地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


記事の表示

選択した記事を表示しています。
スレッドに投稿された全ての記事をご覧になりたい場合は、スレッドをクリックして下さい。

Re: 大阪より (-)

NO.107320 b・ぽてち 2012/09/08 Sat 15:33 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

> 震度3でした。
> ここ何ヶ月か関西地震全くなかったのに携帯の地震アプリが鳴ってビックリしました。
> 震源地が今までにはない所でした。

9月4日あたりからフィリピン海プレートの動きが変わった、と自分は思ってました。

問題は、一番大きな地震が起きるのは何処かを突き止めることですな。

その大阪の地震も前兆震動とみなせるかも知れない・・。

なんだか今は、石川県の日本海沖が怪しいんですよねぇ。

とはいえ、これは私の持論なので、他にも答えがあるはず。

今のところ、私だけに説得力があるので、危険だと思います。

もっと頭の良い連中が集まってくれないとゴールは見えないでしょうな。

> 先日から指摘していた地震雲と関係あるのか、他の地震の前兆か。
> とにかく統計と地震雲の関係性に何か法則が見つかって事前に分かるようになるといいですね。

数十年のスパンだと何十パーセントで語られる数字も、数年だと0.0何パーセントになりますから。

費用対効果の論理によって雲散霧消されるし。

なので、ピンポイントで何時何処で起きるのは確実、と言えるような技術開発が必要でしょうなぁ。

まぁ、地下の様子をリアルタイムで可視化出来ればいいだけでしょうがね。
地球をMRIする、のような。

ニュートリノが、それをするような気がする。

それか、全地球的なハイネットを構築して、全ぶの震源をリアルタイムで処理すれば、プレートの動きが詳細に捉えれるでしょうな。

それを過去の情報から構築されたアトラクターに組み込めば、震源の大きさ、と次に起きるのは其処、までは確定出来ると思うなぁ。

とはいえ、物が壊れる時の相転移の速さを思えば、確実さ自体が無意味とも思えるし。

「ここで絶対に起きます。あ、今始まりました。」になりますからなぁ。

数日前に予告する丁度いい頃合い、は統計的にはせいぜい発震可能性が0.何パーセントのところになってしまうだろうなぁ。

やはりアトラクターを如何に構築するか、でしょうな。

そのために、今のところは、時の運とも呼べるような宏観異常を多くの目で捉えて、パターンを見出すしか無いですなぁ。


▲ページTOPへ


関連記事

関連する記事(親記事とレス)をツリー表示しています。選択中の記事は赤い文字で表示されています。

  1. 107275 大阪より 大阪 09/08 10:55
  2. 107288 Re: 大阪より 広島 09/08 11:46
  3. 107293 Re^2: 大阪より 大阪 09/08 12:00
  4. 107298 Re^3: 大阪より 広島 09/08 12:33
  5. 107303 Re^4: 大阪より 匿名 09/08 13:38
  6. 107308 Re^5: 大阪より 匿名 09/08 14:00
  7. 107502 Re^6: 大阪より 大阪 09/09 00:47
  8. 107315 Re: 大阪より 1454M 09/08 14:54
  9. 107510 Re^2: 大阪より 大阪 09/09 00:57
  10. 107320 Re: 大阪より b・ぽてち 09/08 15:33
  11. 107516 Re^2: 大阪より 大阪 09/09 01:09
  12. 107404 Re: 大阪より 匿名 09/08 20:47
  13. 107494 Re^2: 大阪より 大阪 09/09 00:28
  14. 107509 Re^3: 大阪より 匿名 09/09 00:57
  15. 107529 Re^4: 大阪より 大阪 09/09 01:28
  16. 107530 Re^5: 大阪より 大阪 09/09 01:31
  17. 107583 Re^5: 大阪より 匿名 09/09 08:17 Re^5: 大阪より
  18. 107705 Re^6: 大阪より 大阪 09/09 19:13
  19. 107721 Re^7: 大阪より 大阪 09/09 19:53
  20. 107880 Re: 大阪より ? 09/10 09:21

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク