地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


記事の表示

選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。

Re^3: 月が そこその高さがある (-)

NO.87425 匿名◆/dj5XFn9T2 2012/05/08 Tue 00:06 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

> NO.87378 匿名◆/dj5XFn9T2さん こんばんは。
> NO.87378 匿名さんが撮影した、21:56の土浦市の月の高度は17.4°となっています。本日30°以上になるのは、0時過ぎ(明日日になってしまいますが)そして、最高で31°までしか高くなりません。皆さんが高い月とおっしゃっているものは、意外と高度が低い事のほうが多いと思います。
>
> 参考:こよみのページ
> http:koyomi8.com/
> 《太陽・月・星と暦》

青森K◆Fr4kVbhdyMさん、こんばんは☆

ご指摘ありがとうございます、確かに測定器で測ったわけではないので…それでも30度以上はあるかとおもっていたのですが、目視では不確ですよね

確実なる資料をありがとうございます

色もさることながら、私としてはスーパームーンという言葉にも敏感になってまして
昨年3月19日は19年ぶりのスーパームーン、地球との距離35万6577q そんなニュースが配信された翌日東日本大震災に見舞われました、今年も一昨日あたりがスーパームーン、考えすぎかもしれませんが前後2週間と考えあと1週間は個人的には気をつけたいとおもっています
特に同じ場所で小さな揺れが何度も観測されるようなら気をつけたいです

今月は金環日食もあり、なんとも不気味なきがします
あくまでも個人的な見解ですので反論があるならスルーねがいます

あの震災を二度と経験したくない一心でシビアになりすぎかもしれませんが、ご無礼ありましたらどうかお許し下さいませ

長々と失礼いたしました


▲ページTOPへ


関連記事

関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。

  1. 87364 月が そこその高さがあるのに赤い 風来坊 05/07 22:06 月が そこその高さがあるのに赤い
  2. 87365 Re: 月が そこその高さがあるのに赤い 青森K◆Fr4kVbhdyM 05/07 22:13
  3. 87370 京都も うか 05/07 22:18
  4. 87376 Re: 月が そこその高さがあるのに赤い 風来坊 05/07 22:32
  5. 87377 Re: 月が そこその高さがあるの ほんとだ 05/07 22:32
  6. 87378 Re: 月が そこその高さがあるの 匿名◆/dj5XFn9T2 05/07 22:34 Re: 月が そこその高さがあるの
  7. 87380 Re^2: 月が そこその高さがあるの 風来坊 05/07 22:39 Re^2: 月が そこその高さがあるの
  8. 87383 Re^3: 月が そこその高さがある ゆうこ 05/07 22:57 Re^3: 月が そこその高さがある
  9. 87391 Re^4: 月が そこその高さがある ゆうこ 05/07 23:03 Re^4: 月が そこその高さがある
  10. 87392 Re^5: 月が そこその高さがある ゆうこ 05/07 23:04 Re^5: 月が そこその高さがある
  11. 87396 Re^6: 月が そこその高さがある ゆうこ 05/07 23:07 Re^6: 月が そこその高さがある
  12. 87403 あのね やつし 05/07 23:23
  13. 87402 Re^2: 月が そこその高さがあるの 青森K◆Fr4kVbhdyM 05/07 23:21
  14. 87412 Re^3: 月が そこその高さがあるの オロナイン 05/07 23:43
  15. 87425 Re^3: 月が そこその高さがある 匿名◆/dj5XFn9T2 05/08 00:06
  16. 87430 Re^4: 月が そこその高さがある 青森K◆Fr4kVbhdyM 05/08 00:19
  17. 87432 Re^5: 月が そこその高さがある 匿名◆/dj5XFn9T2 05/08 00:27

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク