地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

長野波状の雲 (15)

NO.106922 北信 2012/09/06 Thu 20:46 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 18:18 西の空です。
2日前南に多数の吊るし雲。


Re: 長野波状の雲

NO.106929 匿名 2012/09/06 Thu 21:16 編集
  • 返信する

>>106922
> 18:18 西の空です。
> 2日前南に多数の吊るし雲。

肋骨、波状、放射状に見える雲は多くの場合、
天候が晴れ → 曇などに悪化する前兆です(´・ω・`)b

Yahoo!の知恵袋に、
「波状雲」って、どんな雲? と入れて検索すると、
解決済みの質問と、知恵ノートがヒットするので是非ご覧下さい。

気になる雲の有無に限らず、日頃から備えはしっかりお願いします。


Re: 長野波状の雲

NO.106952 オロナイン 2012/09/06 Thu 22:02 編集
  • 返信する

雲 240kb > 18:18 西の空です。
> 2日前南に多数の吊るし雲。

北信さん、今晩は。
山梨からみて長野東信にもレンズ雲が発生していました。八ヶ岳方向から長野中部に向かって帯状にポコポコと行列をつくり並んでいました。画像に収まりきれず…16:42分
夕方の夕焼けも長野方面は凄かったですよね。

そして、今朝は彩雲も発生していましたが、こちらは吉兆と言われているそうですので、そう思っています。


Re^2: 長野波状の雲

NO.106955 匿名 2012/09/06 Thu 22:08 編集
  • 返信する

>>106952
> 今朝は彩雲も発生していましたが、こちらは吉兆と言われているそうですので、そう思っています。

彩雲 - Wikipedia
彩雲は昔から吉兆とされるが、実際はありふれた気象現象である。 〜よく発生する現象として知られる。


Re^2: 長野波状の雲

NO.106968 オロナイン 2012/09/06 Thu 22:27 編集
  • 返信する

雲 240kb > そして、今朝は彩雲も発生していましたが、こちらは吉兆と言われているそうですので、そう思っています。

【彩雲】綺麗でしたよ。
ご覧になって下さいね。板状の高積雲に…【彩雲】と日光環です。(9:19分)

追記…NO.106955 匿名さん、ご説明ありがとうございます。


Re^3: 長野波状の雲

NO.106985 北信 2012/09/06 Thu 23:28 編集
  • 返信する

雲 240kb オロナイン さん、こんばんは。

> > そして、今朝は彩雲も発生していましたが、こちらは吉兆と言われているそうですので、そう思っています。

綺麗ですね。私もTRYしてみましたが、オロナインさんのように、上手く撮れませんでした。

> 【彩雲】綺麗でしたよ。
> ご覧になって下さいね。板状の高積雲に…【彩雲】と日光環です。(9:19分)
>
> 追記…NO.106955 匿名さん、ご説明ありがとうございます。

今日も多種類の雲がありました。参考までにUPしますね。


Re^4: 長野波状の雲

NO.106988 北信 2012/09/06 Thu 23:32 編集
  • 返信する

雲 240kb 16:26 南西の空です。

> 今日も多種類の雲がありました。参考までにUPしますね。


Re^5: 長野波状の雲

NO.106989 北信 2012/09/06 Thu 23:34 編集
  • 返信する

雲 240kb 17:53 南の空です。
>
> > 今日も多種類の雲がありました。参考までにUPしますね。


Re^6: 長野波状の雲

NO.106991 北信 2012/09/06 Thu 23:37 編集
  • 返信する

雲 240kb 17:54 西の空です。

> 今日も多種類の雲がありました。参考までにUPしますね。


Re^7: 長野波状の雲

NO.106994 北信 2012/09/06 Thu 23:40 編集
  • 返信する

雲 240kb 18:37 西の空です。

> 今日も多種類の雲がありました。参考までにUPしますね。

地震の兆候が見られても、なかなか発震しませんね。増幅が心配ですね。


Re^8: 長野波状の雲

NO.107011 匿名 2012/09/07 Fri 00:32 編集
  • 返信する

そうですか〜
気圧の谷の影響じゃないですか?
どれも普通の雲に見えますが


Re^9: 長野波状の雲

NO.107026 匿名 2012/09/07 Fri 02:11 編集
  • 返信する

タンタラちゃ…!?

あっ北信さん♪

たくさん投稿ありがとうございます。

備えま〜す♪


Re: 長野波状の雲

NO.107034 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/09/07 Fri 05:38 編集
  • 返信する

北信さん

> 地震の兆候が見られても、なかなか発震しませんね。

先日来、多数投稿いただいている写真の中に、もしかすると地震の前兆も含まれていた可能性については否定しませんが、ほぼ全ては、地震の兆候とは無関係に、通常の気象要因で発生する雲の形状も示しているため、その可能性についても検討してみる必要があります。

「個人的な経験」という相対的な基準で「特徴的な形の雲」を目撃すると、いろいろな想像が膨らむと思いますが、まずは通常の気象要因で発生する雲の種類として、どれだけ豊富なものがあるか(その中には、かなり「気になる」特徴的な形状のものも少なくありません)を知っておくことは、真実に到達するためのプロセスとして、決して遠回りではありません。

ということで、私がお勧めしたい資料をご紹介させて頂きます。お時間のある時にでも、ぜひご覧になってみてください。

WEBサイトなら
http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_11.pdf
http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_12.pdf
http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_13.pdf
http:wapichan.sakura.ne.jp/cloud.html

書籍なら(いずれもAmazonのWEBサイトの「クリックなか見!検索」機能で冒頭が「立ち読み」できます。ここまで「立ち読み」させてしまっていいの??というべき重要なページの多くが読めますので、ぜひお試しください。)
http:www.amazon.co.jp/雲・空-ヤマケイポケットガイド-25-田中-達也/dp/463506235X/
http:www.amazon.co.jp/雲のカタログ-空がわかる全種分類図鑑-村井昭夫/dp/4794218230
http:www.amazon.co.jp/驚くべき雲の科学-リチャード・ハンブリン/dp/4794218524

ちょっと難しくなりますが、雲の発生原理
http:www.s-yamaga.jp/nanimono/taikitoumi/dannetsuassyukutokumonohassei.htm

長くなりましたが、最後に
「人間この信じやすきもの 迷信・誤信はどうして生まれるか」
という書籍を紹介させて頂きます。
http:www.amazon.co.jp/gp/product/4788504480/

この本は、なぜ「得られた事実に最もうまくあてはまる結論として導きだされたものが、結果的に誤った考えとなってしまう」のかが豊富な事例で判りやすく解説されています。地震予知の精度向上や実用化のために気をつけなければならない落とし穴(「思い込み」や「錯覚」を排除して、公正中立に現象を捉えるために必要な考え方)にはどういうものがあるか、が具体的かつ直感的に書かれているため、「地震前兆を研究したり、検証しようとされる方」すべてに一読をおすすめしたい書です。


Re^2: 長野波状の雲

NO.107088 北信 2012/09/07 Fri 11:27 編集
  • 返信する

Bright-Door◆r/5DVWQEdEさん、こんにちは。

気候-Wikiより

周期的な気候変動・気候変化の要因としては、
太陽活動(太陽黒点数の変化)
地球の公転軌道、自転軸の傾き、自転速度、近日点などの軌道要素の変化

突発的な気候変動・気候変化の要因としては、
火山噴火
隕石の衝突
地殻変動
温室効果による温暖化
熱帯雨林の伐採

気候変化は、雲に影響がある。ことは、御存じと思います。その要因が、実は地震活動に大切なことであります。気象要因とは、地殻変動でもありますので、当然、マントル対流や、マグマの動きとは、無関係とは言えません。ましてや、地震活動とも、無関係では無いと、私は考えております。もう一歩掘り下げた思考で、地球全体の活動について、学習されることをお勧めします。

> 先日来、多数投稿いただいている写真の中に、もしかすると地震の前兆も含まれていた可能性については否定しませんが、ほぼ全ては、地震の兆候とは無関係に、通常の気象要因で発生する雲の形状も示しているため、その可能性についても検討してみる必要があります。
>
> 「個人的な経験」という相対的な基準で「特徴的な形の雲」を目撃すると、いろいろな想像が膨らむと思いますが、まずは通常の気象要因で発生する雲の種類として、どれだけ豊富なものがあるか(その中には、かなり「気になる」特徴的な形状のものも少なくありません)を知っておくことは、真実に到達するためのプロセスとして、決して遠回りではありません。
>
> ということで、私がお勧めしたい資料をご紹介させて頂きます。お時間のある時にでも、ぜひご覧になってみてください。
>
> WEBサイトなら
> http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_11.pdf
> http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_12.pdf
> http:www.ishikawa-c.ed.jp/rika/kiyou/kiyou31/kiyou31_13.pdf
> http:wapichan.sakura.ne.jp/cloud.html
>
> 書籍なら(いずれもAmazonのWEBサイトの「クリックなか見!検索」機能で冒頭が「立ち読み」できます。ここまで「立ち読み」させてしまっていいの??というべき重要なページの多くが読めますので、ぜひお試しください。)
> http:www.amazon.co.jp/雲・空-ヤマケイポケットガイド-25-田中-達也/dp/463506235X/
> http:www.amazon.co.jp/雲のカタログ-空がわかる全種分類図鑑-村井昭夫/dp/4794218230
> http:www.amazon.co.jp/驚くべき雲の科学-リチャード・ハンブリン/dp/4794218524
>
> ちょっと難しくなりますが、雲の発生原理
> http:www.s-yamaga.jp/nanimono/taikitoumi/dannetsuassyukutokumonohassei.htm
>
> 長くなりましたが、最後に
> 「人間この信じやすきもの 迷信・誤信はどうして生まれるか」
> という書籍を紹介させて頂きます。
> http:www.amazon.co.jp/gp/product/4788504480/
>
> この本は、なぜ「得られた事実に最もうまくあてはまる結論として導きだされたものが、結果的に誤った考えとなってしまう」のかが豊富な事例で判りやすく解説されています。地震予知の精度向上や実用化のために気をつけなければならない落とし穴(「思い込み」や「錯覚」を排除して、公正中立に現象を捉えるために必要な考え方)にはどういうものがあるか、が具体的かつ直感的に書かれているため、「地震前兆を研究したり、検証しようとされる方」すべてに一読をおすすめしたい書です。


Re^3: 長野波状の雲

NO.107093 なんで? 2012/09/07 Fri 11:49 編集
  • 返信する

地球全体の活動について、学習されることをお勧めします。
>
> 長くなりましたが、最後に
> > 「人間この信じやすきもの 迷信・誤信はどうして生まれるか」
> > という書籍を紹介させて頂きます。
> > http:www.amazon.co.jp/gp/product/4788504480/
> >
> > この本は、なぜ「得られた事実に最もうまくあてはまる結論として導きだされたものが、結果的に誤った考えとなってしまう」のかが豊富な事例で判りやすく解説されています。地震予知の精度向上や実用化のために気をつけなければならない落とし穴(「思い込み」や「錯覚」を排除して、公正中立に現象を捉えるために必要な考え方)にはどういうものがあるか、が具体的かつ直感的に書かれているため、「地震前兆を研究したり、検証しようとされる方」すべてに一読をおすすめしたい書です。

ぱー
タンタラス
さぼてん

むけですかね(笑)


Re: 長野(中部、昨日の夕方)

NO.107123 mu◆IzbMcnjBBo 2012/09/07 Fri 16:34 編集
  • 返信する

雲 180kb こんにちは、北信さん!

これは昨日の夕方の写真です。

テレビ画面をケータイで撮りました。

私がいる場所では
夕焼けは見えませんでしたが、
ライブカメラの映像は
こんな感じでした。

岡谷のやまびこ公園から
撮影された夕方の画像です。
八ヶ岳が東側になります。

ちなみに天候は、軽い雷雨でした。
ほんと・・申し訳程度の雨でしたが。

諏訪や下諏訪の方は真っ白だったので、そちらの雷雨は凄かったようです。

画像は雷雨が過ぎたあとのものです。

他の方々の夕焼けの写真が多かったので、投稿しました。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 106922 長野波状の雲 北信 09/06 20:46
  2. 106929 Re: 長野波状の雲 匿名 09/06 21:16
  3. 106952 Re: 長野波状の雲 オロナイン 09/06 22:02
  4. 106955 Re^2: 長野波状の雲 匿名 09/06 22:08
  5. 106968 Re^2: 長野波状の雲 オロナイン 09/06 22:27
  6. 106985 Re^3: 長野波状の雲 北信 09/06 23:28
  7. 106988 Re^4: 長野波状の雲 北信 09/06 23:32
  8. 106989 Re^5: 長野波状の雲 北信 09/06 23:34
  9. 106991 Re^6: 長野波状の雲 北信 09/06 23:37
  10. 106994 Re^7: 長野波状の雲 北信 09/06 23:40
  11. 107011 Re^8: 長野波状の雲 匿名 09/07 00:32
  12. 107026 Re^9: 長野波状の雲 匿名 09/07 02:11
  13. 107034 Re: 長野波状の雲 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 09/07 05:38
  14. 107088 Re^2: 長野波状の雲 北信 09/07 11:27
  15. 107093 Re^3: 長野波状の雲 なんで? 09/07 11:49
  16. 107123 Re: 長野(中部、昨日の夕方) mu◆IzbMcnjBBo 09/07 16:34

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク