地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

北海道 (19)

NO.106684 とかちん 2012/09/05 Wed 17:49 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 断層雲ですか?


Re: 北海道

NO.106695 ケムトレール 2012/09/05 Wed 19:01 編集
  • 返信する

> 断層雲ですか?

はい、断層雲です。


Re^2: 北海道

NO.106699 とかちん 2012/09/05 Wed 19:31 編集
  • 返信する

地震きますか?


Re^3: 北海道

NO.106701 十勝のナナ 2012/09/05 Wed 19:53 編集
  • 返信する

> 地震きますか?

いつも風が強い十勝の断層珍しいですよね

2時過ぎから7時くらいまでありました。
暗くなってその後は確認できず・・・

今は赤く発光しています。
私の家からは南南西の方角ですが山しかありません。


Re^3: 北海道

NO.106706 ケムトレール 2012/09/05 Wed 20:11 編集
  • 返信する

> 地震きますか?

断層雲が現れたからといって、確実に地震がくるわけではないですから、地震がくる、とは断言しませんが、断層雲が、地震前によく見られることは衆知のことかと思います。心の備えは、必要ですね。(万が一発生した際に、避難場所を想定しておく、事が起きたときに、どう行動するか、シュミレートしておく、など)地震雲が現れた、としても現れた場所で地震が発生するとは限りませんし、地震の規模もまちまちですので、目に見えて奇妙な雲が現れたら、心にとどめておく感じでよいのではないかと思います。


Re^4: 北海道

NO.106764 匿名 2012/09/05 Wed 23:15 編集
  • 返信する

>>106706 ケムトレール 2012/09/05 Wed 20:11
> 断層雲が、地震前によく見られることは衆知のことかと思います。

地震の有無に関係なく
よく見られることは周知の事実です(´・ω・`)b


Re^5: 北海道

NO.106767 匿名 2012/09/05 Wed 23:31 編集
  • 返信する

> >>106706 ケムトレール 2012/09/05 Wed 20:11
> > 断層雲が、地震前によく見られることは衆知のことかと思います。
>
> 地震の有無に関係なく
> よく見られることは周知の事実です(´・ω・`)b

↑貴方もそんな遠く無い日に被災者に為る可能性も十分に有るのですぞ。分かって物事言うてんのかね?匿名さん?


Re^5: 北海道

NO.106771 ケムトレール 2012/09/05 Wed 23:41 編集
  • 返信する

> >>106706 ケムトレール 2012/09/05 Wed 20:11
> > 断層雲が、地震前によく見られることは衆知のことかと思います。
>
> 地震の有無に関係なく
> よく見られることは周知の事実です(´・ω・`)b

匿名さん、こんばんは。言葉遊びはやめましょう。(笑)


Re: 北海道

NO.106702 ジュウザ 2012/09/05 Wed 19:54 編集
  • 返信する

> 断層雲ですか?

とかちんさん、こんばんは。

とかちんさんというハンネだと十勝にお住まいでしょうか?

何時にどちらの方向になりますか?


Re^2: 北海道

NO.106708 とかちん 2012/09/05 Wed 20:35 編集
  • 返信する

十勝住みで日高方面?に出ていました。
時間は6時くらいだったはずです。


Re: 北海道

NO.106714 ちくわ 2012/09/05 Wed 20:51 編集
  • 返信する

断層雲は北海道だけでみえたのでしょうか?


Re: 北海道

NO.106718 kai 2012/09/05 Wed 21:05 編集
  • 返信する

道南在住です。

以前 前兆掲示板の方に 「カラスの大群…」
で投稿しましたが その翌日に十勝方面で5弱の地震がありました。

本日、また カラスの大群を見ました。

数日は警戒した方が良いと思います。


Re^2: 北海道

NO.106725 とかちん 2012/09/05 Wed 21:18 編集
  • 返信する

ありがとうございますm(_ _)m
5日以内に地震がくるみたいな話があるので気を付けていたいと思います。


Re: 北海道

NO.106738 匿名ちゃん 2012/09/05 Wed 22:11 編集
  • 返信する

雲 240kb > 断層雲ですか?

とかちんさん 皆さん こんばんは。

道央の太平洋側に湾曲して見られる雲の事でしょうか?
だとすれば ここ数日よく見られる雲のようですね
今日も午前6時から午後6時まで衛星可視画像で確認できます。
赤外線画像では見られないため、低い位置の比較的温度が高目の雲かもしれませんね…
湾曲した形状でも断層状雲といえるのか否か解りませんが注意していて損はないと思います。

添付は高知大気象衛星可視画像を引用して
一部分を拡大・日時・目印等を付記しました。
【メディア掲載不可】


Re^2: 北海道   (PC版)

NO.106740 匿名ちゃん 2012/09/05 Wed 22:15 編集
  • 返信する

雲 220kb H24年9月5日 本日の動画です。(PC版)

高知大気象衛星可視画像を引用して Gifアニメで動画に加工しました。(PC版)
【メディア掲載不可】


Re^3: 北海道   (携帯版)

NO.106744 匿名ちゃん 2012/09/05 Wed 22:16 編集
  • 返信する

雲 95kb H24年9月5日 本日の動画です。(携帯版)

高知大気象衛星可視画像を引用して Gifアニメで動画に加工しました。
【メディア掲載不可】


Re^2: 北海道

NO.106748 匿名ちゃん 2012/09/05 Wed 22:31 編集
  • 返信する

雲 240kb Exif オリジナル撮影日時 : 2012:09:05 17:46ですので17:00の画像のほうが近いですね…18:00の可視画像は日の入りが近く薄暗くなってしまいます。
追記 日高山脈の東側にも湾曲状断層につながる様に南北にでてますね 15:00の画像が鮮明に見られますが、十勝平野に見られるものは霧と重なっている可能性も考えられます。

添付は高知大気象衛星可視画像を引用して一部分を拡大・日時を付記しました。【メディア掲載不可】


Re^3: 北海道

NO.106806 ミュウ◆wT6973hky6 2012/09/06 Thu 08:46 編集
  • 返信する

とかちんさん、おはようございます。

断層雲は低気圧や前線の雲の端の部分を地上から見ていることが多いです。
ですので、断層雲=断層型地震雲とは限らないので、むやみに怖がらないでくださいねっ。

匿名ちゃんの解説によると湾曲した雲の端の部分だったようですが、天気図を重ねてみると低気圧と高気圧の気圧の谷で発生した雲でしょうか。

又、断層型地震雲は「雲の断面がスパッと直線的で、長時間停滞する雲」との考えをお持ちの方が多いですけれど、留まることなく移動していたようですね。

ただ、気圧配置などの知識がないので、正常なのかはわかりません。ごめんなさい。

北海道は、衛星画像の雲の異常の他、他スレでデータの異常の報告もあるので、念のため数日間防災意識をアップされた方が良いみたいですね。
大きな地震が起きないことを願っていますね。


Re^4: 北海道

NO.106840 てけと 2012/09/06 Thu 12:46 編集
  • 返信する

> とかちんさん、おはようございます。
>
> 空を二分する雲を断層雲というそうなので、私も断層雲だと思います。
> ・・・が、断層雲は低気圧や前線の雲の端の部分を地上から見ていることが多いんです。
> ですので、断層雲=断層型地震雲とは限らないので、「地震雲!?」とむやみに怖がらないでくださいねっ。
>

「地震雲!? (゚Д゚;)」


Re: 北海道

NO.106824 雲の狐 2012/09/06 Thu 10:43 編集
  • 返信する

雲 240kb とかちんさんこんにちは貴重な情報ありがとう御座います、相当昔になりますが十勝グリック王国、上士幌で2週間ほど楽しく遊び、飛びましたので多少土地勘があります、更に元カメラマン、少々皆様と違う視点で考えて見ました。

1)上部の白い二つの雲は気象性では考えにくい。
2)断層雲では決して無いと狐は思います。

画像拝借可能であればもう少し具体的にお知らせできるのですが、お知らせください。

画像はアイヌコタンの雲(10年前^^;)

尚、今から出かけますのでご返事は夜になります。

> 断層雲ですか?


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 106684 北海道 とかちん 09/05 17:49
  2. 106695 Re: 北海道 ケムトレール 09/05 19:01
  3. 106699 Re^2: 北海道 とかちん 09/05 19:31
  4. 106701 Re^3: 北海道 十勝のナナ 09/05 19:53
  5. 106706 Re^3: 北海道 ケムトレール 09/05 20:11
  6. 106764 Re^4: 北海道 匿名 09/05 23:15
  7. 106767 Re^5: 北海道 匿名 09/05 23:31
  8. 106771 Re^5: 北海道 ケムトレール 09/05 23:41
  9. 106702 Re: 北海道 ジュウザ 09/05 19:54
  10. 106708 Re^2: 北海道 とかちん 09/05 20:35
  11. 106714 Re: 北海道 ちくわ 09/05 20:51
  12. 106718 Re: 北海道 kai 09/05 21:05
  13. 106725 Re^2: 北海道 とかちん 09/05 21:18
  14. 106738 Re: 北海道 匿名ちゃん 09/05 22:11
  15. 106740 Re^2: 北海道   (PC版) 匿名ちゃん 09/05 22:15
  16. 106744 Re^3: 北海道   (携帯版) 匿名ちゃん 09/05 22:16
  17. 106748 Re^2: 北海道 匿名ちゃん 09/05 22:31
  18. 106806 Re^3: 北海道 ミュウ◆wT6973hky6 09/06 08:46
  19. 106840 Re^4: 北海道 てけと 09/06 12:46
  20. 106824 Re: 北海道 雲の狐 09/06 10:43

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク