地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

北海道 (13)

NO.106565 ぽん 2012/09/04 Tue 21:11 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 札幌市で11時すぎくらいに地震雲のような雲がありました


Re: 北海道

NO.106575 北信 2012/09/04 Tue 22:17 編集
  • 返信する

ぽんさん

> 札幌市で11時すぎくらいに地震雲のような雲がありました

念の為、津波にはお気を付け下さいね。


Re^2: 北海道

NO.106638 匿 2012/09/05 Wed 07:53 編集
  • 返信する

> 念の為、津波にはお気を付け下さいね。

↑↑
飛行機雲で津波?
なるほど 地震を煽る三人がいたからなぁ…(笑)


Re^3: 北海道

NO.106646 しかしながら 2012/09/05 Wed 09:30 編集
  • 返信する

これは飛行機雲に見えますが、ロシアの予測サイトが北海道に珍しく紫出してますね。他観測からも異変報告ありです。
情報過多の皆さんですから既にご存じかと思いますが一応念のため。

大きな揺れでありませんように。


Re: 北海道

NO.106583 匿名 2012/09/04 Tue 22:36 編集
  • 返信する

>>106565
> 札幌市で11時すぎくらいに地震雲のような雲がありました

地震が起きない方が圧倒的に多いので、
たつ巻形地震雲は存在しません(´・ω・`)b

ウルトラマンの怪獣図鑑と一緒で、すべて創作です。
何年も更新されず放置されているサイトや、本の内容を鵜呑みにしないで下さい。

気になる雲の有無に限らず、日頃から備えはしっかりお願いします。


Re^2: 北海道

NO.106610 通行人 2012/09/05 Wed 01:08 編集
  • 返信する

資料として大事な報告だと思います

方角はどちらに見えましたか?


Re: 北海道

NO.106635 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/09/05 Wed 07:31 編集
  • 返信する

> 札幌市で11時すぎくらいに地震雲のような雲がありました

こんにちは。
飛行機雲の特徴がよく出ていると思います。


Re: 北海道

NO.106644 ぽよぽよ 2012/09/05 Wed 09:17 編集
  • 返信する

雲 240kb > 札幌市で11時すぎくらいに地震雲のような雲がありました

8/31の日高方面の空です。
空の7割から8割くらいうろこ雲だったような印象を持ちました。
空いっぱいのうろこ雲は気持ち悪かったです。


Re: 北海道

NO.106648 オロナイン 2012/09/05 Wed 09:47 編集
  • 返信する

雲 210kb > 札幌市で11時すぎくらいに地震雲のような雲がありました

ぽんさん、おはようございます。
飛行機雲の画像が百枚位ありますが、飛行機雲は上空の湿度、温度、気圧の影響を受けて、様々に変化します。
ご投稿された雲は飛行機雲のようですが、ご心配でしたら普段の生活をされながら気を付けて居れば良いと思います。
ありがとうございました。


Re^2: 北海道

NO.106704 静岡みかん 2012/09/05 Wed 20:00 編集
  • 返信する

> 飛行機雲の画像が百枚位ありますが、飛行機雲は上空の湿度、温度、気圧の影響を受けて、様々に変化します。

オロナインさんこんばんは。

ちなみに湿度、温度、気圧がどうなると投稿されたような飛行機雲に変化するんですか??参考にしたいのでよろしければ教えて下さい。


Re^3: 北海道

NO.106773 オロナイン 2012/09/05 Wed 23:44 編集
  • 返信する

> > 飛行機雲の画像が百枚位ありますが、飛行機雲は上空の湿度、温度、気圧の影響を受けて、様々に変化します。
>
> オロナインさんこんばんは。
>
> ちなみに湿度、温度、気圧がどうなると投稿されたような飛行機雲に変化するんですか??参考にしたいのでよろしければ教えて下さい。

静岡みかんさん、今晩は。
返信ありがとうございます。

ご質問に付いてですが…飛行機雲の発生原理は私が説明するまでもなく、ご存じかも知れませんし、検索機能をお使いになれば、何処でも出て来ますのでお調べになって下さいね。
また、その時の気象状況で飛行機の飛ぶ高さや上空の温度、湿度、空気の流れなどの条件がそろわないと、発生しない事もご存じですよね。

震災後こちらのサイトに参加させていただいて、先ず飛行機雲の観察から始めました。走って来る航空機発見から見えなくなって、崩れるまでを観察していると、飛行機雲はレンズ雲や断層状や巻雲や帯状にも…多彩に変化します。その過程に魅かれて何枚も撮影して保存してあります。
ちょっとご質問から逸れてしまいましたね。ゴメンなさい…戻します。本題の【スレ主】さんご投稿の形状は、飛行している航空機の種類や機種(エンジンの排気ガス)によって発生した飛行機雲の本数や、形も様々に違ってきます。あと…上に申し上げた航空機の飛ぶ高度も関係して来るでしょうね。
飛行機雲を観察して行くと、ホントに不思議な現象に出会いますよ。私がアドバイスとしてお薦めしたいことは、毎日空を眺めて観察すること…それのみです。
是非、静岡みかんさんも、空をご覧になって飛行機雲を観察して下さいね。簡単ですが、ご説明させて頂きました。


Re^4: 北海道

NO.106790 静岡みかん 2012/09/06 Thu 01:58 編集
  • 返信する

オロナインさん、こちらこそ返信感謝です^^

> ご質問に付いてですが…飛行機雲の発生原理は私が説明するまでもなく、ご存じかも知れませんし、検索機能をお使いになれば、何処でも出て来ますのでお調べになって下さいね。
> また、その時の気象状況で飛行機の飛ぶ高さや上空の温度、湿度、空気の流れなどの条件がそろわないと、発生しない事もご存じですよね。
>
> 【スレ主】さんご投稿の形状は、飛行している航空機の種類や機種(エンジンの排気ガス)によって発生した飛行機雲の本数や、形も様々に違ってきます。あと…上に申し上げた航空機の飛ぶ高度も関係して来るでしょうね。

飛行機雲がいくつかの条件がそろわないと発生しないというのは知っています。
だからこそ飛行機雲を見ることは珍しいのかな〜と考えていました。実際わたしは、なかなか見たことがありませんでしたので…。
しかしここの投稿を見ているとよく投稿されています。
では飛行機雲についてもっと詳しく!と思ったのですが…イマイチ分からず><

上空の温度、湿度、気圧などの条件がそろわないと発生しないってそれぞれ、どうなることが条件なんだろう?そもそも上空ってどうやって調べればいいんだろう?って。

だからもし知っていたら教えてもらえたらって思って;

オロナインさんはこの投稿写真の雲をどうやって飛行機雲と見極めていますか??
見極めるポイントを教えてもらえたら嬉しいです。


Re^5: 北海道

NO.106804 オロナイン 2012/09/06 Thu 08:37 編集
  • 返信する

> オロナインさんはこの投稿写真の雲をどうやって飛行機雲と見極めていますか??
> 見極めるポイントを教えてもらえたら嬉しいです。

静岡みかんさん、おはようございます。
夜遅くに返信いただいて、ありがとうございます。睡眠はとれましたか?

ポイント…下記になります。
@私自身の経験値です。経験を積んでいれば判ることもあります。
Aこういった形状の飛行機雲を見掛けたら写真を保存して置く。そして、後に地震の発生があったのか検証する。検証方法として【竜巻形地震雲】は目撃された付近が震源地となるようですので、判断が付くと思います。

以上の事ぐらいしかお伝えできませんが、この板の上の記事検索がありますので、そこに飛行機雲と入れて検索すると、参考になるレスがあると思いますので、ご覧になって見て下さいね。では、仕事に入りますので失礼致します。


Re^6: スレ主ぽんさんへ

NO.106847 オロナイン 2012/09/06 Thu 13:18 編集
  • 返信する

ぽんさんに、お伝えしたい事がありますので追記させて下さい。

ぽんさんの画像は飛行機雲だと思いますが、こちらをご覧いただきたくお知らせ致します。
NO>>106738 匿名ちゃんのご提供の気象衛星画像です。こちらの道央の苫小牧太平洋側を雲が避けて半円になった部分が個人的に、とても気になります。こちらの情報を参考にされて、ご注意された方が良いかと思います。
匿名ちゃん、引用させていただきました。ご了承ください。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 106565 北海道 ぽん 09/04 21:11
  2. 106575 Re: 北海道 北信 09/04 22:17
  3. 106638 Re^2: 北海道 匿 09/05 07:53
  4. 106646 Re^3: 北海道 しかしながら 09/05 09:30
  5. 106583 Re: 北海道 匿名 09/04 22:36
  6. 106610 Re^2: 北海道 通行人 09/05 01:08
  7. 106635 Re: 北海道 青森K◆Fr4kVbhdyM 09/05 07:31
  8. 106644 Re: 北海道 ぽよぽよ 09/05 09:17
  9. 106648 Re: 北海道 オロナイン 09/05 09:47
  10. 106704 Re^2: 北海道 静岡みかん 09/05 20:00
  11. 106773 Re^3: 北海道 オロナイン 09/05 23:44
  12. 106790 Re^4: 北海道 静岡みかん 09/06 01:58
  13. 106804 Re^5: 北海道 オロナイン 09/06 08:37
  14. 106847 Re^6: スレ主ぽんさんへ オロナイン 09/06 13:18

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク