地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
ホネっぽい雲を見ました。
西向き 16時12分です
16時7分頃に気付いたのですが、
17分頃にはもう薄くなって、消えかかってました。
天気崩れるようなので、気象性でしょうか
骨よりも周りのうねる雲が怖い
マグニチュードが4クラスの地震が2回起きているので、その影響ですかね…
> ホネっぽい雲を見ました。
> 西向き 16時12分です
> 16時7分頃に気付いたのですが、
> 17分頃にはもう薄くなって、消えかかってました。
> 天気崩れるようなので、気象性でしょうか
>>87516 えあば〜す◆CS7uVfQgX.さん、こんばんは。
> ホネっぽい雲を見ました。
ホネっぽい雲、波状の雲、放射状の雲、
これらは天気の悪化を告げる雲です。
ヒーラーもどき さま こんばんは
不気味な雲でしたね。
こちらの写真の方が、ホネっぽさがしっかりしてるので、私よりも時間が早そうですね。
とくめぇ〜 さま こんばんは
異質な雲が真ん中から合わさってるようで、なんとも不気味な雲でした。
ふじお.◆ao.pmiNS3g さま こんばんは
地震の回数・規模、気になりますよね。できるだけ、M4以上は来ないで欲しいです。
M7.74 さま こんばんは
> ホネっぽい雲、波状の雲、放射状の雲、 > これらは天気の悪化を告げる雲です
お天気崩れましたね。こちらは夕方まで何とか持ってくれました。明日もとなると、とても憂鬱です。
えあば〜すさん
凄く気になりながら、ゆっくり連絡してますが
今日5/10の震源地並べたらどうですかね?
確か茨城北部?でしたか、えあば〜すさんは。
茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s さま こんばんは
今日はM4以上の地震が6回もあったんですね。
別スレの「モニター」様のレスを見てびっくりです。
そう考えると、このホネっぽい雲も、気象性の他に地震も当てはまったのかな?とも考えられる…かも。
16時07分の写真もあったのでアップします。
今見ると、先の2枚とはまた違ったホネっぽさです
私は埼玉ですが、近隣の県もチョロチョロしてます。
しばらく来てませんでしたが、またよろしくお願いします。
えあば〜すさん
今晩は。埼玉から見られた真っ直ぐが、これからで、曲がりくねりが今日のに引っ張られたかと.....
16時07分の写真は、殻が糸引きながら割れたように見えますが、凄く不思議です
どちらの方角にみえましたか?
携帯で見やすくするために、短くさせて貰いました
> 別スレの「モニター」様のレスを見てびっくりです。
> そう考えると、このホネっぽい雲も、気象性の他に地震も当てはまったのかな?とも考えられる…かも。
> 16時07分の写真もあったのでアップします。
> 今見ると、先の2枚とはまた違ったホネっぽさです
> 私は埼玉ですが、近隣の県もチョロチョロしてます。
茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s さま こんにちは
こちらの写真は、すべて茨城県の県西地区で撮影しました。方角もすべて西向きです。
携帯で確認したときはイマイチに見えたのですが、パソコンで見直したらホネっぽさが撮れてました。
うまい具合に何度か信号待ちに引っ掛かって、撮影できたので良かったです。
視界が開けてこの雲が見えたときはホント「何っ!?」という感じでした。
と書いてたら地震で揺れました。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。