨年の12月頃でした。こちら甲斐市と富士山は距離にして、車でおおよそ直線走行すると31キロ程度の地点ですので、今思うと、良く肉眼で確認出来たなと思います。
ミュウさん、昨年雑誌やNetで富士山から蒸気?や湯気?…と話題になったモノも、この【風食】と言う現象(ほとんどの方が知らないと思いますが…)もあったのかも知れませんね。
さすがミュウさん!解明有難うございました。


▲ページTOPへ


関連記事

関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。

  1. 86477 たちのぼる ココア◆bzsEWmV1PI 05/01 21:53 たちのぼる
  2. 86485 Re: たちのぼる 信頼性技術 05/01 22:08
  3. 86492 Re^2: たちのぼる ココア◆bzsEWmV1PI 05/01 22:27
  4. 86495 Re: たちのぼる がんばってるぞ宮城 05/01 22:30
  5. 86502 Re^2: たちのぼる ココア◆bzsEWmV1PI 05/01 22:47
  6. 86506 Re: たちのぼる 信頼性技術 05/01 23:03
  7. 86511 Re: たちのぼる M7.74 05/01 23:12 Re: たちのぼる
  8. 86534 Re^2: たちのぼる がんばってるぞ宮城 05/02 01:19 Re^2: たちのぼる
  9. 86543 Re^3: たちのぼる あんこ 05/02 05:47
  10. 86598 Re^3: たちのぼる M7.74 05/02 22:02
  11. 86553 Re: たちのぼる オロナイン 05/02 09:03
  12. 86562 Re^2: たちのぼる ヨシノボリ◆c0xf7D8Z0I 05/02 11:16
  13. 86618 Re: たちのぼる 信頼性技術 05/03 01:19
  14. 86632 Re^2: たちのぼる ミュウ◆wT6973hky6 05/03 09:29 Re^2: たちのぼる
  15. 86661 Re^3: たちのぼる オロナイン 05/03 19:52
  16. 86674 Re^4: たちのぼる あんこ 05/03 22:44
  17. 87007 Re^5: たちのぼる ミュウ◆wT6973hky6 05/05 22:20

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク