地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


記事の表示

選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。

Re: 地震雲定説 (-)

NO.89107 くも 2012/05/19 Sat 07:31 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

例のTV放送された説ですね。
まず地震雲を知る上で入門として見るのは良いと思います。

あくまで入門としてです。
そこから更に次のステップです。

地殻の軋轢によって電磁波が生じ、地震雲を発生させるのであるならば、各地で地震を引き起こすプレート同士の関係が異なる点に疑問が生じます。
プレートとプレートがぴったりくっついていたり、片方のプレートの下に潜り込んだり。
プレート同士が引き起こす軋轢のパターンが異なれば、当然生じる電磁波が同じはずがありません。
そうすると、地震前に同じ形状をとるとする地震雲自体が否定されてしまいます。
ここで例のTVで報道された説が間違っていたことが判明。
地域によって独特の地震雲がある可能性があり、全国共通の地震雲の形状はないとなります。
これがまず1パターン目。

2つめのパターンは、地震雲を形作る要因が、地殻からの電磁波ではないのではないか、という物。
太陽フレアに起因する電磁波異常は既に知られています。
スポラディックE層という電離層。
大気重力波や地震エコーもこれで説明がつきます。
そうすると、地震雲よりも太陽フレア、つまりHaaarpモニタ観測の方が一次的であるとなります。

3つ目は地震雲で予測はできない、とするパターン。

この3つのどれかになると考えています。


▲ページTOPへ


関連記事

関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。

  1. 89045 地震雲定説 匿名 05/18 23:07
  2. 89055 Re: 地震雲定説 M7.74 05/18 23:32
  3. 89062 Re^2: 地震雲定説 匿名 05/18 23:43
  4. 89067 Re^3: 地震雲定説 M7.74 05/18 23:54
  5. 89070 Re^3: 地震雲定説 ベイダー 05/19 00:02
  6. 89117 Re^3: 地震雲定説 匿名 05/19 10:33
  7. 89068 Re: 地震雲定説 ピースケ 05/18 23:55
  8. 89126 Re^2: 地震雲定説 b・ぽてち 05/19 11:44
  9. 89091 Re: 地震雲定説 さざ波雲 05/19 05:03
  10. 89242 Re^2: 地震雲定説 M7.74 05/19 22:16
  11. 89097 Re: 地震雲定説 返信の匿名No.1 05/19 05:55
  12. 89104 Re^2: 地震雲定説 匿名 05/19 07:10
  13. 89684 Re^2: 地震雲定説 月島 05/22 08:48
  14. 89105 Re: 地震雲定説 書き逃げ師 05/19 07:16
  15. 89107 Re: 地震雲定説 くも 05/19 07:31
  16. 89108 Re^2: 地震雲定説 書き逃げ師 05/19 07:40

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク