地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。
8/17撮影。
撮影時間、方向は写真に記載。
現象雲の程度
紫>赤>緑
ムクドリ?が100羽以上東から逃げていった。
夜の街灯の光の周囲が虹色の円に。
朝焼けは警戒色の蛍光ピンク、その後、最高の白焼けへ変化。
カビ雲はこちらには殆どなし。
東側はもうべったり雲状態です。
今日も西側までピンク色に染まった。
西側断層雲まだ出てます。
南5:17はマグマが西から東へ抜けていく(或いは連鎖反応していく)様子が分かる雲。
【M3.0】根室地方 深さ136.0km 19:03:47発生
+
【最大震度2】(気象庁発表) 鹿児島県大隅地方 深さごく浅い M3.0 16日19時38分頃発生
【M3.7】奄美大島北西沖 深さ83.5km 01:26:02発生
【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.4 17日01時38分頃発生
↓
【M2.9】富山・岐阜県境 深さ272.1km 00:19:08発生
【最大震度1】(気象庁発表) 愛知県西部 深さ約50km M3.3 17日03時12分頃発生
【M3.4】愛知県中部 深さ41.8km 04:06:48発生
↓
茨城南部を抜けずに栃木から沖へ出る。
◆◆地震速報(最終第5報)◆◆【M4.8】茨城県沖 深さ90km 2012/08/17 20:37:31発生 最大予測震度
↓
【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M3.7 17日21時02分頃発生
茨城南部小規模スタンバイ。
今日の雲はM4程度。
※中部発震の多さに応じて変わります。
8/17まだ発震なし状態、スタンバイ。
茨城南部スタンバイということは鹿島灘を抜け沖へなので、沿岸、沖もスタンバイ。
中部からの流量次第で、千葉北西部や神奈川、東京湾も。
銚子スタンバイということは富士五湖スタンバイも意味する。
三陸沖中規模までの時間は平均3日。
巻層雲状態になって、飛行機雲が飛び交うようになった後、全体が曇ってからの発震。
強めのものなら円弧状磁場架橋断層雲が出ると思います。
沖縄方向+北海道方向→中部が動いた時点で2周目になる。
茨城南部の大きさに応じて沖の大きさが変わる。
ラドンは現在22
気持ち悪いほど動かない。
動いた後の発震。
茨城南部についての過去考察
http:/bit.ly/RYgYL5
[12999]の日本海発震については、その後書き込んでいませんが、誤差0
2012/07/17 16:58:45.50 日本海 41.150N 135.942E 394.7km M5.5
関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。