地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
>>87511 芝犬大好きさん、こんばんは。
> 科学的な見方でいきますと我々みたいな体感は、おちゃらけた物にしか見えないでしょう…。
体感の検証は以下の通り。
>>87548 >>87549 >>87550
> 私も阪神淡路大震災の前日東日本大震災の前日、月が赤いのを見ております。
> この両日は月が昇り初めからどす黒い赤でした。
濃淡の差は有りますがそれが普通です。
>>87360
> 静岡地震の時は地震発生、二時間位前に青白い稲光を目撃しました!
ja.wikipedia.org/wiki/静岡沖地震
2009年8月11日午前5時07分
雨が降っていたので雷光と思われます。
> 新潟中越地震の時は1週間前に気持ち悪い程の真っ二つの断層雲を見ました!
断層雲という名前の雲はありません。前線と思われます。
> こう言った現象を全て科学的に解明出来たら、素晴らしい事だと思います
多くは解明済みです。
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。