地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

縦に伸びる雲 (14)

NO.107070 姫 2012/09/07 Fri 09:13 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 滋賀県
am8:50
空に昇るような雲が出てます


Re: 縦に伸びる雲

NO.107092 とく 2012/09/07 Fri 11:45 編集
  • 返信する

> 滋賀県
> am8:50
> 空に昇るような雲が出てます

飛行機雲の可能性高いです。


Re^2: 縦に伸びる雲

NO.107094 匿名 2012/09/07 Fri 11:53 編集
  • 返信する

> > 滋賀県
> > am8:50
> > 空に昇るような雲が出てます
>
> 飛行機雲の可能性高いです。

その理由は?


Re^3: 縦に伸びる雲

NO.107097 特 2012/09/07 Fri 12:10 編集
  • 返信する

> > > 滋賀県
> > > am8:50
> > > 空に昇るような雲が出てます
> >
> > 飛行機雲の可能性高いです。
>
> その理由は?

飛行機雲を知らない人ですな
どう見ても
飛行機雲です。


Re^4: 縦に伸びる雲

NO.107098 匿名 2012/09/07 Fri 12:42 編集
  • 返信する

> > > > 滋賀県
> > > > am8:50
> > > > 空に昇るような雲が出てます
> > >
> > > 飛行機雲の可能性高いです。
> >
> > その理由は?
> ↑
> 飛行機雲を知らない人ですな
> どう見ても
> 飛行機雲です。

だから、その飛行機雲という根拠は?
じゃ質問変える。縦長になってるのが飛行機雲という理由は?


Re^5: 縦に伸びる雲

NO.107108 匿名 2012/09/07 Fri 13:46 編集
  • 返信する

> > > > > 滋賀県
> > > > > am8:50
> > > > > 空に昇るような雲が出てます
> > > >
> > > > 飛行機雲の可能性高いです。
> > >
> > > その理由は?
> > ↑
> > 飛行機雲を知らない人ですな
> > どう見ても
> > 飛行機雲です。
>
> だから、その飛行機雲という根拠は?
> じゃ質問変える。縦長になってるのが飛行機雲という理由は?

さすが大津(笑)
言い方がw


Re^5: 縦に伸びる雲

NO.107110 地球は丸い 2012/09/07 Fri 14:05 編集
  • 返信する

> > > > > 滋賀県
> > > > > am8:50
> > > > > 空に昇るような雲が出てます
> > > >
> > > > 飛行機雲の可能性高いです。
> > >
> > > その理由は?
> > ↑
> > 飛行機雲を知らない人ですな
> > どう見ても
> > 飛行機雲です。
>
> だから、その飛行機雲という根拠は?
> じゃ質問変える。縦長になってるのが飛行機雲という理由は?

縦長、縦長と賑やかですね。

縦長でも横長でも同じでしょ。
例えば、南北に伸びる雲を北や南を向いて見たら縦長だし、同じく南北に伸びる雲を東や西を向いて見たら横長。

見てる向きの問題。

画像の雲は
地球に対して垂直に立ち上る雲には見えない。
…だから飛行機雲。

まぁ、実際見たわけじゃなく、この画像だけじゃ想像に過ぎないから…暫定飛行機雲ってことで。


縦に伸びる雲

NO.107311 姫 2012/09/08 Sat 14:16 編集
  • 返信する

雲 135kb 滋賀県
9/7am8:50
空に昇るような雲が出てました
別の場所から撮った写真も載せておきます


Re: 縦に伸びる雲

NO.107448 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/09/08 Sat 22:24 編集
  • 返信する

雲 240kb こんばんは。
見慣れない方は、飛行機雲が縦に見えることを不思議に思うようですが、自然なことです。


Re^2: 縦に伸びる雲

NO.107450 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/09/08 Sat 22:30 編集
  • 返信する

雲 240kb 列車や線路は遠い場合小さく見え、近くなると大きく見えます。飛行機雲は自分に真っ直ぐ向かってきた時、遠くの雲が広がって太くなりながら近づくため、距離に関係なく同じような太さになりやすく 遠近感覚が狂い、縦になったような錯覚をおこします。


Re^3: 縦に伸びる雲

NO.107452 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/09/08 Sat 22:32 編集
  • 返信する

雲 240kb 飛行機は大きく書いていますが、実際は見えない場合が多いです。


Re^4: 縦に伸びる雲

NO.107453 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/09/08 Sat 22:33 編集
  • 返信する

雲 240kb 飛行機雲に関して参考になるようなサイトを貼っておきます。

参考サイト
http:wapichan.sakura.ne.jp/hkdata.htm
http:togetter.com/li/293049
http:ameblo.jp/kiyotaro474/
追記:ここの過去ログで私が投稿したもの
http:kumobbs.com/1201/article_71020.html


ありがとうございます

NO.107637 姫 2012/09/09 Sun 12:48 編集
  • 返信する

丁寧にありがとうございます。分かりやすい説明で助かりました。
また気になる雲が掲載させてもらいますね。


Re: ありがとうございます

NO.107836 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/09/10 Mon 00:24 編集
  • 返信する

こんばんは。

不思議に思った雲は投稿したほうがいいですね。レスが付いたら、どのような内容でも 一つの経験になります。

本物の地震雲を見つけるためには、飛行機雲の見極めが必要だと考えています。たくさん空を見続ける事が一番だと思います。


Re^2: ありがとうございます

NO.108120 姫 2012/09/11 Tue 13:52 編集
  • 返信する

そうですね。
頻繁に空を見上げて勉強するようにします。
ありがとうございました。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 107070 縦に伸びる雲 姫 09/07 09:13
  2. 107092 Re: 縦に伸びる雲 とく 09/07 11:45
  3. 107094 Re^2: 縦に伸びる雲 匿名 09/07 11:53
  4. 107097 Re^3: 縦に伸びる雲 特 09/07 12:10
  5. 107098 Re^4: 縦に伸びる雲 匿名 09/07 12:42
  6. 107108 Re^5: 縦に伸びる雲 匿名 09/07 13:46
  7. 107110 Re^5: 縦に伸びる雲 地球は丸い 09/07 14:05
  8. 107311 縦に伸びる雲 姫 09/08 14:16
  9. 107448 Re: 縦に伸びる雲 青森K◆Fr4kVbhdyM 09/08 22:24
  10. 107450 Re^2: 縦に伸びる雲 青森K◆Fr4kVbhdyM 09/08 22:30
  11. 107452 Re^3: 縦に伸びる雲 青森K◆Fr4kVbhdyM 09/08 22:32
  12. 107453 Re^4: 縦に伸びる雲 青森K◆Fr4kVbhdyM 09/08 22:33
  13. 107637 ありがとうございます 姫 09/09 12:48
  14. 107836 Re: ありがとうございます 青森K◆Fr4kVbhdyM 09/10 00:24
  15. 108120 Re^2: ありがとうございます 姫 09/11 13:52

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク