地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
> 今日も富士山に笠雲出てます。
> 全然消えないですね。
静岡さん、おはようございます。
静寂な朝を感じさせる綺麗な富士山ですね。
山梨住ですが、富士山の笠雲は、子供の頃からよく見慣れています。お天気が崩れて雨になることが多くありますので、ご心配されなくても大丈夫だと思います。(甲斐市から富士山笠雲)
素敵なアングルの写真を拝見しました。
雲もそうですが、山頂の雪がほとんどないのは、
やはり気がかりです。
> 素敵なアングルの写真を拝見しました。
> 雲もそうですが、山頂の雪がほとんどないのは、
> やはり気がかりです。
asa さん、おはようございます。
私も、同じように感じて毎日観察して居ましたが…
富士山の雪は、ここのところ梅雨の雨や台風で、一気に消えてしまったのではないか?と思います。
富士山の笠雲は、観天望気(空を眺めてその後の天気を予測する技術)の指標として古来から実用されてきた実績があるものです。
http:www.cbr.mlit.go.jp/fujisabo/fuji_info/mamechisiki/b05/index.html
こうした先人の知恵が廃れ、かわりに妙な都市伝説に置き換わってゆくのは残念なことです。
おはようございます。
私は2年前まで富士宮にすんでましたが、笠雲はよく見られました。オロナインさんの言うように天気が崩れる前に目にする事が多かった様な…笠雲がかかると、雨降るかな〜とみてました。
でも地震の前兆ではないとキッパリ否定する事はできませんが…
天気が崩れるでも、用心する事にこしたことはないですよね。
続く地震の揺れで地盤がゆるくなっている所もたくさんあるでしょうし
ぐだぐだうるせー!!!Bright-Door!!!
>>94596 ガバナさん
> ぐだぐだうるせー!!!Bright-Door!!!
私が誤った情報を発信しているようでしたら、それを正す情報の在処を教えて頂けましたら幸いです。
確認の上、そちらが正しいようであれば、お詫びと訂正をさせていただきます。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。